~我が家の散歩道~

~我が家の散歩道~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

てるりんだぁ

てるりんだぁ

カレンダー

お気に入りブログ

輸入雑貨・手作りカ… Cherry Treeさん
アルバム売りさん o-kiyoさん
今日出来ること noe(朱鷺生)さん
★LIFE WITH 10 DOGS★… naonao0810さん
JunJun's Smile Hou… mucha626さん
きなこそだて♪ Piyo23さん
MINT+TIROL☆だっく… ぴよぷらさん
よってけ横丁 kurara551さん
ライちゃん・ソラち… ライちゃんママさん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/q0wogw5/ ア…
2006年12月26日
XML
カテゴリ: 愛犬ナナちゃん

月曜日は四週間ぶりにナナの診察に行って来ました。
前回の診察からはいたって元気、特に異常もありませんでした。

この日はやけに混んでいたのか、朝予約したにも関わらず、ナナの順番が29番目。
診察が始まったのは午後3時チョッと前でした。急患でも入ったのでしょう。

院長先生の姿も若先生の姿も見えず、初めて見る女医さんが診てくれました。
院長先生は緊急の往診に行ったようです。

ナナのカルテを見て、初めての女医さんはこの記録から見ると
・・・・『タンパク漏出性腸症』というのは間違いないようですね。
今の診療で腸に異常が現れなければ、心配ないと思います。・・・ただやっぱり
心臓が良くないようですね。・・・と心音を聞きながら先生が言いました。
心電図をとってみましょう・・・という事でとりましたが、
そう悪くはないのですが、やはりいい状態ではないようです。

それとひとつ気になる事がありました。
ナナのシッポの毛が抜けてきているんです。診てもらったら皮膚の異常はないようです。
今は飲んでいないのですが、頂いていた薬の副作用はないらしい。
それにしてもシッポが貧弱になりました。特に何と言う事がなければいいのですが。。

その他、食欲もあり、ウンチの状態も良いので、問題はありません。
心臓のお薬はもうしばらく続ける事になりました。
腸の為に飲んでいた『新ビオフェルミンS錠』はここで止めてみることになりました。

そして私達が気になっていたナナの子作り計画の事を聞いてみました。
女医さんは・・・私の意見を言えばお勧めできません・・・と。

ダックスは急激に人気が出てた為に、いい繁殖をしていないケースが多いらしく
良くない遺伝子を受け継いでいる犬が多いとの事。

・・・自分達で育てる為に子供をとるのなら、今のナナの状態は妊娠、出産に耐えられる
と思うけれど、生まれたワンちゃんを他の人が育てるという事があるのなら
勧められないと言われました。

もしナナに子供ができた場合、何匹生まれるかわかりません。
3匹、4匹と多数の赤ちゃんが生まれた場合に、今の私たちの状況では全ての子を
飼っていくのは正直言って不可能だと思います。
そうなると何匹かは可愛がって下さる方にお願いする他ありません。

その時にナナの心臓の弱い部分が遺伝し、その事で生まれた子が大変な思いを
する事や、飼い主さんの大変な思いを考えて女医さんは勧められないと言ったのでしょう。

私たちはそれから色々と相談し、考えた結果ナナの子供をとることは諦めようと思っています。
この決断は非常に残念ですが、これが一番いいと思ったからです。
私たちの思いを全てナナだけに注ぐ事がナナのためにも一番良い事ではないかと思います。

以前家で飼っていた柴犬の『純』は17年間生きていました。
ナナもこの純の大往生を目標に元気に育ってもらいたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月26日 23時34分29秒
コメント(14) | コメントを書く
[愛犬ナナちゃん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ナナ 今年最後の診察と子作り計画断念!(12/26)  
ぴよぷら  さん
こんばんわ、すっかりご無沙汰してしまってゴメンナサイ(><)
病院順番待ちの数を聞いてビックリしました。信頼できる病院だという何よりの証拠ですよね。
ナナちゃんの尻尾・・早く元に戻りますように。
子作り断念の話・・とても残念ですが、子供を生む生まないに関わらずナナちゃんにとって、てるりんさん達と一緒に楽しく生活できる事が一番幸せな事だとあたしは思います(*^^*)
ちなみにうちの近所の飼い主さんが前に飼ってたダックスちゃんは、18年の大往生だったそう!
お互い元気で長生きしてくれるのが一番ですよね♪
今年一年仲良くして下さってありがとうございました。
バタバタしてて中々更新も出来ない状態なのですが、来年もどうぞよろしくお願いいたします^^
良いお年をお過ごし下さいませ♪
(2006年12月27日 01時12分57秒)

なるほどねぇ。。  
o-kiyo  さん
じゃあ、これからもてるりんきゅうりんの愛情独り占めだね♪ (2006年12月27日 02時47分45秒)

Re:ナナ 今年最後の診察と子作り計画断念!(12/26)  
おはようございます^^
病院での待ち時間お疲れ様でした^^
それにしても、診察の結果特に問題なくてよかったですね^^
でもナナちゃんの出産は私も残念です;;
でもこれも大切なナナちゃんためですもんね^^
いっぱい幸せを与えてあげてくださいね^^ (2006年12月27日 08時47分15秒)

Re:ナナ 今年最後の診察と子作り計画断念!(12/26)  
naonao0810  さん
ナナちゃんの体調がいいようで良かったです。
尻尾は気になるけど、内臓関係に問題がないならひとまず安心ですよね♪

ナナちゃんの赤ちゃんの事、パパとママにはとっても残念だけど、ナナちゃん自身にも妊娠はかなり負担がかかると思うし、生まれてくる赤ちゃんがみんな健康という保障はないので、懸命な決断だと思います。 

それにしてもダックスってそんなに良くない遺伝子の子が多いんですね・・・うちもリリとアエンが異母兄弟なのに妊娠後にそれを知って、すごく後悔しましたから・・・幸いその子達はみんな元気にしているようです。

うちも20歳を目指してるんですよ!大往生して欲しいですよね♪

ナナちゃんはパパとママの愛情を独り占めできて、幸せだなぁ♪ (2006年12月27日 15時23分45秒)

Re:ナナ 今年最後の診察と子作り計画断念!(12/26)  
こなすび  さん
ナナちゃん調子が良いようでよかったですね。

ナナちゃんの子供のことは寂しいかもしれないでしょうが、先生の言うことも分かりますものね。
お華はにぃさくが産まれてからヘルニアになったけど、
にぃさくやその産まれた子供たちは、腰が弱いかもしれないと思い、
さくは交配はしないと決めました。にぃも去勢しちゃったし。

ナナちゃんにいっぱい幸せを与えてあげて下さいね。 (2006年12月27日 17時15分34秒)

ぴよぷらさんへ  
おひさしぶりです。
お仕事お忙しそうですが体にはくれぐれも気を付けてくださいね。
ナナのシッポ、ホントに貧弱になっちゃったんです。
看護士の人は心臓が弱くて血液の循環がうまくいかなくてこうなっちゃうのかな?なんて言ってましたが。。。
ナナの子供は残念ですが諦めようときゅうりんと話しました。
子供を産むにはナナの体は問題ないらしいですが健康に生まれてくるかはわかりませんもんね。
ナナが元気に長生きしてくれることが一番です。

こちらこそ今年はありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。。。 (2006年12月27日 23時08分47秒)

o-kiyoさんへ  
そうなのよ、残念だけどナナの子供は諦めます。
きゅうりんは私以上にガックリきてたけどね。
その分、今以上にナナを可愛がってあげるのじゃ~。。。 (2006年12月27日 23時12分15秒)

アラコちゃんさんへ  
ナナは今のところ心臓以外問題ないようです。
子供は楽しみにしていましたがいろいろ検討した結果諦めようと思います。
アラコちゃん家は上手くいくといいですね。
楽しみにしてますよ。 (2006年12月27日 23時15分42秒)

naonao0810さんへ  
ナナは見た目、ホント心臓悪いの?ってくらい元気です。
シッポはねぇ~前のように元に戻ればいいけど、どうかなぁ~。

ナナの子供のことは残念ですけど仕方ないです。
健康に生まれてくれるかもしれないし、そうでないかもしれない。
生まれてきた仔、全てを育てられるならいいのですがそれは無理だと思うので。。。
その分、ナナを大切に育てていこうと思います。
(2006年12月27日 23時20分54秒)

こなすびさんへ  
ありがとうございます。
ナナは元気満々で、毎日暴れまくってます。

ナナの子供の事はきゅうりんと話し合って諦めました。
健康な子供が生まれてくるという補償はないですものね。
ナナが病気になった時のこと思い起こすとなおさら。。。

ナナのことは今まで以上に大切にしようと思ってます。
なんたって私たちの娘ですからね。。。




(2006年12月27日 23時31分18秒)

Re:ナナ 今年最後の診察と子作り計画断念!(12/26)  
年末は病院も混んでいて、診察まで随分待たれたのですね。ナナちゃんも 服用していた薬もだんだん少なくなり、元気になってよかったですね。
ナナちゃんの子作り計画。ちょっと残念ですが、良い決断だと思いますよ。ナナちゃんのこれからを
てるりんさんもきゅうりさんも見守っていってあげるのがベストですよね^o^
心臓の悪いナナちゃんがずっとずっと長生きできるよう祈ってます(^o^)/


(2006年12月28日 19時54分17秒)

etsukoママさんへ  
ナナの症状も落ち着き今は心臓のお薬だけです。
ほんと4ヶ月前はどうなるのかと思いましたけど。。。
このまま元気なナナで長生きして欲しいと思います。
ナナの子供は残念ですが仕方ありません。
話し合った結果諦めるのが一番いいという事になりました。
次のヒートが来る前にナナの状態をみながら避妊手術をしようと思ってます。

(2006年12月28日 23時04分51秒)

Re:ナナ 今年最後の診察と子作り計画断念!(12/26)  
ナナちゃん、心臓はやっぱり弱い?のですね。。
お薬を続けて、少しでも今よりは良くなりますように!
ナナちゃんの子作り計画断念はとても残念ですが、
本当にこれからもナナちゃんだけに愛情が注げますもんね!☆ (2006年12月31日 00時16分31秒)

Cherry Treeさんへ  
お返事遅くなりました。
ナナはやはり心臓が弱いようです。
今飲んでいるお薬のおかげか以前よりほんのちょっとですが良くなっているようです。
でも遺伝のことを考えると子供は断念する方がいいようです。
近いうち病院の院長先生に相談してみようと思います。
(2007年01月09日 09時41分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: