全日本ベテランへの道(テニス道)

PR

プロフィール

ねこぢるz

ねこぢるz

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

徒然

(4)

練習

(3)

用具

(3)

試合

(41)

ダブルス

(1)

(5)

海外遠征(ITF)

(3)

バイク

(1)

コメント新着

38才男性@ Re:【第36戦】九州選手権(06/09) こんばんは。 はじめまして、偶然このブロ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.05.31
XML
カテゴリ:
2018年まで書いてて、転職の度に旅に出ることが習慣なので書いとこう。

2001年
初めて海外いった、アメリカ タンパとニューヨーク
帰国子女の奴同伴だったので、楽しかった。相棒はニューヨークで恋に落ちた。
帰国して1週間以内にテロが起きた。

2004年
タイに連れてかれた気がする。そこはまさにワンダーランドだった。

2005年? 2006年
グアムとか嫁と行った気がする。あんまり覚えていない。

こういうのしっかりブログで書いとくようなマメさが必要なんだろう。

2006年
テニス部のテニキチが上海のツアーファイナル見たいからとついていった。
今の上海とぜんぜん違ってまだまだ未開だったの覚えてる。
大気汚染もそこまでではない。

2007年
2001年の相棒と恋に落ちた伴侶の結婚式でイタリアへ。
全くのノーブッキング。
ローマやヴァチカンをリムジンで回る新郎新婦をタクシーで追っかけるのは凄く楽しい。
海外挙式の参列は楽しい。ローマの主要名所は行った。
この年にたしか香港も行ったね。


友人の結婚式でフランスへ。ヴェルサイユ宮殿とか高校のテニス部の奴と一緒に回ったっけ。
本場のリッツカールトンで、新婦は桂由美さんのドレスでってとりまバブリー。
ただ、数年後に離婚した。

2009年
会社のなんかの代表に選ばれて、ニューヨークへ。


2010年頃
セブ島に語学留学。周りは韓国人の若者メインなので1週間いただけで
TOEIC800点越え。
学校がスパルタで、1日8時間英語で、ご飯は魚の巣揚げとか。
韓国の若い子が帰り、空港まで見送ってくれたのが印象に残ってる。
周りの同僚にセブ勧めまくったのは懐かしい思い出。
更に、パスポートコピーしたままコピー機に置き忘れて、
成田の飛行機乗れなくて、当日大阪に移動して、セブパシフィック航空乗ったのもいい思い出。

2011年頃
会社で使ってるシステム会社に無理いって、海外でプレゼンさせてくれと。
上司と2人でラスベガスに行った。なんか楽しかったの覚えてる。
外人50人くらい相手にカタコトの英語でプレゼンって今なら笑える。

2012年~
他、台湾、スペイン(バルセロナ)、マレーシア(コタ・キナバル)、セブなど、
短期旅行で行ってる。

2014年
アメリカのカリフォルニアで1ヶ月働いた。
そのままいるかと聞かれ、飯まずいからって断った。

気づいたこと
・直行便は高い、トランジットは安い
・LCCも正規も変わらない。機体次第。787かA380なら快適。747とかならANAでもきつい。
 ただ、チェックイン時刻の制限はLCCはきつい。並ぶし。
・機内食はどうでもいい。カップ麺を無料で配ってくれるのはいい(Korean Airの辛らーめんと
Air Franceのカップヌードルは印象的)。LCCは有料だけどカップ麺売ってくれる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.05.31 18:52:59
コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: