PR
Calendar
Free Space
Comments
Keyword Search
梅雨入りして間もなくの台風
きゅうりネットがひっくり返って
おまけにきゅうりも根こそぎひっくり返るし
雨ごとに かぼちゃのつるが伸び放題になり
受粉作業もしないまま こっそり 実がついてるし
予想外の予定外でてんやわんや。。。
4月1日開始の農園でしたが 地主さんのご厚意で
農園作業が前倒しで出来たけれど
じゃがいもの植え付けをしたのが 3月28、29日と 本来よりも 遅めでした。
そして 今年の春は中々暖かくならずにいて 地温もあがらず芽が出てくるまで
ヤキモキとした日々を送っていました。
4月28日 芽かき
4月29日 土寄せ&追肥(鶏糞)
芽かきをして種イモ1つあたり2本残しました。
種イモより上に根が生えて それがイモになるんだそうで
下の方の葉は土に隠れるくらい 大胆に土寄せしました。
近くで作業していたおじさんにみてもらうと
元肥が足りなかったようで 葉に元気がないから 鶏糞で追肥するといいよ
とのことで 畝の下? 畝の根元?を鍬で少し畝に添って掘って
シャベルで鶏糞を馴らしていき また 土に埋め戻す 作業をしました。
この作業のおかげ そして 地温もあがってきたので 葉がグングン育っていきました。作業日誌を書き忘れ。。。
5月中旬 2度目の土寄せ&追肥 をしました。この時も 大胆に土寄せします。
6月8日 梅雨入り
恐れていた事態になりました。
じゃがいもは 作付け後およそ100日が収穫のめやすだそうですが
100日になる前に梅雨入りしてしまいました。
じゃがいもは 晴れの日にしか収穫が出来ないのです。
(腐りやすくなるそうです)
そのまま 土に植えておく場合は 薬をまけば防げるそうですが
せっかくの市民農園、農薬の類は 極力避けたいものです。
かなり早めですが 天気が続いた6月11、12日で 思い切って収穫してきました。
一部ですが 葉が黄変していたのも 収穫を決意した理由です。
トマトのような実がなっている!
市民農園らしいというのか 大きさもバラバラで 全体的に小ぶりでしたが
とてもおいしい じゃがいもが 7キロほど出来ました。皮は薄くて 桃の様に手ですうっと皮が剥けるのも
新鮮の証でしょうか???
来年への 反省として
☆ 3月上旬には植え付けを開始する (敷き藁かマルチで保温するといいかも!)
☆ じゃがいもは1種類にする (種類を増やすと割高)
☆ 水はけが悪い土地なので 出来るだけ高畝にする
☆ 肥料の配分を適切にする
☆ 3畝にすれば おすそわけができそう (笑)
来年は 今年小さく収穫したものより もう少し大きく収穫できたらいいなと思います。
今日も最後までお付き合いくださってありがとうあなたにとって素敵な一日となりますように