Day2 その2 川へ



次の予定までちょっと時間があったので、レンタカーで山の方へふらふらとドライブ。
さとうきびやパイナップルの畑が広がっていました。
遠くから見る山は実家のそれと大差なく見えるのに、中は全然違っているんだよなぁ~などと思いつつ。
観光地へ向かうわけでもなく、あてなく走っていた私、車もあまり見かけませんでした。ま、一番暑い時間だしなw
途中、対向車の軽トラックにパッシングされました。ライト?!点けてないよな・・・もしや?!と思ったら案の定、スピード違反の取締りをしてました。
もともとスピード出して走ってはいませんでしたが、確かに気付かぬうちにスピードが出てしまいそうな道だったので助かりました。
大丈夫なはず・・・と思いながらも、検問所を通り過ぎるまではドキドキしてました・・・^^;


さて、夕方。
今度は宮良川でマングローブ林カヌーツアーです。
海から戻った後輩たちと一緒に参加。結構参加者が多くて、全部で30人くらいいたかなぁ?
準備体操をして、救命胴衣と島傘(?)を着用。パドルの使い方を練習したら、いざ川へ!
私は後輩と2人で、もう一人の連れは1人で乗船。日の傾きかけた宮良川を河口から上っていきました。
潮の流れのおかげで、逆流のはずですが、全く大変ではありません。調子よく漕いでいけました。

上流に向かうにつれ、少しずつ川幅が狭まり、両岸のマングローブが近づいてきました。
潜れそうなところはどんどんカヌーで入っていきましたが、そこへ向かう人が多くて渋滞してることもありました^^;
狭いところでのパドル捌きはちょいと難しい。漕ごうと思ってもパドルが木に引っかかったりする。でも楽しいw
のんびりと、右へ左へと寄り道しながら上っていきました。

途中の洞窟っぽくなったところで一休み。洞窟の中はこうもりとかいるらしいのですが、私には見えなかった・・・
その周りのマングローブには、カニがびっしり。足早に動き回っていました。
マングローブのピンクの花はかわいかったです。白いのもあるそうですが、見つけられませんでした。(というより、探そうとしていたか?という感じでした^^;)
マングローブの葉っぱは、緑のものの中に数枚の黄色い葉っぱがありました。ガイドさんによると、マングローブは根から吸収した塩水の中から不要な塩を特定の葉に貯めることによって育つため、緑の葉と黄色の葉では含有塩分が違うのだそうです。

ふ~ん・・・ってことは、味が違うってこと?という疑問のもと、ガイドさんの許可を頂いて、緑と黄色の葉を獲って食べてみましたw
お!ホントに塩味!と思いきや、どっちもそうで、それは水(川の水、っていうか、海水)がついていたから。
水分でなく、葉っぱの味を吟味しつつもう一度食べてみたところ、確かに黄色い葉の方が塩気がありました。たぶんミネラル分も含んでるんだと思いますが苦しょっぱい感じ。
いずれにせよ、美味いものではないな^^;
それにしても、同じ根から吸って、どうしてそんなことができるのか、これまた不思議なもんだと思いました。

葉っぱを味わっていたら、少々遅れをとってしまったので、二人でサクサク漕いでいきました。
ガイドさんと一緒にカヌーに乗っていたお母様から「あら~速いわねぇ~、オリンピックに出られるんじゃない??」なんてお言葉をいただきましたw
「帰りは潮の流れに逆らうので頑張って漕いでくださいね!」と聞いていたのですが、全然楽勝で前に進むので、おや?と思ってガイドさんに聞いたところ、ちょうど満潮で流れがないからとのこと。
1つ前の時間帯のお客さんが一番大変だったと言っていました。確かに、私達が準備している時に戻ってきた方達はヘロヘロだった・・・
当初、1つ前の時間帯で参加したいと考えていたのですが、いっぱいだということで夕方になったのですが、むしろそれがGoodだったわけです。わ~い♪
おかげで帰りは本当にあっという間に戻ったという感じでした。

背中と二の腕に心地よい疲労感を感じつつ、窓の外に暮れ行く2日目の夕日を眺めてホテルへ。
その後は着替えて晩餐に向かいました。
今日は、石垣牛!これまた事前に予約しておいた「いしなぎ屋」さんへ。
第1候補は別のお店だったのですが、東京から電話した時点で9月の頭までいっぱいとの返事でした。本当に人気があるんだなぁ~、これまた次回!
でもでも、いしなぎ屋さんもおいしかったですよ!1日遊んで疲れていたこともあり、うめぇ~( ̄¬ ̄)って感じでお肉堪能♪
いっぱい遊んで、おいしいものをお腹いっぱい食べて、満足満足♪
明日も元気に遊ぶぞっ!オゥ!


[next]

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: