鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1531593
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ほのぼのノルウェー暮らし
シントラ
この日は、リスボンから電車で40分ぐらいのところにあるシントラ
という町まで足を伸ばしてみました。
しかし、朝からCP (ポルトガルのJRといったところ) のROSSIO駅を
探してうーろうろ。 朝っぱらからダンナとケンカですよ。
リスボンの空港でデットした地図を片手に歩いてたんやけど
この地図ではどーもようわからん。
このROSSIO駅、地下鉄にも同じ名前の駅があるんやけど
CPと地下鉄のROSSIO駅は、まあそう離れてはいないんやけど
場所が違うんよね。
その辺の通行人に 『 ROSSIO駅はどこですか? 』 と聞くと
たいがいの人は地下鉄のROSSIO駅と思うらしく
地下鉄の駅のほうの行き方を教えてくれるわけですよ。
そして、あまり英語が通じないポルトガル。
まあ、ジェスチャーで何とかなるけど、今度は言い方を変えて
『 シントラへ行く電車の出てるROSSIO駅はどこですか? 』
と、その辺にいたおじさんに聞いたら、シントラという地名に
反応したおじさん、駅まで連れて行ってくれました。
ありがとう、おじさん。
しかし、これの一体どこが駅やねん!!
建物には駅名さえ書かれてないし、ワタシら、この付近を何回も
通ってたのに全く駅だとは気づかんかったよ。
鉄道の駅見つけるのに、こんなに迷ったん初めてやわ。
で、やっとシントラ行きの電車に乗車。
シントラ行きの電車は、けっこう頻繁に出ています。
シントラに着いたら、バスで世界文化遺産に指定されている
PENA宮殿へ。 434番のバスに乗ってちょ。
切符はバスのドライバーから買えます。 往復4.80ユーロ。
日本人のみなさん、なぜかPENA宮殿の下にあるムーア人の城跡を先に
見学してからPENA宮殿まで上がってくる人が多いみたいやけど
PENA宮殿見てからムーア人の城跡に行くほうが下りでラクやん!
と思うワタシらはPENAを先に見学。
このPENA宮殿内に展示されている調度品の数々は、かなり見応えあるよ。
写真もビデオも禁止と入口で言われたので、写真載せられへんのが
残念やけど。
この後はムーア人の城跡へ。
もう、ほとんど原型をとどめてないけど、こんな石の階段を
てっぺんまで上がって行きます。
この日は風がきつくてめっさ怖かったわ。
ROSSIO
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
★☆沖縄☆★
沖縄の産業まつりへ🌺子どもたちと見…
(2025-11-03 21:57:49)
旅の写真
中国、北京に行って来た!【6】
(2025-10-27 23:49:58)
旅のあれこれ
開拓村の紅葉
(2025-11-12 09:31:56)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: