2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
去年にBQ関係の物を買い揃えて、5~6月に裏庭(?)でBQしてました。今年は天気にも恵まれてたのに、まだ1度もしていません。子供達から『いつするの?』とつっつかれてるんですが、後片付けが面倒なので躊躇してます。今月は空梅雨で絶好のBQ日和が続いてたのにしなかったから、来月は1度くらいはしないといけないやろな~と思う今日この頃・・・折角裏庭(?)があるのにと言っても自分の土地ではないんですが・・・(^^;)
June 30, 2005
コメント(2)
ここ2週間くらい胃の調子が悪いです。常に胃に圧迫感があり、痛いような何か変な感覚があります。今まで殆ど医者にかかった事がないので、行くのに凄く抵抗があります。家族からは1度病院に行けと言われてますが、う~ん・・・潰瘍を患う程の暴飲暴食やストレスは溜めてないはずですし、もしかして癌!?でも胃癌は症状が出にくくて、症状が出る頃にはすでに手遅れらしいです(TдT)こんなん聞くと余計恐くて病院行けません。とりあえず今週いっぱい様子みて、月曜になっても治らなかったら病院に行ってみよう。
June 29, 2005
コメント(2)

クイーンズ・ネックレスこのボードゲームも買ってたんですが、実はまだ遊んでません。宝石を購入して、価値の高い宝飾品を作るのが目的なんですが、説明書見ても今ひとつ理解出来ないでいます。日本産のゲームならたいていは簡単に理解して始められるんですが、海外のは少し難しいのが多いです。その分理解して遊べば、日本のボードゲムに比べて面白いのが多いんですが・・・あちこちのHPを覗いて調べてるんですが、実際に教えて貰わないと解りにくいですね。早く覚えて子供達と遊びたいんですが、まだ先は長そうです。
June 28, 2005
コメント(0)
ゆったりとのんびり温泉に浸かりたいです。温泉占い________________________________________打たせ湯系一見目立ちたがりの様にみられますが、実際は臆病者で優しい性格の持ち主です。そのため、やりたくもない重要な任務を任される事が多く、やりがいはあるが、しんどい思いをする事が多そうです。う~ん、たいして面白い結果は出なかったです。まぁ~臆病者で優しい性格というのは合ってる気もしますが・・・優しい性格というよりは、人に嫌われるのが嫌な性格なので八方美人的という方がいいです。だから昔はよく人から騙されてたんですよね~勧誘の電話があっても最後まで話しを聞くんで最後は決まって、『買う気がないなら早く言ってくれ!』とよく言われて怒られましたっけ・・・今ではもうきっぱり『結構です!』と言えるようになりました。何か自分の欠点を曝け出してしまった気がしなくもないですが・・・( ̄ω ̄;)
June 27, 2005
コメント(2)
昨日に飲み会があって少し飲みすぎたようで少し二日酔い気味です・・・やはり外で開放的な気分だったので、知らず々の内に多く飲んでたみたいですね。昔はよく吐くまで飲んでましたが、いつのまにかそういう事もなくなり限度をわきまえて飲むようになりました。飲んでも顔に出ないタイプなんで、飲み会に行っても『飲んでないやろー?』と言われて無理やり飲まされてました。飲酒運転のよくしてて、検問で警告受けた事もあります。まだ逮捕された事はありませんけどね(^^)ゞそういえば、結婚する年に人生を棒に振るかもしれない出来事もありました。その話は別の機会にでも・・・まぁ~若い時は無茶もしました。結婚して子供が出来るとそれもしなくなりましたね。1度だけ危険な事もありましたが・・・それも別の機会に・・・やはり守っていかなければならないものが出来ると自然とそうなるようです。昔みたいな一気呑みしてた頃が懐かしいです。『酒は飲んでも飲まれるな!』とはよく言ったものです。これからもお酒は飲んでいくでしょうが、程々に嗜みたいと思います。
June 26, 2005
コメント(2)
今日はあるサークルのオフでビアガーデンに行きました。阪神百貨店の屋上でしたんですが、本日は阪神vs巨人の中継日でした。休日前で天気も良く、好カードなので混むだろうと予測。予約は2ヶ月前から完売だったので、仕方なく早めに並ぶ事となりました。僕が幹事してたわけじゃないのですが、一人で幹事が並ぶのも可哀相だから僕も早めに行きました。17時半開店ですが、16時位に行けば大丈夫だろうという事ですが、すでに数人の列がありました。並んで1時間程であまりの列に、17時から開店となりました。6人でのオフで数人は遅れてきましたが、18時頃には揃いました。すでにその頃には出来上がりかけてましたけど・・・(@ ̄0 ̄@)ノ|酒|やはり外で飲むビールはいいですね~開放的で飲むスピードも上がります。20時半頃まで飲んで、それから皆でボーリングしに行きました。2ゲーム程して今日は早めに解散。いつもならほぼ終電近くまで飲んでるんですが、今回は1時間程早く切り上げました。来月するオフ(ラフティング)の打ち合わせもしたんですが、何故か8月は僕が幹事する羽目に・・・_| ̄|○後このサークルで幹事してないのは僕くらいなもんだから仕方ないです。あ~なんかいい趣向はないかな~?
June 25, 2005
コメント(2)
僕がネットしだしたのは1998年頃からで、当初はメールぐらいでした。1999年頃からオンラインゲームに嵌り、3年程は夜もろくに寝ないで遊んでました。その当時はオフ会にも良く出歩きました。オフ会の参加場所は、北海道・東京・京都・大阪・広島・福岡・熊本と色々行きました。もう今では殆ど遊んでないので皆とは疎遠になってますが・・・それから暫くは、そこで親しくなった者とだけたまに逢ったりする程度だったんですが去年からWEB上のサークルに入って、またオフ会にちょくちょく出るようになりました。このブログは今年から初めたのでまだその関係とはオフ会してないですが、秋頃にありそうです。こうやって振り返ってみると、バーチャルな知り合いがかなり増えました。今までは身近な回りの人間としか知り合う機会が無く、視野も狭かったですが、インターネットを通じて年齢、性別関係なく社会人や学生の人達と知り合えていい勉強になりました。これからもネットは手放せないものになりそうです。
June 24, 2005
コメント(0)
この時期、普段なら雨に悩まされる梅雨時なんですが、今年は梅雨前線が上がってきません。殆ど雨らしい雨が降らないです。普通の生活してると有り難い事なんですが、雨が降らないとこれから先水不足が心配されます。止水制限や給水制限があるでしょうね。大阪は琵琶湖があるのでまだましでしょうが、四国地方は普段からでも水不足に陥りやすいから大変です。これだけ暑いと、鬱陶しい雨も降ってほしいです。早く雨が降ってくれることを祈ってます。
June 23, 2005
コメント(2)

ナイアガラこれから夏に向けて涼しくなるようなゲームです。でもこれは購入時に欠品があり、ショップにすぐ部品を手配してもらってましたが、3日程お預け食らったゲームです。子供達と、『さぁ~遊ぼう!』と広げて物を確認して部品が足らないのはショックでした_| ̄|○ゲームの内容ですが、ナイアガラの滝にある宝石をカヌーで漕いで取りに行くというストーリー途中天候が急変して河の流れが速くなり、ナイアガラの滝壷に落ちてしまったり。折角取った宝石をライバルに盗まれたりと、そうして規定の宝石を手に入れた人が勝ちです。子供達と遊びましたが、これはなかなかの人気です。自分のカヌーが滝から落ちてしまう時は『キャーキャー』叫んでます。やはり子供達と遊ぶのは楽しいですね。しかしどんどんゲームが増えてるんですが、そろそろ置き場所に困ってきました。
June 22, 2005
コメント(4)

コロッサルアリーナ このボードゲームはモンスター同士を対戦させていき、最終的に生き残ったモンスターに多くのチップを賭けてる人が勝つゲームです。内容は簡単ですが、モンスターの特殊能力をいかに使うかがポイントになります。子供達にはまだ少し理解しにくかったようで、もう少し時間を空けてまたやろうと思います。ゲームはパケ買い状態だったんで、子供達が出来るかどうかは二の次になってました。実際、子供達が出来なければ僕も遊べないんですけどね・・・
June 21, 2005
コメント(0)
自分がペットだとしたら何なのか?そしてどんな運命が待っているのか?ペット占い________________________________________ネズミ小さなことからコツコツ頑張る苦労人長所 ●かわいらしい雰囲気●どんなことにも一生懸命●良妻賢母タイプ 短所 ●馬鹿正直すぎる面がある●まじめすぎてからかわれやすい●視野が狭くなる場合も基本性格 どことなくかわいらしい雰囲気をもっています。どんなことでも一生懸命、馬鹿正直に取り組んでしまう、天然ボケタイプなのです。 しかし一生懸命さ、クソまじめさゆえに、周囲の人たちから、からかわれたり、いじめられたりすることも。決して器用でもないし、世渡り上手でもないのですが、その一生懸命な、なかば情熱的な生き方は、遠い将来、必ずや成功を生み出すパワーとなるでしょう。 自分に厳しいのもネズミの特徴で、これと決めたことは、最後の最後まで、マメに、堅実に、着実に押し進めていきます。どんな誘惑があろうと、このスタイルは決して変えようとはしません。ただし、一心不乱になって視野が狭くなる可能性は往々にしてあるうえ、なかなか成果がでにくく、人とは違ったスタンスでやっていくため、ときにイジケてしまうことも。落ち込まないで自分の将来を信じ、がんばってみましょう。 と出ました。馬鹿正直すぎる面がある。合ってますね。まじめすぎてからかわれやすい。これも合ってます。視野が狭くなる場合も。おそらく・・・これって短所しか合ってないんですが・・・長所のかわいらしい雰囲気。かわいくねぇ~!どんなことにも一生懸命。う~ん、最近は飽きっぽい。良妻賢母タイプ。ありえな~い!
June 20, 2005
コメント(2)
今日は父の日です。下の娘はパンツ(下着)をくれました。上の娘はTシャツです。嫁は・・・無いのかよ~(T△T)よほど経済事情が悪いようです。やはり予想外の車検費用オーバーが効いてるようです。まぁいいさ、その分奉仕してくれたら・・・ってそれも無いのかよ~(ノ ̄◇ ̄)ノ ┫結婚して今まで奉仕などしてもらった事ないから仕方ないっすね。えっ!?教えない方が悪いって?嫌がってるのに無理強いは出来ませんから~°°(>_
June 19, 2005
コメント(4)
うちの嫁は今、子供会の役員をしており、今年の縁日でスーパーボールすくいを出店するらしいです。今日はそのスーパーボールとすくい網(?)を買いに付き合いました。スーパーボールは約300個、すくい網は70本ほどで、予算は3000円以内松屋町まで出かけて無事購入。スーパーボールって1個3~4円で買えるんですね~安っ!もし自分で店出して1回100円でも20~30人で十分元が取れます。考えるとボロ儲けですね。実際のところ、場所代やら何やらでもっと経費はかかるんでしょうがね。金魚すくいやヒヨコ釣りと違って、生き物じゃないので残っても再利用出来る所がいいですね。アルバイトで的屋でも始めようかな?
June 18, 2005
コメント(3)
本日の晩飯はたこ焼き16個でした。他に食する物は・・・ナシ!ご飯もなけりゃ、おかずもナシ!うちの台所事情はそんなに悪いのか?( ̄◇ ̄;)今までスパゲティのみとか、焼きそばのみとか多々ありましたが、たこ焼きのみってのはお初でした。『なんでホタルすぐ死んでしまうん?』という節子の言葉がよぎりましたよ(ノ_・。)あ~ぁ、僕も栄養失調で死んでしまのかと・・・けど文句1ついいません!っていうより言えませんね。文句を言って『じゃぁ自分で作れば!』と言われたら即飢え死にですからぁ~
June 17, 2005
コメント(4)
なんか訳解んない占いですが、ネタ切れの為やってみました。テレビ欄占い________________________________________ひろりんさんをテレビ欄に例えるとこうなります。 10 テレビひろりん 5:00 漢詩◇野鳥◇つぼ 5:25 歌壇(再) 6:40 ひろりん語 7:10 英会話 ひろりん体当たりレッスン 7:30 ひろりんと子どものテレビタイム 8:30 ルックルックひろりん 鶴田真由宅前から中継▽朝丘雪路さん破局? 10:20 (S)渡る世間はひろりんばかり(再) JIRO 大桃美代子 松田聖子 鳥羽潤ほか 11:00 (S)稲葉浩志の演歌まっしぐら 松嶋菜々子 11:30 株式(N) 11:50 (N)ウォッチ◇(天) 0:00 おもいきりテレビ ライター完全撃退法▽脇毛料理が中性脂肪減らす 1:00 手話(N) 1:05 (S)さぶいカモミール(再) 1:45 (字)いきいきひろりん(再) 2:00 ずるむけ生活 2:05 山村美紗ミステリー・京都-名古屋三往復殺人事件(再) 袴田吉彦 金子賢 朝丘雪路ほか 4:00 ワイドひろりんでーす(N)(天)▽1匹見つけたら100匹いる!ひろりん退治の盲点はココだ▽北海道の大物登場▽パリ味めぐり▽武道館やお子さまランチが古着やあまづめに変身!?▽豚の原宿煮ほか 6:00 天才ひろりんくんワイド▽ナマ放送・舌ゲーム大会▽ミュージック▽アニメ 6:45 不思議な郵便ポスト物語 「父とMD」(後) 7:00 暴れん坊 ひろりん「大岡裁きでパンツ!」 松本潤 桃井かおり 大桃美代子ほか 7:54 (S)キリマンジャロの事件簿「星空が遅い、深まりゆく謎」 大桃美代子 きよ彦ほか 8:48 (N) 9:00 (S)ひろりんのみんなのおかげでした 爆笑うそ絵本自慢! JIROVS.樋口可南子▽ずるむけTV▽ひろりん隊に1万通 9:54 (S)ひろりん達のシーン 10:00 (S)ドラマ・ひろりんの主張 「俺とお前の距離は絵本と子豚の距離に等しいのだ」 さだまさし 渡部篤郎 ほか 10:54 Music 11:00 (S)11時の音楽ショー 南野陽子vs唐沢寿明! 11:30 (N)出来事 11:55 スポーツひろりん 神戸のエース初登板…▽0:07ひろりんッコ 爆笑新企画青い切符他▽42ひろりん24時間全裸でトーク! 1:25 ひろりんのエロスぎりぎり 桂歌丸感激上原多香子と 2:45 (S)映画案内 3:20 買い物 3:25 催し◇(N)24 ひろりんさんの平均視聴率は、22.1%、テレビ局タイプは、テレビ朝日系列です! テレビ朝日系列さんの性格 あなたのまわりには、常に神秘的なオーラが漂っています。雰囲気こそがあなたの最大の武器。あなたはさほど苦労することもなく、雰囲気によって相手を魅了します。そのため、あなたの実力が問われることはあまりありません。孤高のイメージがつきまといますが、本質は意外と常識人です。 やはりなんだかよく解りませんが、こんな結果でした。まぁ~僕には神秘的なオーラが漂ってるらしいです。これからは教祖様として崇めて下さい C= C= C= \(;・_・)/ だっしゅ
June 16, 2005
コメント(2)
先日、Amazonで購入した商品がキャンセルになったという通知が来た。これで2度目です。web上では在庫あり、1~2週間のお届け予定と表記されてたのにキャンセルです。それも1週間前に購入したのに今更です。3点購入したのに3点とも全滅です・・・_| ̄|○そりゃ特価品なんですが、web上でも契約は契約じゃないのでしょうか?簡単にキャンセルするのはいかがなものかと思います。もし見込みの仕入れ値よりも高くても、契約は守るべきではないのでしょうか?それと、梱包の仕方にも問題があります。1度目は中身の箱がへしゃげてました。2度目は梱包が破れてて中身が見えていた。何度もこういう事がありながら買う方も買う方かもしれませんが・・・もう少しコスト対策するよりも、サービスの内容も充実して欲しいです。こんなところで書くのは可笑しいかもしれませんが、あまりに酷かったので少し愚痴りたかったです。
June 15, 2005
コメント(0)
今は何処のお店に行っても、ポイントカードがあったりスタンプカードがあったりと、特典のある店が多いです。バーチャルな店も、楽天しかりポイントが付きます。だからあちこちで買い物してると、いつのまにかポイントカードだらけになってます。おまけに大抵のポイントは期限付きです。ふと気付くと期限切れになってます。期限切れになる前に使おうと思って整理してるんですが、ふと思いました。ポイント使って買おうと思うものが、本当に今欲しいものなのだろうか?と・・・ポイント使う為に買うってのは本末転倒のような気がしますね。そうは思っても、みすみす期限切れになるのをほっとくのは勿体無いです。やはり貧乏人のサガなのでしょうか(/_\)
June 14, 2005
コメント(2)
今の僕には必要の無い占いですが、ブログ仲間の人達がダイエットに励んでいるらしいので少し参考までに!と言っても全く参考にならないと思いますが・・・ちなみに僕もやってみました。ダイエット占い________________________________________ひろりんさんは 置き換えダイエット です! ● 置き換えダイエットのあなたは、古風さと斬新な発想をあわせ持つバランス感覚溢れる人です。礼儀正しいうえに積極的なので、誰とでも交流を深めることができます。それゆえ、どこに行っても人気者のあなた。周りには自然と人が集まります。また、自信に溢れたあなたの発言には説得力があり、安心感を与えます。その威厳あるオーラが、とっつきにくく思わせることもありますが、内面は非常に気さくなので打ち解けるのに時間を要しません。好奇心も旺盛なので、あらゆることに興味を持ち、知識を得ようとする努力家の面も。アイディアが豊富で、新しいことにチャレンジする意欲もあるので、細かいチェックさえ怠らなければ、事業などで大成するでしょう。 ● ひろりんさんが本当の人間になるまで…残り5日! ふむふむ無難な内容ですね。なんとなく合ってるな~と思う部分もちらほら(^0^)でも最後の『本当の人間になるまで』・・・ってなんじゃそりゃ!いったい僕は何!?何の生き物なのか、めっちゃ気になります。ダイエットの占いでこんなに気になる結果が出るとは・・・おそるべし!
June 13, 2005
コメント(4)
うちの上の娘は、5月と6月に毎週土日でキックベースをしに行ってます。子供会の行事でするらしいですが、土日の半日が潰れてしまうんで家族で遊びに行く予定が立てれないです。この間のワールド牧場の時は、たまたま町の行事で小学校のグラウンドが使えなくて中止になってたんで助かりました。雨天時は当然中止なんですが、雨天時は僕としても遊びに行く気になれないですし、今年は雨も少ないです。梅雨はどこいった?休ます事も出来るのですが、子供が行きたがってるのに親の勝手で休ますのもどうかと・・・やはり子供の意見は尊重してやらないとね♪来年は下の娘も小学校へ行くんで、また色々と行事や何やらで忙しくなるんだろうな~子供が大きくなっていくにつれ嬉しい反面、寂しくもあります。もう一人つくるか!と思うも経済力が・・・_| ̄|○
June 12, 2005
コメント(2)
最近あまりスロで負けてないんで(勝ちもしませんが・・・)よくパチ屋へ行きます。僕は力を入れてレバーやボタンを叩くんで、1日打ってると右手がとても痛いです。数日続けて行ってると、右手の指と左手の指が明らかに違います。どう違うかというと、右手の指が3割増しくらいに太くなってます。ようは腫れて太くなってるんです。(馬鹿ですね~)後、指の先もマメでゴツゴツしてます。でもこれって女性には喜ばれる!?などと馬鹿な事思ったりもしてます(^0^;)ゞ実際に使う機会ってないんですが・・・_| ̄|○
June 11, 2005
コメント(2)
うちには賞味期限切れのビールがあります。お中元やお歳暮でビールを貰ったりするのですが、家では滅多に飲まないんで賞味期限が切れてしまいます。それでももったいないんで、切れてても飲んでますがやはり不味いです。今現在も残ってるのは、すでに今年の2月で期限切れになってるやつです。飲んでるとビール本来の苦味と違った苦味があるように思います。色も黄色っぽさが無くなって、茶色っぽくなってます。まだ後4本残ってるんですが、早く飲んでしまわないと次が控えてます・・・次のビールの賞味期限は・・・8月・・・ってすごそこじゃん!それも1ケース24本あります。毎月2~3本のペースじゃ約1年かかりそうです( ̄□ ̄;)今年の夏は頑張って飲むとしますか。家で飲んでもあんまり美味しく感じないんですよね。だいたいが雰囲気で飲む性分なんで・・・
June 10, 2005
コメント(4)
車検に出してた愛車が帰ってきました。3回目の車検で走行距離は約10万キロです。以前に乗ってたR32より遅いペースですが無事10万キロ迎えそうです。やはり最低10万キロは走ってやらないと可哀想です。ん?可哀相?どっちだろ?またどっち使えばいいのか解らない文字が出てきました。また眠れなくなりそうです。話がそれてしまいましたが、車検を受けて帰ってきた車なんですが。タイヤを交換したせいで乗り心地が悪くなってしまいました。今までタイヤ交換は自分で選んでたんですが、今回はディーラー任せでしたのでセダン用の柔らかいタイヤになってしまいました。ん?軟らかい?またどっちだ!?ま、いいや!話が進まん!!!昔から固めのタイヤ使ってたんで、段差ではドン!ドン!って感じでしたが、今度はポワン!ポワン!って感じで跳ねてる感じがして気色悪いです。だからといって、すぐに買い換える銭がありませんし・・・数年は我慢しないといけないのかと思うと悲しいです(≧。≦)
June 9, 2005
コメント(4)

2回目の面白ネタですが、なんか下品な方向にばかり向かってるようです。見つけてきた画像はマジもんなのか合成なのか、定かではありませんのであしからずm(_ _)mでも本当なら日本でこんな物が売ってるのか???沖縄産って書いてあるけど・・・(; ̄ー ̄A) しかし、これって誰か飲む人いるのかな?
June 8, 2005
コメント(4)
今乗ってる車の車検が6/9で切れてしまうので、昨日ディーラーに入れてたんですが、今日概算費用を言ってきました。すべてひっくるめて30万かかるって、そんな金ねぇ~(ノ ̄д ̄)ノ ┫詳しく聞いてみるとA.タイヤ(スリップサインが出てて車検が通らない)B.後輪のブレーキパッド(残り1ミリでまもなく無くなる)C.バッテリー(危険ゾーンでこれも近々充電しなくなる)D.タイミングベルト(ほぼ10万キロ走ってるので交換時期)E.エアコンのフィルター(汚れてて目詰まりしている)この中のA.B.C.は、ほぼ替えないと車が動かなくなる為やるしかなし。E.はしなくてもいいが、数千円と少額なので問題なし。D.は10万キロの交換目安だが、もう少し頑張ってもらう事にして諦めました。D.をやめると24万程です。それでも予算オーバーなんですが仕方ないです。これから副職で稼がないと生活していけません・・・(ノ_・。)
June 7, 2005
コメント(2)
僕にとっては不利な鑑定ですがやってみました。あなたの肉の値段鑑定します________________________________________<ひろりん肉の鑑定結果>品質:養殖ブロイラークラス100グラムあたり364円あなたまるごとで211120円です。---------------------------------------------------------------------------ひろりん肉のデータ身長:176cm、体重:58kg、37年もの、(性別 ♂)あなたの標準体重は、68kgですが、お肉としてベストの体重は、99kgです。 総評 あなたの肉はおいしいです。価格もそれほど高くなく栄養価もそこそこ高いので、特に育ち盛りのお子さまのいる家庭の晩御飯にぴったりです。いわゆる「おふくろの味」に用いられることが多い肉です。ステーキにしても、やや、スジが多いことを我慢すれば、けっこう美味しく食べられます。ただ、刺身のような肉そのもので勝負するような料理ではさすがにきびしいようです。 ひろりん肉にぴったりの料理ホイコーロ定食サービス餃子付き もっと美味しい肉になるためのアドバイス あなたはやせていて、肉の量が足りません。肉としての価値を高めるために、もう少し脂肪分を身につけるようにしてください。肉の味はまあまあです。もはや、最高級のレベルの肉になることはあきらめて、現在の庶民的な味わいを大切にした方が賢明です。それでも、健康に良くないことは極力避けるようにすれば、もう1段階のレベルアップは十分に可能です。 他の肉との相性度 あなたの肉は、ヘビを飼っている男性の肉と一緒に調理するとさらに旨味が増しますが、逆に、百人一首が大好きな宇宙人の肉と一緒に調理されてしまうと、お互いの旨味を打ち消しあってしまいます。 ひろりん肉を食べる運命の人 インドでコブラとツイストを踊っている、55才のナイスバディの女性です。 あなたのラッキーナンバー 18 (理由:にくじゅうはち) 古典的なギャグですまんこって。 案の定、肉にするには量が足らないです。骨と皮しかないので、出汁は取れても肉は取れませんから~残念!
June 6, 2005
コメント(4)
先日ワールド牧場の無料招待券を10枚頂いたんのですが、今日までの有効期限です。たいした予定も無かったので、家族で行ってきました。初めて行ったんですが、家から高速使って1時間程で行ける距離でした。入り口に入ってビックリ?動物達がいる場所は遥か下にあります。急な坂道を下って色々な犬を見て回り、バーベキューの食事を摂りました。午後から山羊や豚を見て、子供達が自分で鶏の産みたて卵を取って購入。その後、一番下った所にある馬とイルカを見て、さぁ~帰ろうとするも、駐車場まで戻る為にはこの急な坂道を上らねばなりません。無料バスもあるのですが、皆さん行列です。仕方ないので、ぼちぼち歩いて上ることにしました。途中でオフロードバギーに乗れるところがあるというのでちょっと寄り道。親と一緒なら子供達も乗せて走ってもいいというので、一緒に乗ってみました。娘らはキャァキャァ言って走りました。子供達にはこれが一番うけたようです。さて休憩したところで、また登り・・・登り・・・登り・・・出口に着いた頃には疲れ果ててました。ゲート付近に温泉がある意味が解った気がします。これだけ歩いて上れば、汗かいて一風呂浴びたくなる気持ちが解ります。周りを見ると、案の定半数近くの人が温泉に向かってました。うちは着替えも持ってきてないのでそのまま帰りました。急に行くことになったワールド牧場ですが、楽しかったです。でもブログの人にこの招待券差し上げて、同じく今日行かれると聞いてたんですが、逢えなかったのが少し残念です。
June 5, 2005
コメント(2)
さ~て昨日から意気込んでた今日、『勝ってくるぞと勇ましくぅ~♪』と心の中で歌いながら店に到着。(・-・)?はて今日はイベントの日ではないのん?52台のイベントなのに、優先券持って並んでる人が8人って・・・券いらんやん!と叫びました。去年近くに大型チェーン店が出来てから、もともと2件あったパチ屋が1件すでに潰れてて、ここも時間の問題かと思われる。一生懸命イベントして客を繋ぎ止めようと頑張ってはいるが、日に日に客足は遠のくばかり。とりあえず、僕は応援してるんで頑張ってくれ!とりあえず余裕で台をGETして打ち始める。昨日と同じく4千円目でかかり、順調にコインを獲得するも途中の大ハマリから単発の嵐。出ては飲まれ、出ては飲まれで1箱を行ったり来たり。18時の時点で1箱かち盛りでとうとう挫折。換金して2万9千で収支2万5千って・・・昨日と全く同じやん!そこからまた色々他の台を打ち回り、収支6千円に減ったところで退散。帰りに僕が朝から打ってた台を見ると、ドル箱4つ並んでました・・・自分があのまま打ち続けても同じように出てる訳ではないのですが、やはり流石にへこみました。昨日の1時間足らずで2万5千に比べて、今日は11時間で6千円のみ・・・_| ̄|○まぁ~負けなかっただけでも良しとするしかありませんね。パチは運(ヒキ)に左右されますので、いい台に座っても勝てるとは限りませんね。
June 4, 2005
コメント(0)
明日はいつもいくパチ屋で、北斗の設定全台5&6のイベントがあります。だから前日の今日に、優先入場券をポイントで交換して貰いにいきました。本当は入場券を貰いに行くだけの予定だったんですが、それだけだと店に悪い気がして少し遊びました。いつもの悪い癖です・・・でも今日は違った!スロットの海物語で4千円目でかかり、4連荘してしまいました!?連荘ゾーンを抜けて換金2万9千円で、収支2万5千勝ち。1時間も遊んでないのに小遣いが増えてラッキー♪これで明日のイベント資金が十分出来ました。さて、明日は十万コース行くぞ~!
June 3, 2005
コメント(0)
僕は会社で資材関係を購入する担当なんですが、最近はWEB上の買う事が多くなりました。事務用品=たのめーるやアスクル、間接資材=住商グレンジャーやその他たのめーるでやアスクルで買うと、楽天と同じで金額に応じたポイントが入ります。そのポイントは僕が使ってたりします( ̄▽ ̄A;)先日溜まったポイントでネイルケアというもの頂きました。今日使ってみたんですが、なかなか面白いです。先端に砥ぎ石みたいなのを付けて、それを回転させて爪を削っていきます。初めは粗めで削り、仕上げにソフトで綺麗にします。出来上がるとツルツルの爪になってます。しかし、嫁に言われました『なんで、あんたがそんなこと・・・』僕がしてはイケナイんでしょうか?男だって爪は綺麗にしたいんです。
June 2, 2005
コメント(2)
今日会社に出入りしている運転手に聞かれました。『これどうやって引込めるん?』と手に持って見せられたのは、普通のシャーペン。冗談かと思ってたら、真剣に出してる芯の戻し方が解らないらしい・・・今時シャーペンの使い方も知らない人がいたのか?と思いました。これが、年齢が80や90っていうなら解るんですが、50代で知らないとは驚きました。日頃よっぽどシャーペンに触れる機会が無かったんでしょうね。でも、その人は携帯持って扱ってましたけど・・・本当に知らなかったのか???
June 1, 2005
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

