生活日記

生活日記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マロテン

マロテン

コメント新着

マロテン @ Re[1]:多治見編(10/24) ひー様さんへ 私達が行ったのはほぼ多治…
マロテン @ Re[1]:駒ヶ根 多治見の旅(10/23) ひー様さんへ 登れば達成感はあるとおもい…
ひー様@ Re:駒ヶ根 多治見の旅(10/23) 景色は100点、上るのは-100点ですかね? …
ひー様@ Re:多治見編(10/24) 多治見も外国観光客で一杯でしたでしょう…
マロテン @ Re[1]:最近のあるある(10/04) hi-bouzuさんへ ひー様もですか。ほんと…
2025年10月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
駒ヶ根で2泊して多治見へ。

その前に夫の希望で飯田で降りて「柳田國男館」へ寄りました。

なかなか趣のある洋風の建物でした。柳田國男は名前は知ってたけど詳しくは知らなかったので

展示から色々勉強になりました。

それからまた中央道を走り、「多治見市モザイクタイルミュージアム」へ。

以前から面白い外観にひかれ行ってみたかったのです。

土曜日ということもあって、小学生ぐらいの子が体験コーナーでタイルを使って工作?を

してました。



銭湯の壁画とか。懐かしい気分で館内を観て回りました。





あとは、商店街を歩いておしゃれなカフェに入ったりオリベストリートで器を買ったりしました。

虎渓公園や多治見修道院は訪ねたことがあるので行きませんでした。


多治見市発祥のフリーコミック「やくならマグカップも」のキャラクター達





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月24日 20時30分56秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:多治見編(10/24)  
ひー様 さん
多治見も外国観光客で一杯でしたでしょうに・・・・

なんか楽天!ネットにつながりにくくなってね? (2025年11月09日 09時55分55秒)

Re[1]:多治見編(10/24)  
マロテン  さん
ひー様さんへ

私達が行ったのはほぼ多治見駅周辺だけですが、外国人にはほとんど

会いませんでしたよ。

同じ岐阜でも高山とかは外国の人ばかりな印象でしたが。。

楽天、市場はつながるのにブログはさっぱりで、やっとつながりアップしようと

したら消えてしまいました💦


(2025年11月11日 09時59分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: