鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1528256
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ほのぼのノルウェー暮らし
マルタ島 ~ ヴァレッタ
2015年5月、いつもの如く、少し早い夏休みでマルタ島に行ってきました。
クリスマス頃から、ずーーっと忙しかったので
すっごい楽しみにしていた旅行。
去年の今頃のノルウェーは真夏並に暑かったに、今年の5月は
記録的な寒さと雨が多かったので、絶妙なタイミングで暖かい国に
逃亡できて喜びも一入。
地中海のマルタ島は人の人口よりネコの数の方が多いと聞いていたので
ネコ好き夫婦の我家の期待も膨らみます。その昔、漁師が船荷を鼠から
守るため猫を連れて来たことからこうなったんやそうです。
ヨーロッパで一番小さい首都であるヴァレッタには石灰岩で建てられた
蜂蜜色の建物が数多くあり中世の面影を色濃く残した要塞の街です。
ロードス島を追われた聖ヨハネ騎士団がオスマントルコの再攻撃に備えて
16世紀中頃に築かれた街です。
マルタ島の特産物はオリーブオイル、オリーブ、蜂蜜、ケッパー等。
マルタ産のワインも美味しい。
島内にはワイナリーもいくつかあります。
マルタ産のワインなんて、国外ではあまり流通してないので
我家もたくさん仕入れて来ました。 お値段も、スーパーなんかでは
お手頃価格で手に入りますよー。
マルタ島なんて日本ではあまり知られていない小国だけど
公用語は意外や意外、昔、イギリスの植民地だったこともあり
英語なんです。でもかなり訛っていて聞き取れないこと多々あり。
イタリアに近いこともあってイタリア語もよく通じるようです。
ヴァレッタの街並。 ひときわ目立つ建物はカーマライト教会。
ヴァレッタの対岸のスリーマ地区に宿を取った我家。
毎日、対岸のヴァレッタを眺めてました。
アップでどうぞ
マルタ島には素敵な教会が数多くあるんですが、中でも凄いのが
ここ聖ヨハネ大聖堂
教会の本堂の床には、騎士たちが眠る大理石でできた墓標が
敷き詰められています。
アッパーバラッカガーデン
公園から見えるSiege Bell War Memorialの鐘の横に横たわる巨体
暑いのでビール休憩。(笑)
マルタ産のビールCISK (チスク)。美味しいです。
Saluting Battery
毎日、正午と16時に大砲の発射があります。
砲弾を詰める人
さて、この辺りでマルタ初のお食事☆
地元で評判のPalazzo Precaにて
ワタシはマルタの郷土料理であるBragioli (ブラジオリ)。
肉団子の牛肉包み。 まいう~
ダンナは本日のお勧めのステーキ
聖エルモ砦からの景色
ヴァレッタのウォーターフロント
スリーマ近くにある湾。
この辺りの湾もとてもきれい。
マルタの伝統的な漁船Luzzu(ルッツ)。
船首には目が描かれていて、これは漁師さんを海の災難から
守るためなんやてー。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ヨーロッパ旅行
☆フランスの休日 パリ編2 (7)☆
(2025-10-04 20:34:13)
☆留学中☆
米国大学院2年目の学費
(2025-07-02 00:03:00)
楽天トラベル
【埼玉県 (大宮) 発 - 宮城県 (…
(2025-10-16 22:04:32)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: