全4件 (4件中 1-4件目)
1

みなさん こんばんは楽しい時間はアッという間に流れるもので、とうとうお正月休みも最終日を迎えてしまいました 子供の頃に、夏休みや冬休みが終わる前、憂鬱でたまらなかった感覚を久しぶりに味わっていますそうは言っていても始まりません!!どんなに嫌がっても明日の朝はやってくるし、仕事があるからこそ、日々の生活にもメリハリがついて休日のありがたみを実感できるんですもんね早くお正月ボケから脱出して、普段の生活に戻れるように頑張らねば 年末年始にお酒や美味しいお料理をたくさんいただき過ぎたので、明日からは胃を休めるためにも、しばらくお酒を控えて食事内容もあっさりとしたメニューでいこうと、旦那ちゃんの方から言い出しましたわたしから言わないとなぁ・・・と、タイミングを見計らっていたので、これは嬉しい誤算でしたね お正月休みの締めくくりとして、今日の夕飯は外食をしようということになり、行きつけの居酒屋さんへ出かけて来ました落ち着いた雰囲気のお店で、お酒もお料理もとっても美味しくボリューム満点で、しかもお安いのです家計を預かる主婦として、これほどありがたいお店はありません 今日いただいたのは、フグの薄造り牛肉のタタキイクラの醤油漬け有頭エビの天ぷら焼きおにぎり茶漬けビール焼酎でした どれもとっても美味しくって、お腹もパンパン苦しくって、パンツのホックを外したかったですこんなにいただいて、お会計は二人で5千数百円お正月だからと奮発して、贅沢なメニュー構成になったにも関わらず一人3千円でおつりがくるのはありがたかったです明日からはまた、お財布の紐を締めて、お正月にプヨついてしまったお腹と、家計のダイエット開始です もう眠る時間だと言うのに・・・わたしのお腹はまだまだ満腹どうしよう・・・明日から仕事だから、これ以上の夜更かしは危険だし困ったことになりましたこれも欲張って頼みすぎたバツですね欲張りすぎず、何でもほどほどにこれが今年のテーマになりそうです 今日いただいた有頭エビの天ぷらですプリップリの大きなエビが4匹も頭もカリカリと香ばしくって、甘いミソがたっぷりだったので、頭からシッポの先まで、余すところなく完食いたしました写真の撮り方がヘタクソなので、ボリュームが伝わりにくいですが・・・本当に大きなエビさんたちで、大満足でした 何とこれで1皿680円他店でいただいたら倍近くするのでは???これだからいつも欲張って、ついつい頼みすぎちゃうんですよね~腹ごなしにストレッチでもして、サッサと寝なくっちゃ
January 4, 2009
コメント(4)
みなさん こんばんは本当は3日の夜中に書きにきたのですが・・・深夜には、BLOG内容の定期メンテナンスというのをしているらしくって、明け方まで待ってもアクセスできなかったので、あきらめて、今日まとめて書くことになりました さて、昨日3日には遅ればせながら、旦那ちゃんと二人で初詣に行ってきました毎年どこの神社へお参りしようかと悩むのですが、方角などにこだわって、お参り先を変えるよりも、普段お守りいただいている氏神様(土地の神様)へのお礼とご挨拶に行くのが初詣だと教わったので、今年は旦那ちゃんの実家の近くの小さな神社へ参って来ました。 わたしたちが神社へ着いたのは、午後5時過ぎさすがに3日の夕刻ともなると、参拝客も少なめで、落ち着いて、ゆっくりと新年のご挨拶ができました 小さな神社ですが、きちんとお手入れがされていて、ピンと張り詰めた、緊張感のある独特の空気が流れていました玉砂利を踏みしめる感触や、冬の冷たい風お正月ならではのお琴の音が流れていたり、初詣の雰囲気って、日本のお正月という感じがして、良いものですよね お参りの後には、旦那ちゃんと二人でおみくじをひきました。二十代半ば頃までは、占いやおみくじをもっと信じていましたが、最近はあまり結果を気にしなくなりました良いときは嬉しいですが、結果が悪かったときに気になりすぎて、何だか余計に悪いことばかりを引き寄せてしまう気がして 今年もわたしはおみくじは引かずに帰ろうかと思っていたのですが・・・旦那ちゃんが当たり前のように『おみくじ二人分』と言ってくれた後だったので、一緒に引かせてもらいました 無欲だったから良かったのかはナゾですが、今年は何と!!二人そろって大吉が出ちゃいましたビックリして、巫女さんに『こちらは大吉しかないのですか?!』と尋ねてみましたが、『いいえ。中吉や末吉もありますし、大吉と同じ割合で凶も入っておりますよ。』とのお答えでした何も考えずに引いたおみくじですが、二人そろって大吉というのは幸先が良いでしょ???良すぎると後が怖いなぁ・・・なんて、またまた後ろ向きなことを考えてしまいそうですが、ここは素直に受け取って、ありがたく思わなくっちゃダメですよね 去年のお正月には旦那ちゃんが入院してしまって、結婚して初めてのお正月に看病生活を送っていたくらいですからねそれに比べれば、こうして二人そろって初詣に参れて、のんびりとお正月を過ごせたのですからそれだけで十分に幸せなことですもの 大それた幸せは期待しませんので、こんな風に二人が仲良く過ごせる平穏な日々がずっと続くことを願うばかりです日々健康で、心穏やかに暮らせますように
January 3, 2009
コメント(0)
1月2日今日はわたしの母の誕生日でした本当は何か美味しい物をご馳走したいところですが・・・何せ、1月2日に営業しているお店が少ないもので毎年、母の誕生日には、家族みんなで実家に集まってささやかなお祝いをしています いつも母に食べたい物を聞いて、妹夫婦と協力して夕食を作りますちなみに、今年の母のリクエストは・・・お好み焼きでしたいつもなら、わたしが中心になって準備をするところですが、今日はやらなければいけないことがあったので、準備を妹夫婦に任せちゃいました 妹の旦那ちゃんがお料理好きなのですよ男の料理というカンジなので、野菜の切り方も何もかも、豪快そのものですが・・・お好み焼きなら、多少大ざっぱでもですからね わたしが実家に着いた頃には、すでに準備は整い、第一弾がプレートでジュージューと良い音をさせていました今年はラッキーと思いつつ、ふとキッチンに目をやると・・・ シンクには大量の洗い物床にはキャベツや紅ショウガが散乱何でこんなところに?!?!と思うような場所にまでお好み焼きの生地が飛び散って、こびりついてガビガビになっていました 作ってもらったんだから、当然後片付けはわたしの係です得をしたんだか、損をしたんだか??? とっても美味しいお好み焼きと焼きソバだったけれど、満腹で大仕事すっかり酔いも冷めちゃいました 義弟も心を込めて、気合いを入れて作ってくれたんだし、主役の母も『美味しい』って喜んでくれたし今年も家族そろってお祝いできたんだから良しとしましょう とは言うものの・・・あの後片付けはハンパじゃなかった来年からは何としても、わたしが調理を担当せねばと、秘かに決意を固めたじーこでした
January 2, 2009
コメント(3)
新年 明けましておめでとうございますみなさんおはようございます昨年は不定期な更新しかできず、失礼続きのわたしと仲良くしていただいて本当に、本当にありがとうございました 我が家にはパソコンがなかったので、 年末に体調を崩したり、仕事が忙しかったりで、ブログに遊びに来る時間を作ることが難しかったのですが・・・本日、ようやく自宅にパソコンを設置できました ネットやメールの設定に手こずり、無線LAN接続する予定が上手くいかず・・・未だ不十分な環境ではありますが こうして自宅でのんびりと、みなさんのブログに遊びに行けて、自分のブログも更新できてとても有意義な新年初日を迎えていますお陰さまで現在、午前6時40分29歳には少しツライ・・・久々の徹夜なんてしちゃいましたもちろん、旦那ちゃんはユメの中起きて、わたしの徹夜を知ったら・・・きっと呆れ果てることでしょう 念願の自宅ブログデビューも果たせたことですし、今年はもう少し定期的な更新ができるように時間を上手に使って、頑張りたいと思いますこんなわたしですが、みなさん本年もどうぞよろしくお願いいたします もう朝ですが・・・旦那ちゃんの隣にもぐり込んで、少しだけ眠ることにします今からでも初夢が見られるかしら???一富士 二鷹 三ナスビ。・*
January 1, 2009
コメント(8)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


![]()