道の駅のランチ、テレビで見たことがありますよ~。
この前立ち寄った時は時間がなくてダメだったんだけど、次回は食べてみたいなぁって思います。

アトムサイエンス館って楽しそうですね。
ガラス館もいいなぁ。
今度津山に行ったら足を伸ばしてみようかなぁって思います。 (2010年07月09日 12時06分21秒)

只今かんがえちゅう

只今かんがえちゅう

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

AyaAya

AyaAya

コメント新着

もあちゃん@ Re:今年の友チョコバレンタインラッピング(02/13) うわぁ~可愛いですね!! <a href=&q…
2010年07月08日
XML
某会の役員・連絡員研修で、上斎原方面へいってきました。

行ってきたのは、アトムサイエンス館に妖精の森ガラス美術館♪
そしてランチは奥津道の駅のバイキング!

おばちゃんの味 田舎亭 です。

バイキング方式で好きなものを何度でも取りに行って食べます。
コレ↑は私の1回目のお皿たち~~♪

アトムサイエンス館 は写真を撮り忘れました(汗)

何より入館料が無料なのがうれしい!!


妖精の森ガラス美術館 は・・以前から気になっていましたが、だって・・・ガラスでしょ!!
まず子供を連れては無理!とあきらめていました。
話には聞いていましたが、実際に綺麗な緑色の蛍光を放つ姿に惚れ惚れとしました。

やはりウランを使っている分、その管理が政府によりしっかりとしているため、やたら滅多ら使えないらしく、希少価値がかなり高い!
・・・ということで、アートショップにおいてある作品のお値段にはびっくり。
手が・・・出る範囲じゃない!!

↑これ、可愛かったんだけどなあ・・・
写真だけで満足しよう!!




ここの美術館では、 ガラス体験 もできるそうです。
さすがにウランガラスでの体験はできないですが・・・
でも!
この夏休みに!!

人気で残りわずか・・・といわれていました。

値段まで聞かなかったけど・・・高そう???
とはいえ・・・魅力的だわ~~~。

津山ブログランキング


ウランガラス・・・
自然界に存在するものよりもずっと微量で人体には影響ないので心配ないですよ~~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月08日 23時38分36秒
コメント(6) | コメントを書く
[お出かけ・外食2009.1~] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


近いのに  
ヒーコ さん
アトム館もガラス館も行ったことがなかったです。
アトム館面白そうですね(^^)
今度子供連れて行ってみます (2010年07月09日 06時33分06秒)

ガラス  
パール さん
妖精の森美術館は小さくってわたしも大好きです♪
ちなみに、高校の同級生がここでガラス作ってます~ (2010年07月09日 11時42分03秒)

Re:温泉亭でランチ&カルチャーな1日♪(07/08)  
happy_smile0923  さん

Re:近いのに(07/08)  
AyaAya  さん
ヒーコさん
>アトム館もガラス館も行ったことがなかったです。
>アトム館面白そうですね(^^)
>今度子供連れて行ってみます
-----
ガラス美術館は大人向けですが、アトムサイエンス館はお勧めです!!
楽しかったですよ!
駐車場にはオオサンショウウオも見られます。
でもあんまり期待しすぎるとだめよ~~
最新鋭!ってワケじゃないからね。
(2010年07月09日 23時56分38秒)

Re:ガラス(07/08)  
AyaAya  さん
パールさん
>妖精の森美術館は小さくってわたしも大好きです♪
>ちなみに、高校の同級生がここでガラス作ってます~
-----
おお!すごい~~
芸術家だわ~~
この日はちょうどお昼休み中だったので、工房には誰もいらっしゃらなくて・・
作業見学ができなかったのが残念です。

ここは大人向けだから・・
当分うちには・・無理かな?? (2010年07月09日 23時59分07秒)

Re[1]:温泉亭でランチ&カルチャーな1日♪(07/08)  
AyaAya  さん
happy_smile0923さん
>道の駅のランチ、テレビで見たことがありますよ~。
>この前立ち寄った時は時間がなくてダメだったんだけど、次回は食べてみたいなぁって思います。

>アトムサイエンス館って楽しそうですね。
>ガラス館もいいなぁ。
>今度津山に行ったら足を伸ばしてみようかなぁって思います。
-----

おいしいですよ!
田舎な雰囲気もいい感じです♪

アトムサイエンス館も楽しめました。
過去の科学工作品とか・・展示してあって、触ってみると不思議な感覚でした。
(2010年07月10日 00時01分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: