全7件 (7件中 1-7件目)
1
梅雨より一足先に夏が来たような気温が続いていますね。湿度が低いから、まだましですが。今日はテレビからの話題です。「宝くじに当たったとして、いくらまでだと他人(知り合い、友達)に言えるか」という質問で残念ながら、私はインタビューの結果は知らないのですが。。^^;私なら、50万までかと。それ以上だと嫉妬が恐いです。^^当たったのにあの人、ケチだわって思われるのも嫌だし。^^当たってもいないのに、妄想が膨らむマロテンでした~
2015年05月29日
コメント(4)
昨日は夫と義母宅に行ってました。えんどうをたくさんもらってきたので、ゆでて冷凍保存しました。実はえんどうをもらうのは3度目なので、少々食べ飽きてしまってます。^^;冷凍できるって素晴らしい!今日はその他に金平ごぼうを作ったり、新玉ねぎの昆布漬けを作ったりプチパンも焼きました。せっせ、せっせと今日は保存食作りの日になりました。作りたくない気分の日に備えてます。^^;
2015年05月25日
コメント(4)
昨日は夫と障子の張り替えをしました。だいぶ紙が日に焼けて弱っていたので、剥がすのは簡単でした。^^息を合わせてはっていく方が難しいのです。2500円の節約になりました。^^;
2015年05月21日
コメント(4)
今日大阪の会社に出張があるとかで、昨夜に長男が帰って来ていました。社会人になって4年目。今の仕事は全く合わないってことはないけど、天職かと言われると微妙だなと言っていました。^^;天職と思って働けたら幸せなのでしょうが、そう思って働いてる人はどれぐらいいるんだろ?今朝、朝ごはんをゆっくり食べたあと、ノートパソコンと資料が入った8キロほどの重い鞄を持って彼は大阪に向かいました。たぶん夕方に仕事が終わって、関東の寮に帰るのは午後9時頃になりそう。親としてはとにかく身体をこわさないように気をつけてと願うしかありません。
2015年05月18日
コメント(6)
昨日は久しぶりに花や雑貨や食品などのイベントに出かけました。電車に乗ろうと、颯爽と財布から「スルッと関西」(電車に使えるプリペイドカードです)を出し、自動改札機を通ろうとしたら。。。止められてしまいました~私が入れたのは、図書カードでした^^; 通れるわけがない。後ろに人はいなかったけど、恥ずかし~
2015年05月15日
コメント(4)
土曜は京都へ車で行ってきました。毎度おなじみの次男の下宿への荷物運びです。^^今回は扇風機や、夏服などなど。不要になったものはまた持って帰りました。部屋が狭いし、収納スペースも少ないので仕方ないですね。今回は前のような渋滞もなく、京都市内もスムーズに走れました。日曜は久しぶりにホームセンターへ。そこで、はんこの自動販売機を初めて見かけました!はんこの材質とか、文字とか、はんこ入れとかも選んで作れるようでした。いろんな自販機が出てきますね。^^
2015年05月10日
コメント(5)
連休は実家に向かう道が混むので帰る予定はなかったのですが、電話で母が寂しそうだったので夫と次男と一緒に3日、4日と泊まってきました。山の中の道を約3時間。 途中、15分ほど20キロしかスピードが出なかった時はいつまで続くのかと暗くなりました。^^道すがら、新緑、シャガの花、桐の花が目を楽しませてくれました。峠ではまだぼたん桜が咲いていましたよ!実家の母も喜んでくれたし、父の仏壇にお参りすることもできたので帰って良かったです。親戚にもお土産を買ったりとお金もかさむのですが。。^^;
2015年05月06日
コメント(4)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


