鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1531590
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ほのぼのノルウェー暮らし
ノルトケッテ連峰
インスブルックのホテルはすんばらしいです。
ワタシら、いつもごく普通のツーリストクラスのホテルに泊まるわけですが
インスブルックのホテルは朝からシャンパン付いてました。
しかも春巻きとかレバーケーセとか温かい食べ物も注文すれば
出てきます → 別料金じゃないよ、もちろん。
全て朝食料金に含まれています。
全てのホテルがこういうサービスを行ってるわけではないけど、たまたま
ワタシらが宿泊したホテルの朝食はこんな感じでした。
インスブルックのホテル、他のヨーロッパの都市と比べると
値段は高めやけど、朝食もボリュームたっぷりやし、バスルームも
バスタブ付きで満足度アップ。
ホリデーは、やっぱりこうじゃなくっちゃのぅー。
いいスタートさせてもらったと、ダンナとめっちゃテンション上がりました。
インスブルック2日目は、ノルトケッテ連峰を目指しました。
ケーブルカーとロープウェーを2本乗り継いで、標高2334mの高さまで
上がれます。 往復27ユーロとけっこう高い。
ノルトケッテとは北の鎖という意味らしいです。
王宮の近くにあるコングレス駅からケーブルカーに乗ります。
コングレス駅の建物はとても目立つので、すぐにわかりますよー。
世界的な建築家、ザハ・ハディト女史によるデザイン。
エスカレーターで下に降りるとチケット売り場とケーブルカーの
乗り場があるよん。
ケーブルカー
フンガーブルク到着~。 ここまでは、まあ良かった。
本来ならこの付近から左手にパーチャーコーフェル (2247m)、右手に
ザーレス (2718m) が見えるところ、雲がかかってて見えへん!
でもインスブルックの街並みはきれいに見えたので満足
フンガーブルクでロープウェー、ノルトケッテBAHNに乗り換えー。
あっ、ザーレスがちょっと見えた!
ノルトケッテBAHNでゼーグルベ展望台に到着する頃には
辺り一面濃い霧に包まれ何も見えへん!
晴れていれば、ここからの景色は絶景らしいよ。
絶景を眺めながら食事できるレストランもあるのに、この日は
誰も外で食事してませんでした。
更に上を目指し、ハーフェレカーBAHNに乗ってみると・・・・
ハーフェレカー到着。 でも山の頂上はもう少し先。
写真の後ろに見えてる小高くなってるところが頂上です。
徒歩10分くらい。
到着したときにはくっきり見えていた山頂も、数分後には
こんなんになったり
こんなんになったり・・・・・
インスブルックの町側は霧で何も見えないのに、反対側の山側は
こんなにくっきり。
そんな訳で、ランチでも食べて霧の回復を待つか・・・ ってことで
ダンナはグラーシュズッペ
ワタシはクノーデルズッペ
かなり長いこと山頂で粘ってたんやけど、とうとう霧は消えては
くれませんでした。
でも後から思うと、これはこれで楽しかった。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ディズニーリゾート大好っき!
[TDR・USJ] 高速バスに乗っ…
(2025-11-11 19:21:52)
ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ土産の小物を見て、フラン…
(2025-10-28 17:31:03)
日本各地の神社仏閣の御朱印
後開催 第八回歩いて巡拝 知多四国 5…
(2025-11-14 00:00:17)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: