鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ほのぼのノルウェー暮らし
カッセル その1
さて、リューネブルクから2時間半ほどのドライブでカッセル到着。
カッセルでは1週間、アパートを借りたんやけど、チェックインが
15時以降だったので、滞在中の飲み物や朝食の材料なんかをスーパーで
調達したあと、家族ぐるみで長年お付き合いのある老夫婦宅へ
お土産持参でちょこっとお邪魔。 コーヒーをご馳走になりました。
グラーシュ作ったから食べてってと薦められたけど、この日は
行きたいレストランがあったので、やんわりお断りして
翌日グラーシュをご馳走になる約束をして、予約してあったアパートへ。
で、アパートにチェックイン後、アパートから歩いて行ける目的の
ビアホールへ行ってみると
『 今日は予約で満席です 』 と言われたけど、店内
誰もいないんですけどー。
まあ、これから来るのかもね。 平日の夜だったのに残念。
が、この日以後も予約なしでレストランに行って、満席と
断られることが何度かあり、なんか以前と違うなー。
こんなこと、前はなかったのに。 以前、気に入ってよく行ってた
レストランは、ことごとく消滅。
お腹もすいてたし、レストラン探すのにあんまり時間を費やしたく
なかったので、近くで見つけたスイス料理の店、マッターホルンで
カッセル初のディナー。
ここが正解☆ テーブル数の少ない小さいレストランだったけど
美味しかった!
ワタシはチーズフォンデュかケーゼシュペッツレかで迷ったけど
ケーゼシュペッツレの勝ち☆
ダンナはコルドン・ブルー
マッターホルンよ~
さて翌日はカッセルの観光へ。 もう何回も見てるものばっかりだけど
ノスタルジックに浸る旅というのがテーマなので。
カッセルはいわゆる大学都市なので観光地としての知名度は低いかも。
けっこう都会です。
ドイツの色んなところを旅したことのある人には物足りないかも
しれません。
ワタシはドイツで初めて訪れた都市がカッセルでした。
カッセルは、第二次世界大戦時にイギリス軍の空爆によって町が
破壊された為、古い建物はほとんど残っていません。
Man Walking To The Sky
オランジェリー宮殿
カールスアウエ公園から見たオランジェリー宮殿
カッセルで一番有名なのが、このヘラクレス像
5月以降ぐらいから夏にかけての時期にヘラクレス像を訪れると
この階段部分にダーーーーっと水が流れる日があって
そうなると、見応えがあってきれいですよー
ヴィルヘルムスへーエ城
いつもは、ヘラクレス像のあるてっぺん付近まで車で行ってたんやけど
今回は下にあるヴィルヘルムスへーエ公園付近に車を停めて
2kmほどの道のりを歩いて行ってみました。
普段、あんまり運動しない人がやると、即効筋肉痛になる
レベルですえ~。
ホラー映画に出てきそうなローエンブルク城
時々、犯罪ドラマの撮影なんかが行われてるらしいですヨ。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ぶらり、歴史の旅、歴史探訪(歴男、…
仙台の旧町名「南石切町」(今の住所…
(2025-10-03 00:00:18)
皆さんの街のイベントやお祭り
別の町会のおまつり
(2025-10-17 20:46:40)
日本全国のホテル
【愛媛】一本松温泉あけぼの荘
(2025-10-17 14:41:18)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: