PR

Profile

うおみ

うおみ

Comments

あんちゃん@ Re:輪島塗ルアー(01/12) こちらどちらで購入可能でしょうか? 興…
うおみ @ Re[1]:【水中動画】秋の海はクラゲに注意・・・チクッ!(09/01) たけちゃんさんへ コメントありがとう。 …
たけちゃん@ Re:【水中動画】秋の海はクラゲに注意・・・チクッ!(09/01) ニコ生でうおみさんの動画を拝見していた…
high quality backlinks@ lxzWGDhazvyaZ 3Uou1e Awesome article post.Really than…
うおみ @ Re[1]:タコ来たーーーーー!(11/22) ここあさん >思わず、ああ~~っと叫んで…
ここあ@ Re:タコ来たーーーーー! 思わず、ああ~~っと叫んでしまいそうな…
April 11, 2006
XML
カテゴリ: 水中動画
お花見しました?
とはいえ、日本列島は長いから、「も~~~っとっくに終わったよっ」って人から「何行ってるんだ?ゴおぉルデンうぃイクにならんと咲かんベ」って人までいらっしゃることでしょう。
ま、桜があろうとなかろうと、飲みに繰り出す言い訳なら何でも・・・って人が一番多かったりしてね。

おっと、ゴールデンウイークといえば、 GWに開催されるイベント で魚見オンラインDVDが初のオフライン販売される事になりました。
どんどんどん、ぱふぅぱふぅぱふぅ♪


うおみちゃんが店頭に並ぶ予定は無いのですが、DVDの中身をじっくり見るチャンスです。冷やかし歓迎!(係りの人怒るかな?ハハハ)
この件は、また動きがあったらちらちら書いていきましょう。

と、いうことで、本日は 本館「魚見オンライン」 の更新日。3つの動画でお送りします。



陸上の気候より、1~2ヶ月遅れると言われています。
ということは、今、海の中は、2~3月。まだまだ、雪が降ってそうですね。


のろのろ・・・さむいよぉ~

クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照
※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方は
こちらのウインドウズメディアプレイヤー形式 をどうぞ。
ただし、2006年5月10日までの期間限定公開です。


アジの群れも動きがゆっくりです。
餌を撒いても、のたのたのたぁ~って動きで、餌を食べるのか食べないのかはっきりしません。
魚がいても釣れるとは限らない季節ですね。


取られるくらいなら食ってやる!

クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照
※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方は
こちらのウインドウズメディアプレイヤー形式 をどうぞ。
ただし、2006年5月10日までの期間限定公開です。



餌の周りで、「食べようかな?どうしようかな?」と優柔不断なササノハベラくん。(夏だったら即座に餌を食べちゃうから、考えられない行動ですね。)

ところが、他のササノハベラがやって来た途端に、「ぱくっ!」
取られるくらいなら、食べたくなくても食べちゃうものなのでしょうかね。

期間限定・数量限定・早いもの勝ち!残り1つ!!

な~~~んていうキャッチフレーズに弱いのと同じかな(笑)

限定残り1つ!!今回は8号がお買い得に!
限定残り1つ!!今回は8号がお買い得に!


泳ぐのも億劫ねえ~フワフワフワ

クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照
※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方は
こちらのウインドウズメディアプレイヤー形式 をどうぞ。
ただし、2006年5月10日までの期間限定公開です。


寒くて動けないのやら単に怠惰なのやら・・・
こうやってみると、マンボウとカワハギが同じ【フグ目】の仲間っていうのも納得かも。


何にせよ、これから日増しに水温も上がっていきます。
さて、天気予報とにらめっこして、釣行スケジュールをたてましょ♪



■季節もん■
母の日 こどもの日 サッカーワールドカップ 春三昧しよう!
■やっぱり釣りは道具から■
鯛竿その1 鯛竿その2 鯛竿その3
イカ竿その1 イカ竿その2 ヒラメ竿 カレイ竿
メバル竿その1 メバル竿その2 カワハギ竿
■冷えは万病の元■
防寒具その1 防寒具その2 冬をぬくぬく過ごすグッズ
■行楽に出かけよう
行楽に出かけよう
■お魚いろいろ■
お魚箸置き
お魚お菓子 お魚おしゃれ小物
■釣った魚は食べる!■
料理三昧その1 料理三昧その2
■ランキング三昧■
naturum 売れ筋ランキング
Joshinweb オススメランキング
楽天市場 魚系ランキング 男性年代別ランキング 女性年代別ランキング




本館へGO!

高画質動画も置いてますよ。もちろん無料動画サイト♪

★★★ 本日の運試し!  さかならべ  3枚揃うかな?   ★★★
リロードやコメント書いたりするとスロットが回転します

もし揃ったらリンクするから こちら にコメント頂戴っ♪お待ちしてまーす。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 11, 2006 08:46:42 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちはっ  
imac9  さん
こちら仙台ではあとちょっとで開花というところです
でも今日は寒い霧雨です・・やっぱりもうちょっとですね (April 11, 2006 11:41:12 AM)

Re:釣りと花見どっち行く?・・・もちろん両方!(笑)(04/11)  
そこに行ってもうおみさんは居ないのね・・・
残念!! (April 11, 2006 06:31:32 PM)

Re:こんにちはっ(04/11)  
うおみ  さん
imac9さん
>こちら仙台ではあとちょっとで開花というところです
>でも今日は寒い霧雨です・・やっぱりもうちょっとですね
-----
まだまだ寒い日が多いですよね。
でも、気が付くとファンヒーターの温度設定を下げてるとか・・・春の足音がすぐそこに。 (April 11, 2006 07:02:08 PM)

Re[1]:釣りと花見どっち行く?・・・もちろん両方!(笑)(04/11)  
うおみ  さん
☆かずちゃんさん
>そこに行ってもうおみさんは居ないのね・・・
>残念!!
-----
書いてから思った。
「うおみちゃんが店頭に並ぶ予定は無い」

まるで商品みたいだね。アハハハハハ♪ (April 11, 2006 07:03:16 PM)

こんちは  
下町河童  さん
私も釣りが好きで毎週の船に乗ってました。

最近は夜の蝶を釣って喜んでる河童です。 ( ̄▽ ̄;A

ソロソロ穴子釣りにでも出掛けるつもりです!
私は、手バネ竿二本差、小突き名人です。(爆)
(April 18, 2006 03:21:52 PM)

Re:こんちは(04/11)  
うおみ  さん
下町河童さん
>私も釣りが好きで毎週の船に乗ってました。

>最近は夜の蝶を釣って喜んでる河童です。 ( ̄▽ ̄;A

>ソロソロ穴子釣りにでも出掛けるつもりです!
>私は、手バネ竿二本差、小突き名人です。(爆)
-----
夜の蝶?といえば「蛾」かな?(笑)

初めてアナゴ釣った時は「ウミヘビだぁ~!!」と大騒ぎしてしまいました。
アナゴが誘われて食いつくシーンってのも見てみたいな。迫力ありそうですね。 (April 18, 2006 05:23:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: