バニラとさくらんぼ

バニラとさくらんぼ

PR

プロフィール

さくらんぼママ55

さくらんぼママ55

カレンダー

コメント新着

blue moon mama @ Re:ご連絡(08/10) 大変遅くなりましたが、先日はコメントあ…
さ、@ Re:怒らない子育て(08/01) うちもそうなんですよ~~
も、@ Re:怒らない子育て(08/01) やっぱりそうですよね~
ブライアン@ Re:有難うございました。(08/07) 何時も楽しく拝見してましたよ^^ さく…
さんふらわぁ♪ @ Re:有難うございました。(08/07) 初めてコメントさせていただきます。 …
2011年07月11日
XML
カテゴリ: ピアノレッスン

昨日は(7月10日)はピアノ発表会でした。

朝9時に会場入りし、あれこれと準備をし

11時から開演しました。

2週間前に行ったリハーサルからみんな本気モードで

練習し、昨日は堂々と演奏が出来、本当に嬉しい一日でした。

ドレスもみんな可愛くて、ご両親の愛情をみんな一身に受け

すくすくと育っているお利口さん達ばかりで、

見ているだけでこちらまで幸せな気持ちになってしまいます。

子供は本当に宝です。

練習は本当に大変で、舞台で弾くのはまたまた大変。

プレッシャーとの戦いでもありますが、

一つ一つの経験を積んで、心豊かに成長して欲しいと望むばかりです。

我が家のさくらんぼ達も演奏しましたが、

この3週間、全くといっていいほど練習を見てやれず、

リズム変えのやり方を教えたくらいで、

あとは2人で聴きあい、自分で楽譜に注意点を書きこみ

練習をしていましたが、まぁなんとか弾けていたので

良かったです。

前日二人でこっそりお花を買いに行き、

お手紙を書いて渡してくれました。

お互いにもプレゼントしあおうね、と

それぞれがお手紙を書いたりささやかなプレゼントを

準備しあい、

演奏が終わるとお互いに渡しあっていました。

親が忙しいと、自分たちでやるしかない、と

諦めていろいろやっているようです。

ともかく・・・仲がいい二人です。

CIMG4484.JPG

発表会も無事終わったので、これからは

週に1回ずつ、夕飯を担当してもらいことになりました。

火曜日、金曜日に一人ずつ、夕飯を作ります。

もちろん私も当分はサポートしますが

出来るだけ早く自立してもらい、全て一人で出来るように、を

目標に教え込みます

家事は同時進行で何種類も作らなくてはならないし、

作りながら調理器具や食器を片付け、

目配りや機転もきくようになるので、

大いに家事はやってもらい、

そして私の負担も軽くなるという、一石二鳥ならぬ

一石三鳥くらいの効果を期待してウィンク

明日は火曜日。早速夕飯作りがスタートなので、

さくらんぼ達はやる気満々で楽しみにしているようです。

当分はさくらんぼ達の食べたい冷やし中華やサイコロステーキが

続くんだろうな~~~~

でも、予算も言い渡すので、そうそう好きなものは

出来ないと思いますが!

私も楽しみです!

Petit Sozai emi   design・ *kico*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月11日 14時00分06秒コメント(0) | コメントを書く
[ピアノレッスン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: