おでかけのススメ

おでかけのススメ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

pa☆bo

pa☆bo

Comments

よこ☆ @ Re:インフルエンザかかった(10/13) その後どうですか? 家族にうつる可能性…
よこ☆ @ Re:大病院の眼科にいってきた(06/26) 随分先になっちゃうんだね。 全身麻酔と…
バボーンドッグ @ Re:逆さまつげと 視力低下といぼ治療(06/13) はじめまして~ 我が家の長女次女とも逆…
ぱぼちゃん @ Re[1]:初登園(04/13) よこ☆さん >入園おめでとう~♪ >しば…
よこ☆ @ Re:初登園(04/13) 入園おめでとう~♪ しばらくは、大変かな…
June 29, 2013
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


1年遅れで、夏休みに予約を入れました。
なんとも無いとは思うけれど、あの時検診を受けていれば...みたいな後悔はしたくないので念のため、ね。



いろいろリンクして自分の息子の時を思い出し、思わずうるっときてしまいました。


1件目の小児科では普通に風邪診断。薬もシロップだけ。
次の小児科でちょっと強い薬をもらいつつ、様子見。それほど高くはない熱があがったり下がったりを繰り返し1週間経過。
2度目の通院で先生が川崎病かもと気付いてくれて本当によかった。
幸い、大きな小児総合病院のある地域なので、そこで入院。治療法として血液製剤をといわれ、少し不安もありましたが、それが確実な治療法であるといわれれば了解するしかなかったなぁ、とか。いろいろ思い出しました。


※知り合いのお子さんでも 川崎病にかかったっていう話をよく聞きます。
それほど珍しい病気でもないのですね。
ただ、早期発見できるかどうかは結構微妙なようです。
うちの子の様にはじめは風邪かと思われて1週間くらい分からない事もよくあるようです。
症状の出方も様々、症状の重さも個人差があるように思います。
気付かないうちに自然に治癒したという人もいれば、合併症が重くて長期入院になったり...
今も治療中の子がいるんだろうなぁと考えると、胸がぎゅっとしめつけられます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 30, 2013 12:03:30 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: