鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ほのぼのノルウェー暮らし
フレンスブルク その1
2015年の冬は暖冬で、11月に入っても雪の兆しが全くなかったので
まだまだ行けるぞー と、ローシーズンでカーフェリーも激安だった為
車でデンマーク国境近くのドイツの町、Flensburgへドイツ食材の
買い出しに3泊4日で行って来ました。
ノルウェーからデンマークの北の町まで高速フェリーで3時間45分。
デンマークは短い国なので、4時間も車で走れば、もうそこはドイツ・・・
と意外と近いんよね。
デンマーク人の買い物客が多い町なので、街中やレストランの
メニューなんかもドイツ語とデンマーク語の両方で表記されてました。
隣国が近いヨーロッパでは、こんな風にノルウェー人はスウェーデンへ
デンマーク人はドイツへ、ドイツ人はポーランドへ
ポーランド人はロシアへと自国より物価の安い隣国へ気軽に
買い物に出かけるわけですよ。
小さな港町、Flensburg
北ドイツはこの秋、雨が多かったらしいけど、ワタシたちの滞在中の
日中は大きく崩れることはなく、毎日、夜にけっこう降ってたので
観光には支障なし!
ドイツはノルウェーより更に暖かく、12℃くらいあったので
過ごしやすかったです。
Flensburgのメインストリート
上を見上げると、なぜか靴がいっぱい
Flensburgのタウンゲート
さて、ドイツに来たからには、ワタシはコテコテのドイツ料理が
食べたかったんやけど、ワタシが調べた限りでは、フレンスブルグには
あんまりそれ系のレストランがなく、なぜかギリシャ料理のレストランが
幅をきかせていたので、我家は二人ともギリシャ料理は大好きなので
初日の晩ごはんはギリシャレストランで。
大好きなドルマダキァ。 う・旨すぎる!
ムサカも捨て難いところだけど、ワタシはカラマリ
ダンナはギロス
カラマリやギロスの付け合せがご飯っちゅうのにびっくりしたけど
おいしかったー。普通はフライドポテトが付いてくるんやけどね。
ドイツのギリシャ料理のレストランで食事をすると、もれなくウゾが
付いてくるんですが、ノルウェーにはそんなサービスはない。
普通、食後に出てくるところ、食前に出てきたのでビックリした。
多分、車で来るお客さんが多いから、食前に出して食べてる間に
少しでもアルコールを飛ばしてしまおう! っちゅう魂胆やない?
などとダンナが言っておりますが・・・・。
確かドイツは飲酒運転の規定がノルウェーほど厳しくなかったはず。
ノル人は車運転する時、ちょっとだけ、ね? と薦めても絶対飲まへんけど
ドイツ人って、ビール一杯程度なら飲んで運転してる人いるしー。
家族経営のこじんまりしたレストランで、人気店らしく
予約でかなり席がうまってたけど、夕食には少し早い時間帯に
行ったので、なんとか席を確保できました。
またフレンスブルグに来る機会があったら、リピートしたい
レストランです。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
京都。
渉成園と京都タワー
(2025-11-11 19:10:10)
英語のお勉強日記
ビットコインETFは良い投資か(Are B…
(2025-11-13 15:53:25)
ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ土産の小物を見て、フラン…
(2025-10-28 17:31:03)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: