生活日記

生活日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マロテン

マロテン

コメント新着

マロテン @ Re[1]:多治見編(10/24) ひー様さんへ 私達が行ったのはほぼ多治…
マロテン @ Re[1]:駒ヶ根 多治見の旅(10/23) ひー様さんへ 登れば達成感はあるとおもい…
ひー様@ Re:駒ヶ根 多治見の旅(10/23) 景色は100点、上るのは-100点ですかね? …
ひー様@ Re:多治見編(10/24) 多治見も外国観光客で一杯でしたでしょう…
マロテン @ Re[1]:最近のあるある(10/04) hi-bouzuさんへ ひー様もですか。ほんと…
2015年10月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
10月27日、京都国立博物館でひらかれている「琳派 京を彩る」に出かけてきました。

たまたま次男が院の研究室の発表で26日から下宿を留守にしたので、前日から京都入りしました。^^

27日、叡山電鉄と京阪を乗り継いで会場時間の9時半に博物館に到着。

だけど、すでに70分待ちの表示が!

平日なのに恐るべし。。

この日は風神雷神図屏風の宗達 光琳 抱一 の揃い踏みの初日というのも関係していたのかもしれません。

入場制限のおかげで、中ではゆっくりと鑑賞することが出来ました。

いい思い出になりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月31日 16時11分51秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: