あなたがくれた刹那の時間

あなたがくれた刹那の時間

PR

Profile

せりか0514

せりか0514

2005/10/04
XML
殿が喘息と39度6分の高熱を出しました。
義両親の家に呼ばれていたので行けなくなったと
言うと、熱が下がったら連れてきなさいなどと
いうので断った。(こういうのも自分の都合ばかりでむかつくの)
そしたら、じゃあ私たちが行くから家にいなさいと言われた(>_<)
(いつも命令)

朝から待ってても来ない。
昼頃熱も下がり退屈してきた殿がアイスが食べたいと言い出したけど
出かけることもできない。



次の日、仕事に行ってた時にお見舞いにきたようですが
殿の熱も下がり本人は元気に学校に行ってました。
殿頑張れとメモ付きでポストに栗が入ってました。

家の中で栗の入ったビニール袋みてギョッとした(@_@;)
だって腐れてて、カビ??なんか気持ち悪くて虫がわいてた(;O;)

こういうこと平気でやっちゃう人なんだよね~。(義父)
パパにいつも賞味期限が切れて明らかに匂いがして腐ってるって
わかるもの食べさせてパパが
「なにこれ?腐っとうやないか!!」と一口くちにして言うと

「やっぱ食べれんか?」とニヤニヤ笑う。
パパに毒見させて大丈夫なら自分も食べる。

食べれるなら食べんと勿体無いといって誤ろうともしない。

確かに勿体無いと思うのかもしれんけど頭に来る。


夜電話があって殿が出た。
栗のことを聞かれてるようだ。

殿「うん。食べたよ。ありがとう。美味しかったよ。半分くらい食べた」


もしかしたら腐れとうの気付かんでくれたのかもしれんしって・・・

私なんて頭に来て電話に出るのもイヤで
ママは忙しいからと言って出なかった。

孫が可愛くてから会いたいのはわかる。
でも可愛いならなんで腐って虫がわいたものとか
持ってくるのだろう?
殿が言うように気付いていない??
いや~そうは思えない(ん?私意地悪?)
だって1度や二度じゃないもの。
賞味期限切れで腐れたものや
お供えしてたという腐れた果物など・・・
年寄り2人で食べ切れなかったりするものわかるけど
うちは残飯係じゃないし、孫の身体心配にならんのかいな?
丈夫なお腹してんだろうな~自分達。

あーーー嫌だ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/04 08:08:01 AM
コメント(18) | コメントを書く
[ギクシャク義両親との関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


それはひどい!!  
いたんで虫のわいた栗を平気で孫に与えるっていうのが解らない。

まぁ、栗はむいてみないと虫が食ってるか解らないこと多いけど、明らかに虫食いっていうのは普通人にあげるときは取り除くでしょうに・・・

それにしても殿くん、気遣いの人だね。
優しい子に育っているね。
そんないい子に気を使わせるっていうのが余計腹立ったよ。 (2005/10/04 08:29:17 AM)

Re:迷惑なお見舞い(10/04)  
わかるー。うちの義理両親もそういう人たちでした。口では可愛いって言って、それはそうなんだろうけど、「言うだけ」だったら赤の他人でも出来るんだよね。子供は正直だから、本当のとこって見抜くと思うんだけど。
というか。。。常識の問題、だよね。
そういうところでお金とかを使い渋る人って、嫌だなぁ。
パパの親も、お花とかお店で買ったりしなくて、庭で咲いたのをいつもあげてたけど(それはいい)、お花のない時期は「高いから」って絶対あげてくれなかった。亡くなった人に使うお金なんて、生きてる人の何分の1でしかないのにね。

殿、大人だねー。アオイさんだったら絶対言っちゃうと思う(笑)
元気になって何より! (2005/10/04 09:29:29 AM)

Re:迷惑なお見舞い(10/04)  
横暴な 義両親ですね

私も 周りの色んな年寄り見て
思うんだけど

あんな 年寄りにはなるまい


でも 可愛い年寄りもいるのよね
そんな風になりたい
実の母が まさしく それなんです


でも 殿は 大人だね
私も時々 子供に教えられる事ある
未熟な大人です (2005/10/04 10:14:07 AM)

Re:迷惑なお見舞い(10/04)  
琴吹つかさ  さん
こんなことがあるんだなぁ~って感じ。
あえて喧嘩はすることないと思うけど、あえて付き合う必要はないかな(苦笑)
でも、もうすぐパパさんの3回忌だし、穏やかに迎えたいよね。
頑張れせりか俺がついてるぜ!
な~んて言うだけならタダだし、カッコイイこと言ってみた(^^) (2005/10/04 01:17:24 PM)

Re:迷惑なお見舞い(10/04)  
殿くん、酷くならずに良かったね
でも39度は辛い・・・そちらはまだ暑いみたいだけど、台風やらで気圧も変化するから気をつけてね

にしても相変わらず不可解な義父母さん達ですね
殿君もせりかさんの気持ちもちゃんとわかっているのでしょうね
(2005/10/04 01:37:49 PM)

Re:迷惑なお見舞い(10/04)  
JDママ  さん
いるいる!
自分でいらないものをくれる人。
物々交換ならまだいいよ。
一方的に、くれる人。(うちの義妹・・)

ガンバレのメモは嬉しいけどね。。
なら手紙だけの方がいいよね。

殿はやさしいなぁ・・エライ!

(2005/10/04 03:05:06 PM)

Re:それはひどい!!(10/04)  
★くまぴょんの妻さん
むいて見るも見ないも袋の中にウヨウヨおったよ!
なんかね~イヤだよ。

★チカさん
ほんと常識の問題。でもそういう人なので言っても無駄だし
言ってこっちも気分悪くなるしね~(;_;)

★hanmichiyanさん
可愛い年寄りか~そうだったらもっと仲良くできたかもしれない。
もうなんか溝は深くなる一方です(>_<)

★つかちゃん
そうだね、でも付き合う必要ないと言われても
あー頻繁に電話かかってきたり呼び出されたりしたら
なかなか断る口実もそうそう無いんよ(;_;)

言うだけただか(笑)でもそう言ってくれる人が実際に居たら
義両親との関係も変わってくるだろうな~。

★りょうさん
そう!暑いの。窓開けて寝れないし夜なんか暑くて汗かいて
目が覚めてクーラー少しつけて消してと繰り返してるよ(^_^;)
殿ね、あー言ったけど電話きった後、本当の事言ってやったほうがいい場合もあるし・・・・
とか言ってた。子供なりに辛いよね。

★JDママ
ホントそうだよ!!一方的にいらんものくれる。
他にも頼んでもいないのに勝手に安かったからと
買ってきてあなた達に買ってきてやったんだから
とりにきなさいという電話がよくかかって来る。
迷惑極まりない。

(2005/10/04 04:22:13 PM)

Re:迷惑なお見舞い(10/04)  
thyr1001  さん
上の子が小さい頃(離乳食が始まった頃)、賞味期限が切れたヨーグルトを食べさせられそうだったので、思い切って言ってみたら、「お母さん(私)が食べなさい」って。
4日前のマックシェイクを冷蔵庫から出して飲まされてた。
先日のパパの誕生日。来た時に持ってきた花は、花瓶に生けてあったようで、茎の方はヌルヌルしてて、花もダメになりつつあるやつ・・・ 

家の義父母もこんなもんよ・・・ もっともっとあるわ。

殿は大人だなー。
どんなことがあっても、祖父母は大事に思っているんだろうね。
優しく育ってくれていて嬉しいね。 (2005/10/04 07:26:26 PM)

Re:迷惑なお見舞い(10/04)  
気づかないはずがないですよ。ただ、それが悪いと思ってないし それが迷惑だと感じないんでしょう・・・

しかし、殿の 大人の会話に感動です。うちの小5だったら 「ママ 怒って捨ててたで」って 言うであろう~~(-_-)

 人が喜ぶか嫌がるか分からない(悪気のない仕業) 価値観が違うから 離婚って こういうことなんだろうって 思うですが。。。違うかな??

 一緒に生活をと考えたら 恐ろしい~~

殿の優しさに 感動した です~~す。育ちが良いからですなぁ (うちは 最低・・・) (2005/10/04 07:28:26 PM)

なんだそれ!  
☆miyumiyu☆  さん
ひどすぎますね!いじわるでしょう、明らかに・・・
ムカツク・・・

それにひきかえ、殿くん、えらすぎる!!
おばちゃんが、よしよし、してあげます!!
(  ̄▽ ̄)ノ”o(*・・*)oヾ( ̄▽ ̄ ) ヨチヨチ (2005/10/04 07:39:56 PM)

Re:迷惑なお見舞い(10/04)  
maxbeet  さん
正月義父宅で「最中があるで」と出された。カビがはえてるし~。言うと「そうか!気付かんかった。そういえばいつもらったんだっけ?」と言ってました。

年取ると目も鼻も記憶も味覚も鈍感になっちゃうようだ。
食べれれば食べて程度でくれたんだろうけど・・・
せりかさん怒るとシワが出来ちゃうからあんまり怒らないようにしよう。お互いに。
殿はやさしい子だね。 (2005/10/04 08:41:10 PM)

Re:迷惑なお見舞い(10/04)  
殿くんえらかったねぇ・・・
それにしてもお見舞いでそれってひどいわ・・・

うちの義母もとにかく賞味期限気にしない人で、もう冷蔵庫の中なんて化石じゃないか!ってのが出てきたり、絶対ありえないような14年前に賞味期限が切れた缶入り紅茶(缶はサビてるし)くれたり、ホント残飯係みたいになってたんよ。

新婚の時には言えずに黙ってもらって帰ってほとんどゴミになっていたけど、子供たちの口に入るようになったら怖くなって、年末に掃除の手伝いかのように冷蔵庫や棚の中身全部調べて捨てまくってきた(笑)
それからは、冷蔵庫見ては「これ、もうだめですね。」と鬼嫁みたいだけどバンバン捨ててるわ・・・最近は私にうるさく言われるのがきいてきて、ようやく残飯係卒業になったよ。
自分達はそんなものでも食べるんかいなね~!食べたくないからくれるんやろうに・・・まったくね~
(2005/10/04 08:50:45 PM)

Re:迷惑なお見舞い(10/04)  
ありえない~ってことが
結構多い義父母さんですよね~
でも、そういう人って多分悪気とかも何も
感じてないからそんなことできるんだろうね~
だから腹をたてるだけ損だよ
相手を変えることは出来ないから
本人たちが気がつかない限り何も変わらない
(*ひ^▽^ひ*)の母も似たようなとこがある
実母だから本当は何とか気がついて欲しいって
思うけどもう、最近はあえて近寄らず距離を
置いてる。私は私の価値観で生きていくからって
思うようになったら楽になった。他県だから
楽かもしれない。近くだとそうも行かないもんね。 (2005/10/04 09:21:39 PM)

Re:迷惑なお見舞い(10/04)  
吉0123  さん
熱大丈夫??下がったかな??
あんまり気になんない??気にしない??家族なんだろうね 孫がかわいかったら 安全なものをとおもうだろうにね~
パパさん 子供の頃から 大変だったかもね
これじゃあさ~~

でもいい人と知り合ったからさ たのしい家族を味わったんだろうね
息子さんも賢い そういう言葉がでるようになった
しっかと成長してるよ
育ててる人がいいからさ~~ うふふ~~

適当 取り合わずにね あっちの人は、あっちの人です。 (2005/10/04 11:43:14 PM)

Re:迷惑なお見舞い(10/04)  
双葉 さん
殿クン、立派だなぁ。なんてかしこいのだろうと感心しました。

うちの義母もすぐ近くにいますが、うちに来もしなければ、電話すらかけてこない。

孫は可愛いようだし、子供らもばーちゃん大好きやけど、まったく音信不通でございます。

私と会いたくないんやろうなぁとひねくれていま~す^^; (2005/10/05 12:07:49 AM)

Re:迷惑なお見舞い(10/04)  
双葉 さん
殿クン、立派だなぁ。なんてかしこいのだろうと感心しました。

うちの義母もすぐ近くにいますが、うちに来もしなければ、電話すらかけてこない。

孫は可愛いようだし、子供らもばーちゃん大好きやけど、まったく音信不通でございます。

私と会いたくないんやろうなぁとひねくれていま~す^^; (2005/10/05 12:07:57 AM)

Re:迷惑なお見舞い(10/04)  
暑くて寒い時期だから、風邪ひきやすいし、喘息も出やすいね。しかし、虫がいる栗・・・うーん、うちならそのまま返すかも。殿くん大人だよね。うちのこなら、言うな、間違いなく。まあもう付き合ってないからいいけど。賞味期限切れは、義母もよくありましたね。それを自分で食べてたから気にしないのかもしれない。
殿君はその後、咳とか大丈夫? (2005/10/05 01:03:48 AM)

Re[1]:迷惑なお見舞い(10/04)  
★かくちゃん
そっか~どこも似たようなもんなんだね、安心したわ(^_^;)

★のんきのりぞうさん
価値観は確かに大きく違いますね~。
殿は、人の心の痛みがわかるのでじじばばが言うと悲しむと思ったんでしょうね。

★みゆちゃん
うん!酷いよね。こういうこと平気でやるんだよね~(>_<)

★maxbeetさん
そうだね、年寄りだからね~。
食べなくて捨てればいいんだもんね、怒ると損だよね(;_;)

★じゅりまま
たぶん、自分たちがいらんからくれるんやろうね(-_-;)
あちらの家の冷蔵庫までは興味ないけど持ってきてくれるものがね~。
押入れにずっと入れっぱなしだったと思われる芳香剤じゃなくてなんだっけ?(タンスにゴンとかの種類)
あの匂いがプンプンのお菓子とかくれる(;_;)

★ひまちゃん
そ~~~なの!!近くて厄介なの。
もうなんかがあったときくらいにしか行けない距離なら気も楽なんだけど・・・
近いからしょっちゅう来るしやたら呼びつけられるの(-_-;)

★双葉さん
近くなのに音信不通?
羨ましいのですが・・・何かそうなったきっかけとかあるのですか?

★吉さん
殿はもう元気だよ~。
パパはそういう家で育ってホントに可哀相だよ。
殿はきっとパパの優しい部分を引き継いだと思う。
私の育て方じゃないと思うわ(^_^;)

★ねこのこさん
殿は元気だよ~。
虫がさ~1匹いたとかじゃなくてウヨウヨいたのよね~。
気が付かないほうが怖いよ。
(2005/10/05 09:33:10 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

♪R・Uのちょいとぷぷ… R・Uさん
☆みゆみゆROOM☆ ☆miyumiyu☆さん
*** 魚vさん
いつでもマイペース JURIMAMAさん
ワタシ未亡人/パパは… シングルハウス・チカさん
日記 茶ばしらさん
なんとかなるさっ! JDママさん
風 あなたをかんじ… hanmichiyanさん
『あかいふうせん』… あかいふうせんさん
パパ ずっと大好き… かくんすさん

Comments

ひま5113 @ Re:とりあえずご報告(11/24) よく解らないけど 何かが解決したのなら…
吉0123 @ Re:とりあえずご報告(11/24) 良かったね どうなるのか 心配でした。
maxbeet @ Re:とりあえずご報告(11/24) 原因がわかったのかな?よかったよ。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: