Word裏技       ワード裏技

Word裏技       ワード裏技

隠し文字の使い方



サルヂエ(vol.5) サルヂエ(vol.4) サルヂエ(vol.3) サルヂエ(vol.2) サルヂエ(vol.1)


サルヂエで役に立つうら裏技

・・・隠し文字の使い方

まず、サルヂエから問題を抜粋

解いてみましょう




問題1:「おやつ」が3時なら「あさごはん」は何時?[            ]

問題2:買うと必ず女の子が付いてくる電化製品は何?[            ]

問題3:ヘビと一緒に住みたい人は誰?       [            ]

問題4:透明人間はアンケートの職業欄になんて書く?[            ]

問題5:妊婦が寝ている布団はどんな布団?     [            ]




こんな[ ]抜き問題を作る場合、WORDで便利な隠し文字という技があります。

まずは設定から

隠し文字を、画面で表示されるが、印刷はされないようにする

1.[ツール]-[オプション]の[表示]タブをクリック

2.[編集記号の表示]-[隠し文字]にチェック

3.[印刷]タブをクリック

4.[同時に印刷する項目]-[隠し文字]のチェックをはずす

続いて、隠し文字の設定

1.隠す文字を選択

2.[書式]-[フォント]-[フォント]タブをクリック

3.[文字飾り]-[隠し文字]にチェック



















サルヂエドリル








































裏技を覚えたところで解答です!


問題1:「おやつ」が3時なら「あさごはん」は何時?[    五字      ]

問題2:買うと必ず女の子が付いてくる電化製品は何?[    女子付     ]

問題3:ヘビと一緒に住みたい人は誰?       [ ヘビー、住もおか~? ]

問題4:透明人間はアンケートの職業欄になんて書く?[ 無色      ]

問題5:妊婦が寝ている布団はどんな布団?     [  産もう布団    ]



ブログランキングを応援してください人気ブログランキング


エクセル裏技

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: