全15件 (15件中 1-15件目)
1
雑誌がたまってきたので、ブック○○に売りに行った。たしか前は雑誌でもわずかなお金になったはず?店内の買い取りカウンターは、本が山ほど!!皆、連休は整理整頓するのかな?それとも、休日はこんななんだろうか?45分待って、結局雑誌は査定ゼロ^^本と文庫本だけ値段がついた。240円也^^;ま、すっきりしたからいいか。
2007年04月30日
コメント(4)
連休初日とはいえ、夫は仕事、長男は午前と夜バイト、次男は午前中釣り。今年は長期の休みがとりにくいので、国内旅行が多いそう。家でゴロゴロ派はレンタルビデオをたくさん借りて楽しむそう。我が家はどちらにもあてはまらないけど。実家の母が遊びにくるかも?弟家族が遊びにくるかも?って予定がたたず。1日ぐらい日帰りででかけられたらいいな~ただし、あまり混んでないところ。^^;
2007年04月28日
コメント(0)
冬物の洗濯もおちついてきたし、天気もいいしで、朝の家事をすませ雑貨屋さんへ。電車にのり徒歩10分ほどで、かわいいログハウスのお店に到着。久しぶりなので、店のまわりも少しさまがわりしてた。お店の方とも久しぶりに会話を楽しむ♪白いジャケットに似合う皮のコサージュを買った。これをつけて連休中にでかけられたらいいな。
2007年04月27日
コメント(2)
今日は家庭訪問の日。いつもより念いりに掃除する。時間が近づくと自分の家なのに落ち着かない^^;話す内容はいつも決まってるんだけどね。久しぶりに男の先生だったので、緊張した、、。やはり同性の先生の方が話しやすいわ。でも、家庭訪問もこれで終わり!(子供が何も問題を起こさない限り)解放感~♪
2007年04月25日
コメント(2)
納めるばかりだった税金がかえってきた!微々たる金額でも、申告してかえったお金はうれしい。また家族でランチに行こうかな。。もうすぐ、固定資産税がひきおとされるけど、しばしそんな事は忘れて^^;
2007年04月24日
コメント(2)
最近、朝、晩の洗顔を丁寧にするようにした。晩はこれまでも洗顔フォームを泡立てて洗っていたのだが、朝はついついぬるま湯で洗うだけだったのだ。それでも充分と思ってたのだが、、。朝の洗顔も晩並みにすると、肌のくすみがましになってきた!!う~ん。あなどれないわ。。洗顔。
2007年04月20日
コメント(4)
今日、長男の授業料の振込みに郵便局にでかけた。10万以上の振込みなので、本人確認書類を持って。それにしても、振込み名義人が長男なので長男の本人確認書類もいるのだ。郵便局の人もそれをみてまた書類に何か書き込んでいる。大変だ~と同情。この時期、たくさんの保護者が授業料の振込みに来るのにね。マネー ローンダリング、テロ資金対策の為に今年から決まったことらしいけど面倒だなあ~
2007年04月17日
コメント(2)
次男の身長が170センチを越えた!よく寝てよく食べて運動してるだけはある、、。それに牛乳の飲みっぷりといったら^^我が家で一番大きい夫も越される日が近いかも。
2007年04月14日
コメント(2)
昨日、近所のかたから「筍」をいただいた。掘ったばかりだとか。親切に糠もくださったので早速ゆでた。今日はこれで筍ごはんや、煮物、をつくる予定。そんなにたくさん食べられるものでないけど、季節感を味わえるし夫も子供も好きなので、頑張るぞ~
2007年04月13日
コメント(2)
天気もいいし、今日の私は片付けモード。生理前というのも影響してるかも^^;厚手のセーターはさすがにもう着ないので、2~3枚洗った。引き出しの中やサイフの中のスタンプカードも整理。出るわ、出るわ、ひとつ、ふたつのハンコが押されたお店のカード。「スタンプカード、おつくりになられますか?」と聞いてくれる所はあまりこないと思ったら断る事ができるけど、黙ってつくってくれる所もあってたまってしまうのだ。やっぱり、こまめにみなおさないとダメだな~
2007年04月10日
コメント(2)
昨日、陽気に誘われて夫と奈良町へ。駅まで長男に車で送ってもらった。運転させるのってなんとなく不安なんだけど免許とってもらい助かる~電車からの平城京の桜もとてもきれい。近鉄奈良駅に着いて、「もちいどの商店街」を歩いてると「篆刻」の展覧会をやっていて、立ち寄る。お昼は前から行きたかった「カナカナ」へ。人気の店だけあって、満席。少し待って「カナカナごはん」をいただいた。築80年の民家に少し増築して、昔のちゃぶだいがたくさん並んでいた。もちろん、レトロな感じのテーブル席も少しあるのだけど、、。「カナカナごはん」は白いお皿の上に小さな器がいくつかあって、少しずつおかずが盛ってあるもの。あと、ごはんとおみそしるとドリンクが付きます。今日のメインは「豆腐とじゃがいものハンバーグ」でとてもおいしかった!!お店の人もてきぱきしてるし。観光シーズンでなければもっとゆっくりできたかも。それから、高畑町にある頭塔をみて、奈良ホテルでお茶してきた。ここも桜と池と五重の塔が眺められて最高!レトロな雰囲気とさりげなく飾られてある日本画はさすが!という感じ。奈良町も雑誌で紹介されてるけれど、まだまだ混んでなくてよかった~午後3時頃の「三条通り」は「心斎橋?」って思うほどの人出だったけど^^
2007年04月09日
コメント(2)
今日は天気予報がはずれて、昼からの方が本格的な雨。お花見の人もがっかりしただろうな。明日香に車でお菓子を買いに出たのだけど、サイクリングの人も雨に濡れたり、レインコートを着たり大変そう。こればかりは誰にも文句言えないしね。幸い風がないから、桜もまだ大丈夫みたい。明日はゆっくりお花見できるといいな。
2007年04月07日
コメント(0)
電車の中で制服が入ってる箱を持った子をたくさんみかけた。今度、高校に入るんだわ、、。友達と一緒で楽しそう。新しい制服を初めて着るのって、本人も嬉しいけど見てるほうもフレッシュさが漂ってる感じで嬉しいのよね~
2007年04月05日
コメント(2)
マロテンです。今日はあんぱんの日だそうです。そんな日があったのね。ちなみにヨーヨーの日でもあるそうで、、。今朝、次男を起こしてたら左足だけ靴下はいてる!ゆうべ、寝る時そんなに眠たかったのかしら、、。違和感を感じないほど深く眠れるってうらやましい。
2007年04月04日
コメント(2)
おひさしぶりです。昨夜、実家から帰ってきました。 次男は釣り三昧。あまごを3日間で16匹つりあげたんです。腕を上げたのか?それとも場所がよかったのか?塩焼きにして食べたらおいしかった~さすが「川魚の女王」と言われるだけの事があります!!あと高菜の漬け物でごはんを包んだ「めはりずし」や「熊野牛」も食べておいしい休暇になりました。あ、山桜も綺麗でしたよ^^;
2007年04月02日
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


![]()