今年は私もお雑煮はなしでした。
今年のお正月は静かです。
今日も気温はマイナス。。。

今年も宜しく。
(2010/01/03 12:02:32 AM)

おらんだ曼荼羅

おらんだ曼荼羅

2010/01/02
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: 想い

DSCF6717-1.JPG

ブルームーンで年が明け

お元日は注文どおりの青空

2日はふわりと雪が舞う

演出したようなお正月

でもおせちやお餅にまで気がまわらなかった

お米も大晦日に切れて補充も忘れ

う~~ん・・・

と考えた

ほんとうはお雑煮が食べたいのだが

味噌汁でがまんすることにする

大きな鍋にじゃがいも・玉ねぎ・白菜をぶつ切りにしていっぱい

具ばかりの味噌汁の出来上がり

DSCF6799-1.JPG

お元日のトマトスープのあと

2日は主食がお味噌汁

おかずなし

ふわり雪が舞い

(雨は単調だが雪はたのしい)

お正月

凍った運河に困りはて

水鳥たちは野をうろうろ

雪に地を盛り上げ血気盛んなもぐらたち

クロウタドリは雪の中でも愛の儀式

うさ公も雪のブッシュをぴょんこぴょんこ

食うものもないだろうに・・

DSCF6741.JPG

人間界ではブログともだち

Kay.Tさん( http://plaza.rakuten.co.jp/kaytaka/

年越し徹夜ピースラン100数十キロ

交通事故・路傍居眠りにも陥らずに完走

鉄人ですね

今はこたつでお雑煮を食べているはず

何もしないオレさまは

それでもニッコリ

初スマイル

DSCF6736-5.JPG

願いが

祈りが

かなう年になるといいですね

新年、おめでとう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/02 09:30:52 PM
コメント(18) | コメントを書く
[想い] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:初スマイル(01/02)  
KAY.T  さん
わざわざブログにまで紹介していただいて恐縮です。

正確には130キロでした。

何とか無事に帰ってきて食べるお雑煮…。

uwanosolaさんにもおすそ分けしてあげたかったですね。

年の初めのsmileのおすそ分けなんてのもいいかもしれませんね。

(2010/01/02 10:19:20 PM)

新年おめでとうございます♪  
mikken☆  さん
ふんわり、ほっこり、きらり! ・・・

solaさんらしい一瞬の切り取りで、新年のそこはかとないワクワク感が伝わってきます♪

特に最後の1枚の、伸びやかで、清々しくて、潔い空気感は
見ていて心が澄んでいく気持ちよさを感じました。

今年もまた、情感溢れる写真と言の葉を楽しみに伺わせていただきます♪
(2010/01/02 10:23:29 PM)

初スマイル  
まど さん
(^^)  (2010/01/02 11:02:51 PM)

Re:初スマイル(01/02)  
mindy3069  さん

Re[1]:初スマイル(01/02)  
uwanosola2  さん
KAY.Tさん

お疲れさまです
歩けるようになりましたか?
1週間は回復しないのではないでしょうか
おいしいもの食べて回復に励んでください

ワクワクさせていただいた年越しでした
ありがとう!


>わざわざブログにまで紹介していただいて恐縮です。

>正確には130キロでした。

>何とか無事に帰ってきて食べるお雑煮…。

>uwanosolaさんにもおすそ分けしてあげたかったですね。

>年の初めのsmileのおすそ分けなんてのもいいかもしれませんね。
-----
(2010/01/03 03:47:23 PM)

Re:新年おめでとうございます♪(01/02)  
uwanosola2  さん
mikken☆さん

3が日、ご家族とゆったり・まったりですか?
そうもいかないのかな、幹事長さんとしては・・
おせちと青空とご家族に英気をいただきますます
mikkenクリスタルを輝かせてくださいね
今年もよろしく



>ふんわり、ほっこり、きらり! ・・・

>solaさんらしい一瞬の切り取りで、新年のそこはかとないワクワク感が伝わってきます♪

>特に最後の1枚の、伸びやかで、清々しくて、潔い空気感は
>見ていて心が澄んでいく気持ちよさを感じました。

>今年もまた、情感溢れる写真と言の葉を楽しみに伺わせていただきます♪
-----
(2010/01/03 04:00:31 PM)

Re:初スマイル(01/02)  
uwanosola2  さん
まどさん

初スマイル、
ありがとう!!


>(^^) 
-----
(2010/01/03 04:01:57 PM)

Re[1]:初スマイル(01/02)  
uwanosola2  さん
mindy3069さん

あなたもお雑煮なしですか?
お雑煮の替わりにおいしいお寿司に埋もれていらっしゃるのではないでしょうか
飽食3が日をお過ごしください
あ、そうそう、ハーレーに跨って氷のシカゴを制覇しなくちゃ
今年もよろしく



>今年は私もお雑煮はなしでした。
>今年のお正月は静かです。
>今日も気温はマイナス。。。

>今年も宜しく。
-----
(2010/01/03 04:09:11 PM)

Re:初スマイル(01/02)  
高尾すみれ  さん
ジャガイモでお正月?
でも美味しそうですね。ジャガイモ大好き! (2010/01/03 05:11:46 PM)

ブルームーンと月食  
まど さん

uwanosolaさん、新年おめでとうございます。

31日は、ブルームーン。
1日の明け方は、部分月食。
何だか幻想的なことが、空の上でおこっていたのですね。

そう、あの幻想的な月(ブルームーン)を見ていたら・・・
ドビッシーの【月の光】が、頭の中で流れ始めました。
いい月でしたね。

私は、一人・・・31日未明から1日明け方まで、妄想の世界に入り込んでおりました。^^;
(2010/01/03 07:26:42 PM)

Re[1]:初スマイル(01/02)  
uwanosola2  さん
高尾すみれさん

はい、じゃが味噌汁お正月
ちょっとお腹の具合がよくなかったのですが
これですっきりになりました
でも夜食が発掘した5年前のスルメだったので
また何だか具合がわるいです
でも3が日のしめくくりは快晴です

あなたもおいしいジャガ、いっぱい召し上がってね


>ジャガイモでお正月?
>でも美味しそうですね。ジャガイモ大好き!
-----
(2010/01/03 07:38:07 PM)

Re:ブルームーンと月食(01/02)  
uwanosola2  さん
まどさん

えっ、お元日早々部分月食だったんですか!?
そんなら朝まで見続けていればよかった
といっても実はソファで沈没してました
沈没前にチラッとめでたブルームーンは情緒ありましたよ
そうかドビッシーが似合っていたのですね
遅ればせながら今晩聴いてみましょう

ブルームーンの下ではまど姫の妄想
月の砂漠のらくだに乗ったまど姫様はどちらに向かったのでしょうか・・


>uwanosolaさん、新年おめでとうございます。

>31日は、ブルームーン。
>1日の明け方は、部分月食。
>何だか幻想的なことが、空の上でおこっていたのですね。

>そう、あの幻想的な月(ブルームーン)を見ていたら・・・
>ドビッシーの【月の光】が、頭の中で流れ始めました。
>いい月でしたね。

>私は、一人・・・31日未明から1日明け方まで、妄想の世界に入り込んでおりました。^^;
-----
(2010/01/03 07:47:07 PM)

Re:初スマイル(01/02)  
KAY.T  さん
もう脚は回復しつつありますよ。
今は大阪の実家に帰ってきています。
スピードを出して走らない分ダメージも少なく(少ないということもないのですが)、回復も早いものです (2010/01/03 08:14:08 PM)

Re[1]:初スマイル(01/02)  
uwanosola2  さん
KAY.Tさん

もう回復!
すごいですね

やはり鉄人です

鉄人も実家では少しはあまったれるのでしょうか
そういう面も少しは学習なさってくださいね

Kayさんの時間と肉体の使い方はマネはできませんがとても触発されるものがあります
ありがとう


>もう脚は回復しつつありますよ。
>今は大阪の実家に帰ってきています。
>スピードを出して走らない分ダメージも少なく(少ないということもないのですが)、回復も早いものです
-----
(2010/01/03 08:38:11 PM)

Re:初スマイル(01/02)  
★天姫★  さん
今年もまた、オランダの自然・生活を
拝見させて頂きますので、ヨロシク
お願い致します♪

いつも、いつもステキな写真!

ありがとうございます。♪
(2010/01/03 10:27:25 PM)

Re[1]:初スマイル(01/02)  
uwanosola2  さん
★天姫★さん

今年もまた変わり映えせぬオランダの自然・生活ですが、よろしくお願いします。

お元気そうでうれしいです。
またステキなブログ楽しませてくださいね


>今年もまた、オランダの自然・生活を
>拝見させて頂きますので、ヨロシク
>お願い致します♪

>いつも、いつもステキな写真!

>ありがとうございます。♪
-----
(2010/01/04 02:09:31 AM)

家の正月は・・・  
George F  さん
一晩水に漬けた昆布を取り出し、鶏肉を入れ沸騰させ灰汁をとる。あとは醤油と味醂で味付け、焼いた餅と三つ葉を入れて出来上がり。おせちは金沢の加賀屋のもの。これが家の正月料理です。
今年は千葉の海を見てきました。往復で200キロ強、平和な正月でした。
(2010/01/06 12:09:46 PM)

Re:家の正月は・・・(01/02)  
uwanosola2  さん
George F さん

真正のお雑煮と名門おせち
そして房総の海風
最高ですね

今年もよろしくお願いします

新品カメラの新品作品期待してますよ


>一晩水に漬けた昆布を取り出し、鶏肉を入れ沸騰させ灰汁をとる。あとは醤油と味醂で味付け、焼いた餅と三つ葉を入れて出来上がり。おせちは金沢の加賀屋のもの。これが家の正月料理です。
>今年は千葉の海を見てきました。往復で200キロ強、平和な正月でした。
-----
(2010/01/06 03:30:52 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: