鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ほのぼのノルウェー暮らし
カプリ島
いよいよ旅行も終盤にさしかかってきたわけですが
この日はソレントからフェリーに乗ってカプリ島へ。
ソレントから25分くらいと意外に近い。
フェリーの会社は2つあってCaremarとGescab、なので行きは
Caremarを利用。14.70ユーロ。 往復買うと少し安くなるけど
Caremarはフェリーの本数が少ないため帰りの時間帯が限定されるので
帰りは別の会社のフェリーを利用することに。
行きのCaremar社のフェリー
カプリに来る多くの人の目的は青の洞窟。
でも、観光客からお金をむしりとるような商売の仕方が
嫌で、我家は島の観光を楽しむことに。
洞窟近くまでのフェリーと狭い洞窟内に入るために途中で乗り換える
小船 + 洞窟への入場料を払うわけですが、これがトータルでけっこうな
値段。 それに加え小船の船頭さんがチップを要求してくるらしいです。
まあ、青の洞窟は入口が狭いのでお天気が良くても
波の高い日は運行が中止になるらしいので、行っても必ず
見れるとは限らないんやけど
ワタシたちが行った日は運行されてました。
カプリの港に着いたら、ケーブルカーでカプリ島の中心地
ウンベルト1世広場まで上がります。
カプリ島の海の色がまた格別
ファライヨーニ ( 海に突き出ている断崖 )
Kurupp通りを散歩
こんな道を下からずーーっと上がって来ました。
ギリシャのサントリーニにも、こんなのがあったなー
アウグスト公園。 入場料1ユーロ
のどが渇いたので、ここで絞りたてのレモンジュースをゲット。
すっぱーーい! でも砂糖いっぱいくれるので砂糖を入れたら
飲みやすくなるよ
カプリ島にもあった極楽鳥花
ネコもお出迎え
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
国内旅行について
乗り鉄、飲み鉄
(2025-10-18 09:02:19)
★☆沖縄☆★
今日もそこに、パパイヤ。
(2025-10-16 17:05:48)
タイ
2025タイ紀行 ①置かれた場所でかが…
(2025-09-13 10:00:11)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: