PR
Freepage List
Category
Calendar
Keyword Search
みなさん こんばんは
色々あって、お手上げ状態のじーこです
実は、昨日は待ちに待ったネット開設の日だったのです
サクサクッと初期設定を済ませて、
自宅初ブログを更新する予定だったのですが・・・
設定がぜんぜんうまくいかないのですよ
NT ● さんのテクニカルサポートへ電話をしたり、
「そちらに関してはプロバイダ様にご確認くださいませ。」
と言われて、別の会社へ電話をしたり・・・
同じNT ● さんのサポートの中でも、
部署がいくつもに分かれているので、
「こちらの番号におかけ直しいただいて、再度用件をご説明ください。」
って・・・一体、何回同じことを説明すれば良いのですか?!?!
今日はお昼の休憩時間に帰宅して、
設定方法を聞くために電話をかけて・・・
結局1時間まるまるをその作業に費やしました
それでも設定ができず、最終的には
わたしのパソコン側に不具合があるとの結論に至ったのです
パソコンのメーカーに問い合わせるようにと言われたので、
今度はメーカーに同じことを説明しました。
すると、「初期設定の手順を間違えたり、
何らかの原因で、きちんとインストールできていない可能性があるので、
一度、NT ● さんの訪問サポートを受けられた方が良いのでは?」
という答えが返ってきました・・・
それでまたまたNT ● さんのサポートに電話です
この時点ですでに時計は6時を回っており
訪問サポートの部署は営業が終わっていました
結局、7時間以上もやりとりをして、
まだネットがつなげていないのです
機械にうとい、わたしたち夫婦が悪いのですが・・・
このたらい回しのような状況は改善できないものでしょうか???
この番号へかけてくださいと言われたから、
その通りにしているのに、そこでは
「なぜこちらの番号におかけですか?」
と聞かれ、状況を説明すると、
「何番におかけになって、どちらの部署でそう言われましたか?」
と聞かれ・・・
「あっちこっちにかけてるので、もう誰に言われたかわかりません!!」
と、最後には投げやりなキモチになってしまいました
結局のところ、我が家でネットが使えるようになるのは
まだしばらく先のことになってしまいそうです
自宅で使おうと思っていたPCが故障していたら・・・
新しくPCを購入しなければいけなくなるかも
つい先日、旦那ちゃんの入院費用を支払ったばかりです
そんなお金がどこにありましょう?!?!
訪問サポートはけっこう費用がかかるようですし、
来ていただいてもPCが故障していれば
結局設定はできずに、訪問料を支払うことになるのです
PCの点検・修理を依頼すれば、
同じく、2~3万円はかかりますね~と言われちゃったし、
かと言って、このまま放置すれば、
自宅でネットも使えていないのに、毎月料金を払うことになります
あぁ・・・どうしよう
あんなに楽しみにしていたのに・・・
じーこ、完全にお手上げ状態です
わたしたちのように機械や回線にうとい人や、
高齢の方など、みなさんどうされているのでしょうか???
天下のNT ● さんだから今度こそ大丈夫だろうと、
大船に乗ったつもりでいたのですが・・・
結局はどこに依頼しても同じなのかな???
怒っているとか、モンクが言いたいとかではなく、
もう本当に、困り果てているのです
自宅でのんびりとブログを更新できる日は
一体いつになるのでしょうか???
とっても憂鬱なじーこでした
出しっぱなしでした・・・^-^; March 7, 2009 コメント(4)
今日は外食♪^0^v January 4, 2009 コメント(4)
初詣♪ January 3, 2009