ガッタス応援団「太鼓隊」

PR

プロフィール

ボバン@太鼓隊

ボバン@太鼓隊

コメント新着

ボバン@太鼓隊 @ Re:19日お疲れ様でした。(07/10) >ガッタスサポさん コメントありがと…
ガッタスサポ@ 19日お疲れ様でした。 突然のコメントにて、失礼致します。 19日…
ボバン@太鼓隊 @ Re:残念(12/22) >ぼーずさん 5戦全敗では何も言い訳…
ぼーず@ 残念 結果はもうご存知かと思いますが、5戦全…
ボバン@管理人 @ Re[1]:2009ラストガッタス(12/22) >ぼーずさん コメントありがとうござ…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年08月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ガッタスは昨年の2月23日を最後に優勝から遠ざかっています。
実に1年半もの間栄光から遠ざかっているのです。
皆さんは覚えていますでしょうか、あの瞬間のあの気持ちを。
もしかしたら選手である彼女たちも忘れてしまっているかもしれません。

去年はいつもいつもあと一歩のところで結果がついてきませんでした。
今年はろくに試合も組めず全員が集まること自体が減りました。
でもそんな逆境を跳ね除け一生懸命頑張る彼女たちに
もう一度優勝することの喜び、達成感を味あわせてあげたいではありませんか。
今こそガッタスの誇りを取り戻しましょう。

しかしそれを言っていたらいつまでも成長できません。
優勝するには全ての敵に勝たなければならないのです。

そのために我々ができることは全力でサポートすること。
もう一歩、もう半歩を出させてあげることです。

さあ行こう、お台場へ。
応援しに行くのではなく
勝ちに行こう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月17日 21時53分22秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


優勝の味をしりません  
コニタン さん

一度も優勝をしていないガッタス。

もしかしたら私が疫病神?
なんていうマイナス思考はさておき、
そろそろ優勝の味を知りたいです。

2006年の”すかいらーくグループシリーズFinal”では
優勝の味まであと一歩と迫ったものの、
PKでボール一つ分の差で2位に終わりました。

あの時は勝利の嬉しさや感動、敗北の悔しさ。
等々色んな事を感じ、その中には太鼓隊の一体感、
選手への応援の一体感も印象に残った事の一つです。

私が参戦している2007年はまだその一体感は
感じれてはいません。
勿論、人数不足等諸々の理由はあるでしょうけどね。

2006年のFinal試合後に決めたのは
”2007年は優勝”の想いです。

21日はそれを現実のものとするのに、
良い舞台が整ったのでは?と感じます。
太鼓隊としてもこのお台場の中では
一番力を出せる好機に違いありません!!

21日はガッタスメンバー、太鼓隊、他のガッタスサポーター、
全員の力結集させて優勝しか考えずにサポートして行きたい!
そして大きい声や高い声は出せなくていい。
選手とそしてサポーターの皆に届く声が出せればそれで良い。

21日は”優勝”しにお台場に向かいます!
宜しくお願いします。 (2007年08月20日 02時06分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: