ほわほわん

ほわほわん

2005.05.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今月に入り、かめ太の中学でも、パン販売が始まりました。

パンの販売か~。
まっ。母が寝坊したりとか、体調不良とかの緊急事態?の時にお世話になればいいね。
出来る限りはお弁当、作りましょっと私は思ってたけど、かめ太はそうじゃなかった(笑)

買ってみたい!買ってみた~い!
パンの注文してみたーい!

母もパン販売がどんなか興味もある。
朝がラク。

かめ太は鞄が軽くなる。明日は塾の用意もあるから、パンにする。


ということで、昨日はかめ太、初の買い弁でした。

帰ってきて、どうだったか聞くと
『700円だった!』

ななひゃくえん!
700円もパン食べる男って(@_@)


内容を聞いてみたら
チキンかつバーガー、卵サンド、鮭のおにぎり(ここで止めといて~)
メロンパン(うえっ~)コーヒー牛乳

完食!(『うまかった~』そうな)

母『せめて、500円でまとめてもらえませんか?』←なぜか敬語。

学生の分際で、700円はいけない気がするの。

お母さんのランチ代はどうよ!
でも、これはたまの事ですもの。おほほ!

こんなに馬鹿食欲のかめ太ですが、ローレル指数は『やせている』ですのよ。
知るかいな!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.13 09:09:10
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初めての買い弁(05/13)  
はじめまして、こんにちは

買い弁って楽しいんでしょうけど・・・。
「親の懐、考えてくれ!」って言いたいですよね。

>母『せめて、500円でまとめてもらえませんか?』←なぜか敬語。
>学生の分際で、700円はいけない気がするの。

この気持ち、スッゴク判ります。笑えました(^^)
ウチもたまに「ワンコインランチ」にさせるのですが、「バリューセット」が食べられないと
+100円要求されちゃいます。

うちの子も食が細いのですが、中1の頃、残った弁当をその分量に応じて「50円」とか「100円」で売ってたらしいです。
トンデモナイ奴・・・見つかったら停学ものなのに(^^;)
でも、買う子がいるから、やっぱり育ち盛りなんでしょうね。

やっぱり、弁当は作らざるを得ないようです。(^^;) (2005.05.13 10:04:16)

Re:初めての買い弁(05/13)  
きいさと  さん
かめ太君。凄い食欲!きっと大きくなるわよ。
たまには買い弁いいわよね。
500円以上食べる場合はお小遣いからなんてどう?

紀の学校は日直を通してしかパンも買えなくて、しかも最初の保護者会の時、担任の先生から
「買うのはやむを得ない場合以外止めてください」
って言われたから買えないの(泣)(日直を通すから先生に誰が買ったか分かっちゃう。)

カバンも軽くなるし、子供も喜ぶし、たまになら良いと思うのだけれどな~

ちきちきどんさん、笑ってしまいました。食べ残しを買うなんてその子よっぽど飢えていたのね!
ちき太郎君やっぱり大物。 (2005.05.13 14:42:52)

Re[1]:初めての買い弁(05/13)  
かかめ  さん
ちきちきどんさん

はじめまして~^^

ふふ・・・気持ちわかってもらえて嬉しいです。

しかし、ちき太君、やりますね~♪
確か、とって~も厳しい学校なんですよね(笑)
その発想が男子校(ですよね?)って感じします。

きっと、ちきちきどんさんの作るお弁当がおいしそうなんですよね^^私の作ったお弁当なんざ、値段は付きませぬ・・・(笑)

先輩お母さま、これからもよろしくお願いします。 (2005.05.13 16:46:53)

Re[1]:初めての買い弁(05/13)  
かかめ  さん
きいさとさん

なぁるほど♪
そうよね。買う時、足し算くらいしっかりやってもらって(笑)500円超えたらお小遣いからだよね~

初めのうちは、あれも、これもって買いたくなるのかもね。

家もこれから、買い弁というより、お弁当持参で足し弁(こんな言葉あるか?)を買うって感じになりそう。
皆、そうしてるみたい。
お互い、がんばろうね。お弁当作り♪


(2005.05.13 16:51:56)

Re:初めての買い弁(05/13)  
こんばんは。

食堂があるのにどうしてみんな早起きしてお弁当作るのかわからなくて、先輩ママさんたちに聞いてみたら、
「だって、お金かかるもん!冷食五割引で買いだめしておいて意地でも作る!」
と皆さん言ってたわ。(「母の愛よ♪」とはだれも言わなかった)

うちの息子、今はそんなに食べないから、お金あげるから寝坊させて~って心境ですが(朝弱いの)、きっと甘いんだね。

そうそう、万博は4日に行ったよ。楽しかったよ~。ナゴヤン、がんばっているね♪気にかけてくれてうれしかったよ、ありがとう。 (2005.05.13 20:27:09)

パンはお腹が空く  
うちの娘達はご飯派!
パンはお腹が空くのよね~
ご飯食べても三時間目にはぐぅ~だから(育ち盛りだ)
私はパンとコーヒーでもOKなんだけどね。
ってことで、今まで弁当は欠かしたことがないんです。
最近、娘達も張り切ってるから早起き!
私も5時台に目覚めて弁当作りです。
「おいしかったよ」って言ってもらいたいから頑張ってるわよん・・ (2005.05.13 22:23:20)

Re[1]:初めての買い弁(05/13)  
かかめ さん
ぺこ1515さん

こんばんは~♪
ぺこさん息子くんは、いかがですか?
頑張っているかな?

そっか~!ぶははははは!なるほどね^^
ほんと、今は息子の食欲に合わせてたらキリないって感じかもね。

万博は1日違いだったのね。
きっと、すごい人だったよね~
なんてったって、ナゴヤンですもの(爆)
(2005.05.13 22:51:35)

Re:パンはお腹が空く(05/13)  
かかめ さん
ぷよんぽよんママさん

おおっ!先輩ママ^^
お弁当を欠かしたこと無い?そっ・・尊敬~^^

女の子のお母様でもそうなんだもの。
男の子母も覚悟せよ~っ!だよね(笑)

来月の半ばに子ども会のバーベキューの行事があったけど、ぷよんお姉ちゃん&ぽよんちゃんの学校の説明会があったので断ってしまった!来月、かめこと憧れの学校に出向きま~す^^(説明聞くだけなら、成績は関係ないでしょ!今は!)←本日、塾の算数の補習へ行きました。ショボーン・・・・

(2005.05.13 22:59:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ほわほわん

ほわほわん

お気に入りブログ

ドタバタ中学生活&… よし母さん
* ぷよんぽよん* ぷよんぽよんママさん
紀と紀ひめ きいさとさん
ぺこの日記 ぺこ1515さん

コメント新着

かかめ@ Re:パンはお腹が空く(05/13) ぷよんぽよんママさん おおっ!先輩マ…
かかめ@ Re[1]:初めての買い弁(05/13) ぺこ1515さん こんばんは~♪ ぺこ…
ぷよんぽよんママ @ エンドレスなのかな・・・ SEAって聞いたことありますか? 理系…
ぷよんぽよんママ @ パンはお腹が空く うちの娘達はご飯派! パンはお腹が空く…
ぺこ1515 @ Re:初めての買い弁(05/13) こんばんは。 食堂があるのにどうして…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: