鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
926152
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ぞうり
・
ぞうり
・
前から作ってみたいなーと思っていたのですが、作り方も材料もわからないし・・・
ということで、まずはキットに挑戦してみました。
上が紙製、下がイグサ製です。
紙製の方の説明書に『洗濯機で丸洗いOK、海岸や雨の日も履けます』
なんてあって、スゴ~イ!・・・でも、雨の中で履きたくはないなぁ・・・。
両方の説明書を見比べたら、イグサの方が簡単そうに見えたので
(実は作り方はほぼ同じ)まずはこちらから挑戦。
編んだところを手前にグイッと詰めながら編んで行きます。
紙や布はそうでもないんですが、イグサは指の股がちょっと痛くなるので
指つき靴下があると便利です。
難しいのは編み始め。
つま先になるので細くならないように広げながら編んで行きます。
それから鼻緒。
最初は位置と長さがなかなかわからないんです。
何個か作ってやっとわかってきました。
一番左がイグサ、一番右が紙です。
イグサの鼻緒がとっても痛くて1歩も歩けない(!?)ので、
ロープを布で巻きつけて鼻緒を付け替えました。
そのあと、紙製も作り、応用して布でも作りましたが、
一番作りやすいのが紙、一番作りにくいのがイグサでした。
中二つはこんな布→
と、こんな布→
を
5~6cm幅にビリビリーっと裂いてひも状にしたので作りました。
中芯はナイロンの荷造用ヒモです。
やっぱり布製は履き心地がいいです。
とくに、この赤い方は綿ジャージ製で、履き心地地バツグン。
・・・というわけで、娘にとられました。
これならスリッパ代わりになります。
・・・
ぞうりキット
・・・
ファションテープで作る
健康布わらじ
ぞうりきっと The四季わらじ
手作りカラーぞうり
(40名様用)
*
*
*
*
*
*
ギャラリートップへ
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
大好き無印良品
髪を家で切る_ブナ材洋服ブラシ
(2025-11-27 20:10:04)
日常の生活を・・
娘の送迎でトータル3時間も運転して…
(2025-11-28 21:31:25)
☆手作り大好きさん☆
ダイヤモンドアート 37作品目 女の…
(2025-11-28 12:24:01)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: