NewOrder

☆Temptation[Apr 1982]
もしかしたら一番すきかもしれない
フジでのライブでは思いっきりギターとちってましたが、それがまた絶妙!!
今回(注:2002年2月)のケミカルのライブでもout of controlに入る前に
「ちゃらっちゃちゃっちゃちゃっちゃちゃちゃっ ちゃらっちゃちゃっちゃちゃっちゃちゃちゃっ」
のイントロを引用。超感激。
(update 私の記憶違いだったみたいでout of controlの後、Star Guitarへのつなぎの部分でした)

☆Blue Monday[Mar 1983]
Joy Divisionを聞いていなかった私のNew Order初体験
オリジナルと1988バージョンとか95とかいろいろあるけど、
お気に入りはオリジナルと1988。

☆Thieves Like Us[Apr 1984]
シングルのみ。Substanceと(best of)には入っている。
名曲。
出た頃はこればっかり車の中で聞いていた。B面も名曲。

☆Perfect Kiss[May 1985]
アルバムバージョンより12inchのバージョンが凄まじく良い

☆Subculture[Nov 1985]
アルバムバージョンはともかく、12inchのミックスとB面のDub-versionがすごい。
ちょっと壊れちゃった感じで、ベースラインがびみょーにずれているのがきもちわるくてきもちいい

☆Bizarre Love Triangle[Nov 1986]
問答無用の名曲。スネアの音が気持ち良すぎ

☆True Faith[Jul 1987]
これのRemix盤が87年の発売時に同時
(ちょっとだけ遅かったのかなぁ、私が買えたのがちょっと遅かっただけなのかなぁ)
にでたのがSubcultureに勝るとも劣らない壊れよう。
ジャケットも普通のやつ(Fac183)は青(濃い青なんだけど、紺まではいかない、微妙な鮮やかな青)ベースに
金色に近い木葉がセンターに配してあるやつで、
Remix(Fac183r)は空みたいな水色に何色もの木の葉が舞い散っているやつ。
ちなみに94年に出たTureFaith-94のシングルのジャケットはバックが宇宙空間でした。
(rest of)に入っているTureFaithはこのRemixのA面
(だと思うんだけど、アナログは最近聞いてないからもしかしたら違うのかもしれない)。
B面「Ture Dub」は未CD化なんだと思う。誰か知っていたら教えてください。
ということで、画像も入れました。
TF

☆1963[Jul 1987]
TureFaith(オリジナル)のB面。
B面なのにベスト盤入りしている。

☆Fine Time[Nov 1988]
Techniqueの1曲目。これはアルバムバージョンの方が好き

☆Regret[Apr 1993]
Republicの1曲目。イントロのギターはちょー簡単なのに死ぬほどかっこいい!!

☆Crystal[Aug 2001]
復活Get Ready先行シングル+1曲目。ちゃんと本気の復活だったので感激。
まさかNew Orderをもう一度見れるとは思わなかったわの1曲。

あ、 world in motion... もすきだよ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: