心のスケッチ広場

心のスケッチ広場

PR

プロフィール

のんのん6050

のんのん6050

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

mkd5569 @ Re:頭皮の健康にも(^_^)(01/26) ブログの更新おつかれさまです。 今週で…
kuboりん@ はじめまして セサミオイルのミニボトル1本でお肌に効…
kotetu528 @ もうちょう ハーブサプリ(特にネトル)を愛用してい…
ショコラBB@ 今頃は・・・ 今日は5日。 今頃はもうスリランカ? …
でいじぃーみんと @ Re:ダイエットサプリ カイエンヌ(01/26) おはようございます。 待ってました!!…
でいじぃーみんと @ スーパーぜいたく洗顔石鹸が人生を変えました 遊びにきましたぁー^^ σ(・・*)アタシも石…
のんこ6339 @ Re:スーパーぜいたく洗顔石鹸が人生を変えました(10/07) なんと!ブログに遊びに来てくれたのは・…
Tyler_W @ お返事遅れてしまってすみません のん子店長、こんばんは。 いつもお世話…

購入履歴

? コラーゲン ドリンク スープ に混ぜるだけ / 粉末 純度100 コラーゲンパウダー コラーゲンペプチド 無添加 食品 ゼラチン サプリメント サプリ 髪 膝 サポート【 初回限定 1000円ポッキリ 】 コラーゲン 顆粒 純度100 豚 粉末 パウダー 100000mg 無添加 膝 サプリ コラーゲンペプチド 食品 ゼラチン COLPE 豚皮由来 ドイツ生産 肌 関節 ヘアケア
【無添加】和歌山県産の紀州南高梅と天然塩(天日塩)だけ漬けた、昔ながらのすっぱいしょっぱい梅干し。着色料不使用。【うめぼし ウメ 梅干 梅干し ギフト プレゼント 食品 umebosi】【無添加 梅干し】天然塩だけで漬けた梅干し(塩分18%)紀州南高梅 280g by 梅ボーイズ 完熟南高梅とミネラル豊かな天日塩のみ使用 熟成 自然塩 和歌山県産 国産 送料無料 昔ながらのすっぱい白干し梅 無着色【うめぼし 梅干 梅干し 熱中症 熱中症対策 クエン酸 お中元】
リニューアル!愛犬・愛猫に(10個) ビバテック シグワン 犬・猫 ハミガキサプリ R 20ml ×10個 VIVATEC 犬・猫用液体歯磨き
マタニティ飲料 ママ用品 妊婦 女性 ドリップバッグ カフェイン97%カット 100P?楽天ランキング1位獲得!/ カフェインレス ドリップコーヒー 100杯分 送料無料 コロンビアスプレモ デカフェ
ナチュラムーン 生理用ナプキン [羽付き 多い日の昼用] NaturaMoon 羽つき 生理用品 布ナプキン コットン 高分子吸収材不使用 妊活 敏感肌 かぶれ 羽根つき【6月5日限定最大100%ポイントバック】ナチュラムーン 生理用ナプキン [多い日の昼用] 羽つき トップシートコットン100% NaturaMoon 羽付き 使い捨て 布ナプキン 高分子吸収材不使用 ノンポリマー 生理ナプキン 生理用品 ナプキン ナチュラルムーン 敏感肌

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.11.27
XML
カテゴリ: 徒然日記
人って、既成の概念にどうしても囚われる生き物だな、と
最近思うのです。

真面目な人、不真面目な人、

一途な人、浮気っぽい人、

特に、善悪に関しては、



「あの人っていい人だよね」

とか

「あの人って、困った人だよね」

とか言った評価がどうしても、生まれがち。




真面目で不真面目、
一途だし、浮気っぽいし、
穏やかだし、怒りっぽいし
静かだし、明るいし

そう、両面を同じくらい持っている人間だと思います。

最近、一番聞いていて違和感を覚えるのが

「あの人いい人」

という言い方なんです。

別にイヤとかじゃなくて、なんか変な感じなんです。


本当に「いい人」なんているの?

と、心の中で実は思っていたりします


神様でもない限り、いい人なんていないと思います。

外ではバランスの取れた人でも、
実はがんこで、依頼心が強かったり、

攻撃的な一面を持っていたり、
疑心暗鬼になり、他人を悪く思いがちだったり・・




特に、子どもの場合そう思います。

親というのは、「あの子って○×だよね~

と他人の子どもを悪く言いがち。

確かにあくが強くて、人から好かれないタイプの個性的な子も
いますが、大人である私たちが、そういった子を評価するのが
私はイヤなのです。


本当の大人というのは、全ての事象をそのまま受け入れられる
寛容さにあると思います。


小さい子どもなんて、単純です。


自分にイヤな感情を持っていたり、イヤな感情を抱かせる人にはイヤな態度を、
反対に、いつも気にかけて優しく包み込んでくれる大人には
穏やかな態度を取れるものだと思うんです。

「あの子イヤだ」

ということがあるその時は、自分にも何か悪い感情がなかったか
見つめるようにしています。

自分の想像力が乏しくなかったかを考えます。

その部分が分かると、急にその子が可愛く思えたりするから不思議です。

人を悪く思うのは疲れます・・よね。

特に全ての子どもには、愛を持って接したいと思います・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.27 23:14:35
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: