よもぎ餅。


半分はお餅に、半分は大きな鉢に植えました。
このレシピはその時に頂いたものです。

丸めたあんこ:18個
もち粉:半箱(1 1/2cup)
砂糖:1/2cup
水:1 1/4cup
よもぎ:適量

*あんことよもぎ以外の材料をこね、耳たぶくらいの堅さになったら適当な大きさにちぎり、湯気の上がった蒸し器で15~20分蒸す。
*よもぎを洗い、太い茎をはずし、塩少々の湯でさっと湯でる。
*冷水にとり、水気を切って細かく刻む。
*すり鉢でよもぎを潰し、蒸し上がった餅をいれ、つきながら混ぜる。
*手水をつけ、お餅を丸め、中に餡を包む。
*くっつかないように片栗粉をふって出来上がり。

**よもぎはお餅と一緒に別の段で蒸しても。
**大福ではなく、そのままお餅にきな粉やあんこを添えて食べても。
**玄米粉を半量ほど混ぜても。
**お砂糖を入れずに塩だけで作っても美味しい。
**蒸さずに鍋で火をいれながら練っても美味しい。



© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: