鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
わかのん
7月
結局昨日は。。 2004,7,1
幼稚園は12時30分に終了 バス通園の人もなるべくお迎えに来てください!
と言われ車でお迎えに行きましたが、あちこちで冠水しているので 頭の中でなるべく水の出ていなさそうな道を考えて走っていったら
いつも使う道が普通に使えた!主要幹線は東名が清水ー静岡間がインター閉鎖されていたので
凄い渋滞になっていましたが・・・新幹線なんて東京ー新大阪が不通だったし 本当に凄かった
家の町内 全国ニュースでも町名が放送されていましたが
12時30分頃には 大分雨もやんでいて 3時近くには青空だった!あービックリ!!集中豪雨とはこういう事を言うのよねーーとつくづく思った1日でしたちなみに家は全然大丈夫!同じ町内でも1丁目から6丁目まであって 家のあたりは 高い方!目で見てもわかるくらい低い方が浸水してました。。
さて 今日から7月です。幼稚園ではプール遊びが始まるので 今日ははりきって水着を持っていきましたが
帰ってきたら“水遊びは明日からだって!”とちょっと残念そうでした。
今日は朝バスに乗る前に 草の葉っぱを“先生にお土産!”と持っていったのですが 帰ってきたらビニール袋の中にささのはが入っていて
“ママにお土産!”と嬉しそうにくれました(笑)
バスから家までの帰り道に近所のおばちゃんに アイスをもらって そのままそこで食らったかのんです!おばちゃんに感謝!
ちなみに先週はその隣のうちのおばちゃんにやっぱりアイスをもらってしまいました(笑)かのんって特ねヾ(゚▽゚*)ルン
***********************************
七夕! 2004,7,7
昨日幼稚園から笹一枝に自分で作った飾りをいっぱい付けてもって帰ってきました!
いつもながら感心するのですが園ではどこから
笹を手に入れてくるのやら。。
さて 今日はあんちゃんのおうちに遊びに行く約束をしてあったので帰ってきてから着替えてすぐにお出かけ!途中りなちゃんも拾って
到着!あんちゃんは年長さんになるおねえちゃんもいて遊びに行ったら お姉ちゃんのお友達もいたりして
すっかり幼稚園と変わらないような状態に!それでも同じクラスの女の子 3人はなにやらお医者さんごっこをしたりして仲良く遊んでいる
たまに居間のほうにやってきたかと思うと また戻っていくのですが やってきた時のかのんの格好が笑える・・
背中にぽぽちゃんを背負って 右手にはお医者さんセットの入ったピングーのカバン
左手にはにんぎょう他の2人は何も持たずセーラームーンのマネをしていて
仲良く遊んでるのかどうなのかよく分からない(笑)散々遊ばせてもらって おもらししたので 紙パンツまで頂いて帰ってきました(笑)
***********************************
かのん語録! 2004,7,12
c
ここ数日のかのんの語録!
“こうせいくん ミッフィーちゃんすきってー”今日持って行ったミッフィーのテッシュが残り少なくなって帰ってきました。多分皆に1枚ずつ分けたんだと。。。
ちなみに“他にもミッフィーちゃん好きな子はいるの?”
“みもちゃん あんちゃん りなちゃん かんくん あとたくちゃん! たけるくん えりちゃん ゆうくん みことちゃん はるとくん ことねちゃん みずきちゃん”。。そんなにあげたら無くなるよねーー(笑)
“あやねちゃん お祭りに行ったってー”
“明日は夜からお祭りだって”
“幼稚園おやすみになるから 夜お祭りするって”
お祭り関係が3つも続きましたが 幼稚園は今週の土曜日が終業式なので
今週いっぱいで お休みに入りますが 来週の夜ちょっとした夜祭をするので
先生が説明をしてくれたんだろうなーーなんて思います(笑)
***********************************
かのん お休みです 2004,7,15
2日連続で幼稚園を休むのははじめてですが!本人はいたって"""o( ̄- ̄*)ゲンキ!!"ただ声がおかしいので 園に行ってしまうと水遊びをするだろうから
大事をとってお休みです!水遊びをせずに見ていられれば別に行っても構わないと思うのですが。。。
仕方が無いので今日は午前中に図書館に行ってママの本 かのんの本CDを借りてきました その後幼稚園に給食を取りに行って 帰って来たのですが
夏休み前の大掃除の為に 園においてあるお道具類をいっしょに持って帰ってきました。そのなかに両端が太いものと細いものとのセットになっている
マジックのセットが入っていたのですが ふたを確認したら太い方に細い方のふたが無理やりさしてある・・・他のと間違えてさしたのかと思ったら
“ことね”と言う文字が(笑)ってことは誰かかのんと逆で大きいふたを ダブルで持っているってことだよね(笑)
他のお友達が家にもって帰る前に 見てもらった方がいいかと思って思わず園に電話をしてしまいましたヾ(*゚▽゚*)ノ
***********************************
カレー 2004,7,16
朝起きたら声のおかしいのは何とか無くなり ちょっと咳が出る程度だったので 残り2日なので
今日は先生に“辛そうだったら教えてもらえばお迎えに行きます”とお手紙を書いて送り出しましたヾ(゚▽゚*)ルン♪
2日ぶりに幼稚園に行けるのが嬉しかったのか朝ばぁばの所に行って元気に“おはよう!!”と声をかけバスに乗っていきました!
体調も心配いらなかったようで 元気にいつものバスで帰ってきました!夕食時今日の給食がカレーだったのを思い出して
“かのん!カレーは全部食べられた?”と聞いて見ると
“おかわりってしたの。。みんながまだ食べてたから先生おかわりってしたの”
“おかわりあったの?“と聞くと
“無かったの・・・”とちょっと傷心気味でした
ちなみに“他におかわりって言った子はいるの?”という質問には首を傾げていましたが はてさていたのでしょうか??
***********************************
終業式! 2004,7,17
4月に初めて幼稚園バスに乗せた時には思わず目じりから涙が
出てしまったママですが。。早いものです!もう終業式!夏休みに入ります!昼間かのんのいない生活に慣れてしまったのでさて明日からどうしよう(笑)ひとまず夏休み中 土曜日 日曜日以外には毎日預かり保育を(有料)実施してくれるので 週に1日~2日 預かってもらう様に
予約を入れました!8時30分に連れて行って16時にお迎え!いつもはクラス毎に 活動するけどこの期間は学年も関係無く先生も関係が無いから
また違ったものを吸収してくるかな?いつもとは違うお友達と 遊ぶからまた違った面白さがあるのかもしれません!ちょっと楽しみ!
***********************************
指きり 2004,7,19
“ゆびきりげんまん くこ(?!)ついたらはりせんぼんのーます指切ったヾ(゚▽゚*)ルン♪ぁ!指切っちゃった” 以上かのんの独り言でした(笑)
指は切ってませんよーー念の為(笑)
*********************************
幼稚園! 2004,7,20
本当は今日から夏休みですが 先週 2日もお休みをしてしまったので今日は園の預かり保育に出かけていきました
と言うよりも送っていきました!お迎えにも行きます(笑)いつもは年少さんとばかり遊んでいますが 今日は全園児が11人だけ
らしいので いったいどんな遊び方をして何を吸収してくるのかちょっと楽しみです
さて明日からパパは毎週月・水・金と小学生達と一緒に太鼓とたわむれはじめます!今年も夏が来たのネー
***********************************
水遊び! 2004,7,21
朝から暑い!しかも今日は何の予定もない日!とにかく水遊びの準備だけしていたら りなちゃんママから電話があって急遽遊びに来てもらう事に!
そこで今年はやろうと思って準備していた屋上水遊びをやって見ました ママたちは暑いのでテーブルと日よけの大きな傘を出して
子供達は炎天下に帽子でプール遊びを楽しんでいました 予定ではプールの上にもタープをはって 炎天下でも帽子をかぶらずに遊べる様に
する予定なんですが。。まだ予定は未定(笑)これからです ひとまず幼稚園に行かない日でも 水遊びの出来る場所はキープできた所です
さてりなちゃん!眠くなると全ての物が自分のものにしたくなる様で 散々遊んだ後一緒にお買い物に行ったらかのんがしていたネックレスとブレスレット両方欲しいと言い出した!最初はかのんも“いや!”といって離そうとしなかったのでお店の中で2人の距離を少し置こうと離れ始めたら
かのんがもじもじとしだしたので“貸してあげるの?”と聞くと“うん”と言って りなちゃんのところに行って ブレスレットを渡してきました。
しかし りなちゃん眠いのでネックレスもほしい!!と駄々こね。。さすがにネックレスを貸すのは無理だったらしく結局お買い物が済むまで
距離を離して会計後に合流したらりなちゃんは自分からブレスレットをはずして“はい!”と返してくれました(笑)かのんも成長!りなちゃんも成長!
***********************************
面接! 2004,7,22
今日は11時30分から面接なのでそれまでまったりしていようと思ったのですが 昨日の夜わかなが咳き込んで何度か転げまわり 朝起きてからも
38度くらいの熱があってちょっとご機嫌斜めなので 面接の前に病院へ行って来ました。いつもの病院で先月からすっかり通いつめ。。
真夏で病院はすいているのでわかなの独壇場!ちょっと位熱があったって全然平気でニコニコしていましたが 喉と鼻は真っ赤ーー調子が悪かったら
明後日は休診なので明日もう一度来てネーと言われ診察室でかのんがシールを余分に1枚もらって帰ってきました そう言えば前回来た時も診察室から出てから風船を余分に2個“先生からですよ”と看護婦さんが持ってきてくれてついでに待合室用のうちわもかのんが1枚もらって来てしまって。。
何かと頂き物が多いです(笑)たいしたもんじゃないんだけどね・・
さて,面接!先生に“一度も泣かずに幼稚園に来てくれましたね!これはすごい事ですよ!”と誉めてもらいました!
年少さんの4月の朝は本当に大変だった様です見せてあげたいくらいと言われました(笑)最初は靴もちゃんと脱げず 洋服の着替えもままならなかったようですが今はお方付けも上手になって 楽しそうですよと言ってもらえました先生に聞いて 以外だったのは
“年長さんや年上のお友達にかわいがってもらっていることが多いですよ”との事要領が良いのかな??
***********************************
幼稚園の納涼会 2004,7,27
初めての納涼会!親も園バスに乗せてくれるというので3時過ぎにわかなを母屋に預けてかのんと2人園バス乗り場へ
バスは思ったより早くやってきて ママも一緒に乗り込んだのですが他にママ達誰ものっていなくて ママは緊張子供達も緊張
“いつもうるさいのに静かだねー”なんて言われていましたが後から1人乗り2人乗り。。。そうこうしていくうちに
先ほどの静けさは嘘の様・・・・バスの中は大騒ぎでした。ママの思っていた以上に遠くまでバスがまわっていたのも驚きでした!
さて辿り着いた幼稚園 なんてったって1バスです。集合時間よりはるかに早く着いているので 園にいるのは役員のお母さん達と
先生達ばかり 園庭のすみで同じバスに乗ってきたお母さん達とお話をしながら1時間ほど時間つぶしをしました。
最初はすいか割り クラスごとに大きなすいかをポンポンと叩いていくのですが3才さんは力が弱い。。何度叩いてもビニールパイプでは割れず
結局楽しんだだけでおしまいになりました。持参したおむすびを食べて少しお腹を膨らませてから
用意してくれたとうもろこしとすいかを頂いたのですが
かのんが食べる食べる!たちまちおむすびを食べてしまったのでとうもろこしの所に行ったのですが行ったらへばりついて離れない
食べてはゴミ箱に走り また食べる。。何度か繰り返した後すいかを取って食べたのですが半分食べたところで ママに“はい!”と渡されました。
盆踊り!踊れるんだろうかとじっと見ているとみんな結構上手におどってる かのんも踊ってるじゃない!と慌てて写真を撮りました
花火もやってもらって フィナーレ 火の神にふんした園長が全身ビニールヒモで飾り立て暗くなった園庭に出てきて踊りまくる!
ママ達は爆笑だったのですがかのんは?と探すとさっきまでいたところに子供達の姿が無い。。どこどこ??と目を凝らしたら遊具の上に小さな子供達の姿がいっぱい・・慌てて迎えに行くと半泣き。。親が笑っていた火の神。。子供には恐かったのね(笑)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
旦那さんについて
歯を磨かずに寝てしまう夫に対して……
(2025-09-14 05:54:35)
♪~子供の成長うれしいなぁ~♪
次女が帰る。
(2025-11-17 19:16:59)
妊娠・出産・子育て
おすすめのおしりふき紹介
(2025-11-14 14:05:25)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: