わかのん

わかのん

10月


わかなちゃん 2004,10,1

昨日に引き続き朝一でおしっこに兆戦!昨日と同じく中腰のたちション!しかも一度にジャーっと出るのではなく 
ジャーー休憩 ジャーー休憩ジャーーって感じ 器用だな・・・・・・意識してやっているんだとしたら かのんよりすごいかもしれない・・・・

かのん 朝からくしゃみ数回 その度にまるで絵に書いたように見事に鼻がたれる・・・くしゃみが止まると 大丈夫なようなのでとにかくそのまま通園!
今日から冬服!夏の短パンから 冬服のスカートになったのがよほど嬉しかったらしく朝じぃじに“見て見てドレスよ!!ドレス!”とまわって見せたらしいそれでなくても時間が無くてギリギリだったのでママは大慌てでした。。。はーー何で遅くなっちゃった日に限って 玄関で靴が上手に履けなかったり
ぐずるのかしら。。。。朝から “早くして!”の連発でした
***********************************
今日は遠足! 2004,10,29

朝から遊び着を着てリュックをしょって 水筒下げて元気に出かけていきました。帰ってきたらバスを下りる時の挨拶がいつも以上に元気!
動物園の中を歩いて来たのでさぞや疲れて 眠いだろうと思っていたママとしては 拍子抜け(笑)

家までの道をてくてくと歩きながら
かのん“かのんのお菓子が落ちちゃったの・・さちのせんせいのをもらったの”とちょっと寂しそう。。。かのんの幼稚園ではお菓子は園でみんな同じ物を用意してくれるその為 朝幼稚園でお菓子の袋にちゃんとお名前を書いた物を渡してもらう。だから先生も同じ物なので それを分けてくれたんだろうけど状況がよくわかんないな?と思っていたら 先生から電話!
“園を出る時にリュックの中にいれて お昼を食べ様と思ったら 無かったので私のをかわりに上げました 帰りに事務所のほうに寄ったらちゃんと落し物として見つかりましたよ!なのでかのんちゃんのところには せんせい!ってかいてある袋が入ってますが 気にしないで下さい!“との事
そうかーリュックのふたをもうちょっと改良しないといけないなーーママ反省
***********************************
夢 2004,10,31

夜 寝つく前に布団に入ってから かのんはひとしきりお喋りをして 喋り終わると突然眠る それはまるで 
ぜんまいが切れたオルゴールみたいな感じ 切れる直前の話が又結構おもしろい昨日は夢の話  
かのん“ママーーかのん 今日は楽しい夢を見るの!”
マ マ“楽しい夢を見るんだーー”
かのん“そう かのんはひらつかはるとくんと結婚するの!りなちゃんとはるとくんも結婚するの”
マ マ“ぇ結婚するの?(夢は???)”
かのん“っそう!楽しい夢なの ママーーだーいすきo(*^▽^*)o~ルン♪”
。。。。。。。。。。。。次の瞬間寝てる・・・・よくわかんなーい!!でも楽しい夢が見たいのはわかった(笑)


帰ってきてから近くに散歩をして どんぐりと松ボックリ等々秋の実のものを沢山拾ってきました!さて廃品を集めて なんか作ろうヾ(゚▽゚*)ルン♪
***********************************
お休み・・ 2004,10,2

かのん風邪気味につき幼稚園お休み。。病院へ行ってからばぁばが行っている大里公民館のお祭りへー。。
会場は中学と隣接していて中学校も一緒にバザーをしてました野菜が安くて思わず買いだめ。。
ばぁばにお昼やらジュースやらいっぱい買ってもらってついでに荷物運びまでやってもらっちゃった!
**********************************
雨・・風邪 2004,10,3

朝から雨ー加えて涼しいーーのでママは眠いーー もうちょっと寝かせて。。なんて思っていたら・時間は朝8時・・・
枕もとで“ママーお腹がすいたの!!かのんはお腹がすいたの起きてよ!!”とかのんの不機嫌そうな声・・
それにつられてついついこっちも不機嫌に
“ママは眠いの!!もうちょっと眠らせて!!”朝からそんな攻防をしているにもかかわらず
わかなは隣りで〔(。-_- )人( -_-。)〕ZZZとのんきに眠ってる・・・いいなーーわかなはのんきで。。なんて思いながら
ヨッコラしょっと重い腰をあげてようやく起きる・・雨だしなー洗濯物は多分乾かないやーと思いつつ 洗濯機を回して
かのんをトイレに連れて行って 朝のおしっこ・・これを後回しにするとたいていお漏らしをされるのでこれは喧嘩しようと何しようと
ほぼ毎日一番最初にかのんにやらせる・・でもねー起きぬけはまだ半分眠いから
トイレはあとなの!って反発されるのよねーー

そんなこんなでようやく食卓についてご飯を食べてから洗濯物を乾してわかなにご飯を食べさせたらもう10時でした。。
それにしても眠い。。。昼食の支度をしながら夕食の下ごしらえをしたので午後はお昼寝をするぞーー!!と意気込んでいたのに
わかなご機嫌!かのんも鼻をたらしながらご機嫌!この姉妹は風邪をひいているのに。。。。。・゚゚・(>_<)・゚゚
ママはとにかく眠い!眠いのよーー!と不機嫌極まりないのに・・
ちなみにパパは来週に控えたコンペの為に午後はゴルフの練習にお出かけしちゃいました(笑)ああーーそれにしても眠い。。。。
***********************************
パリン・・・ 2004,10,4

雨です。。。2日続けて雨です。。。昨日お洗濯物を外に出しっぱなしで寝てしまったので 昨日の分と今日の分の
お洗濯を午後になって家の中にしまいました。。。当然乾いていません。。朝まで寝室で一緒に眠る事になります。。
乾けよーーかわけーー洗濯ものよヾ(゚▽゚*)ルン♪風邪ひきさん二人には丁度良い湿気になりそうです(笑)

さて今日明日は来年度入園者の面接が午後からある為 給食はなしで午前中に帰ってきました。
おかげで午前中のお買い物はバタバタ・・・帰ってきて冷蔵庫に食料をしまいこんですぐお迎え。。忙しい。。
幸いパパが早めにお弁当を食べに上がってきていたので わかなを居間に寝かしたまま お迎えに行けました
居なかったら雨の中傘をさして寝ているわかなを抱えて かのんの傘も持ってお迎えに立つところだった!助かったーー
こういう時家仕事のパパは かなりありがたいです!

帰ってきたらかのんは絶好調!昨日母屋のじぃじが買ってきてくれた メイドインチャイナの玩具のオルガン(マイクつき)
に電池を入れて 演奏してあげたらマイクを口につけて うたううたう。。。どうでもいいけど ちゃちな玩具なので
マイクを付けてうたうと 音が割れる。。音量調節はついてるけど調節効かないし。。。こんなのマンションでひいたら絶対苦情モンです!きっと!
いくら一軒家でも家中に響き渡るので スピーカーの部分をビニールテープで目張りしたけど それでもかなり( ̄□ ̄|||)\(・・*)ウルサイ・
これは昼間しか出来ないなーーしかもこれ 注意書きがおかしい ?
思えば1年前夜中から願書提出に燃え 朝3時にドンキホーテに行ったなーー
なんて事をちょっと思い出しました。。。今年の一番はいったい何時に並んだんだろう???

今日は事件勃発 ママもパパも家に居たのですが ママはキッチンパパもパソコン 居間にかのんとわかなと二人にしていたら
かのんが目ばりしてあった ビデオの入っている扉を空けそこから小さな湯のみのセット(ばぁばの中国土産)を出して
どうやらフローリングの床の上に落としたらしい。。それに気付かず 暫らくたってから様子を見に行ったら
まず 床にバンソウこうの から(紙?)が散乱 良く見るとかのんの 右足の甲から太ももまで綺麗に20個くらいのバンソウこうが張ってあって
思わず大笑い しながらゴミを集めていたら なにやら割れた焼き物のかけらが一つ。。。良く見ると かのんの手元に割れもとの湯のみ かけらは全然足りない。。思わず 怒鳴りつけながら 割れカスの行き先を尋ねるのですが一向に要領を得ない。。そのうちおしっこお漏らし・・・
それでも危ない物は危ないので かなりきつめに問いただすと玩具を入れた籠の中にいれたと白状。。。もう一回怒ってしまったママです。。。

隠そうとしたんですよ 隠そうと!チエがついたと喜ぶべきなのか。。。
パパも一緒に怒ってしまった。。二人で怒ったら( ̄‥ ̄;)ま、まずいのよねーーと思いつつ かなりイライラでした。。あー修行が足りない・・・・
***********************************
かのんの言動 2004,10,5

眠気のある時はちょっと不機嫌で すぐ不機嫌な声でとにかく反発する。。例えば朝 ご機嫌良く目覚めた時は
すんなりとおトイレまで行って すぐにおしっこをするのですがちょっとご機嫌が悪いと
“ちょっと待って・ミルクティーを飲んでから・今は出ないの!”
ところがその言葉をうのみにすると 直後にお漏らし。。。。最近はそれも見越して とにかく誉めちぎったり 
幼稚園でおしっこにいく時に電車ごっこをしているのを真似て見たりといれっとぺーパーをキティちゃんやまるちゃんにして見たり
トイレにキティちゃんグッズを 忍ばせて見つけさせたりと 手を変え品を変え 結構苦労してます(笑)

さて 先日初めて“かのんが幼稚園に行っている時はママは何をしているの?”と聞かれ驚いていたのですが 
翌日には“ママはかのんが幼稚園に行ってる間におかいものにいくんだよねー”と確認され
その翌日には“お買い物に行って来てねー”と念を押されそして数日後には“かのんは幼稚園だからママはお買い物に行っておいてね!”
とさらに念を押されました。。。微妙に言い回しが違ってきているのが笑える。。
***********************************
結婚? 2004,10,7

最近かのんがやたらと“けっこん!”を連発どうやら幼稚園で流行っているらしい。。今日は園から帰ってきて着替えをとりに寝室に行ったら
かのん“かのんは結婚するの”とはじまった・・・でも多分 何の事かよく分かっていない(笑)
マ マ“かのんは誰とけっこんするの?”
かのん“えーと 結婚するの。。”
マ マ“だから誰と結婚するの?”
かのん“パパーーパパがねー結婚するの!”
マ マ“じゃあパパにかのんはパパと結婚するのっていってあげなね 喜ぶよ!”
かのん“パパに?言うの?わかったーー”
マ マ“かのんはもも組さんの中では誰が好き?”
かのん“えーとねー ひらつかはるとくん!”
マ マ“あれ りなちゃんじゃなかったの?”
かのん“りなちゃんは しょうたろうくんなの!さとかちゃんが のだはるとくんで
    あんちゃんが かねいわはるとくんで みもちゃんが たけるくんで れなちゃんが こうせいくん  みことちゃんがたくちゃん”
マ マ“ぇ??じゃあかのんは誰と結婚するの”
かのん“ひらつかはるとくん!”
マ マ“パパは???”
かのん“かのんははるとくん”
パパはどこへ・・・・
***********************************
園外保育! 2004,10,8

今日は園外保育で近くの山まで行ってどんぐり拾い!の予定でしたが 台風接近に伴う雨のおかげで中止。。
お弁当と水筒を持参して出かけていきました。

帰ってきたら“雨だったからどんぐりさん拾いに行けなくて残念だったのねー でも 今度は動物園だねー”
“動物園はかのんが赤ちゃんの時にじぃじとばぁばといったね!”と言い出す。。。おおおおおーー覚えていたのか!
確かにかのんが一人で実家にお泊まりした時に じじとばばが連れて行ってくれたのよ
ママは行ってない!ちなみにわかなもいってない 生まれていたかどうかも定かでない(笑)
でもその話しはじじばばにしてあげなくては!きっと喜ぶぞーー(笑)
***********************************
ママ・・・ 2004,10,13

今日も雨。。一体いつになったらちゃんとすっきりと晴れるのかしら おかげで かのんがゲボッとした 布団が寝室にとりあえず乾したままになってる。。
カバーとパッドは何とかお洗濯して乾かせたんだけど 布団はからっと晴れたら乾そうと我慢してたらまた雨・・・(p_q、)

さて昨日バスから下りてきたかのんの左手の甲に なにやらマジックで書いてある。。遠めに見ると数字の7を白抜き文字で書いてあるようなカクカクしたハートのような なんだか不思議な形。。お休み開けは時々先生が手にウサギさんマークや
お花マークなんかを書いてくれる事があるので それかなーとも思ったけれどそれにしてはなんだか良く分からない?
“かのん?これは誰が書いてくれたの?”と聞いてみたら
“りなちゃん!”と元気に答えてくれました(笑)それにしても何を書いたのか りなちゃん本人に聞いても分からなかった(笑)

今日はママがダウンです。。。何か悪い物でも食べたのか 朝から節々が痛くて イライラする。。かのんを送り出して洗濯物を乾してから
寝転がって体温を測ったら37.3度 ね!熱がある!子供には37.3度なんて平熱みたいなもんだけど
ママは平熱35度代の人なので ダルイは背中や肩や腰なんかがやたらと重い 喉が痛いわけでも咳が出るわけでもなく 風邪っぽい症状が見うけられないので 風邪薬でなくて 解熱痛み止めを飲んで 家事放棄!そのまま横になって 休む事数時間 薬が効いたのか温まって横になっていたのが良かったのが良かったのか かのんのお迎えのころには復活!それにしても37度ちょっとでこんなにだるくなったかな・・・これも年のせいかしら。。。

わかな 朝一におトイレにおいてあるおまるでおしっこ!今日で 早くも13日目ですが 朝一で行き忘れたり 泣いてしまって
出終わった後におまるに座って 怒って泣いたりと 色々ありましたが 今の所10勝3敗くらいの確率で成功中です!
これで昼間のおトイレのタイミングが掴めれば 案外すんなり行くかも?なんて甘い期待を抱いているママですが。。。
ちなみにかのんは今日わかなをおトイレにいれている間にお漏らし・・・そして幼稚園でも1回お漏らし。。。甘いか(笑)
***********************************
爆笑語録 2004,10,18

かのんのいい訳?
“ママーかのんのーーーだっこ・・ね 出来られないから わかなちゃん ねんねしちゃったから
 だから。。。。。おんぶしてヾ(゚▽゚*)ルン♪おんぶヾ(゚▽゚*)ルン♪おんぶヾ(゚▽゚*)ルン♪”
寝室に上がるときに ママはわかなを抱っこ!かのんは重たくなったので ママの腰がいたいから あんよしていってね!と常々 言い聞かせていたのですが この時は わかなが先に寝てしまっていたので 既に寝室に眠っていて
だから かのんのおんぶはしてもらえる?と思ってそっと言ってきました。一生懸命理由を説明しようとしているのがかわいくて 思わずギューッと抱きしめちゃった(笑)


“うーみーはーひろいーなーおおきーいーなーーー
 いぬーにはならない ネコにーなーるーー

 うーみーはーひろいーなーおおきーいーなーーー
 うきわーにーなりたーい うまになーるーー”
うまになる?ネコになる?いったいどこからそんな言葉が出てくるのか・・・(笑)
爆笑語録2 2004,10,19

昨日に続いて第2段 と言っても 昨日の語録も今日の一言も 全て昨日一日で 集めた語録!昨日はいったい何があったんだろう?!

かのんが“ぺんぺんぺん!”と寝言で叫んだら 横でわかなが“あい!“と一言。。。。寝言で会話?

夕食中に“うんちがしたくなった!!”と慌ててトイレにかけ込んだかのん!
うんちの時は入るまではいっしょについてきて!というのに 入ると“臭いからママは逃げて!”と必ず言うので キッチンで片づけをしていると
“ママーーーうんちがゆらゆらしておーちなーーーい!!”と叫ぶ声
いくと確かにゆらゆらと股間でぶら下がっている(爆)
“かのん!うーーんって力を入れなくちゃ!!”
“うーーん!”でも落ちないので トイレットペーパーでおとしてあげようとしたら
簡単には落ちない 結局ペーパーで掴んで引っ張り出したら なんだか妙な弾力(笑)加えて筋状の物が出てきて
これはもしかして 春雨かな?なんて思いながら。。。臭い・・・・もう大丈夫かな?と思って またキッチンに戻ると
しばらくしてまた
“ママーーーうんちがゆらゆらしておーちなーーーい!!”
本人はいたって真面目に言っているので余計に笑える(爆)結局 3回くらい同じ発言を繰り返してはママが助け そんな事を3回やったら
何とか無事終了した様です。。。。
***********************************
お腹がいたい! 2004,10,28

数日前のこと 夜中にかのんが両手をお目目に当てて“エーーーン“と一声したかと思ったらそのまま寝ついて一安心していたら
朝 幼稚園に行く前になって“お腹が痛いの!”と言い出したのでこれは昨日なにかあったな?と直感!
マ マ“かのん?昨日りなちゃんと喧嘩したの?”と聞いてみると
かのん“うん・・・これねダメなの!て言ったらあげないよベーー!ってして ポンって投げたの・・”
マ マ“誰が?かのんが投げちゃったの?”
かのん“ううん・・・りなちゃんが投げちゃったの・・・”
マ マ“それでお腹が痛くなっちゃった?”
かのん“ふん・・・”
マ マ“りなちゃんやめて!って言ってもやめてもらえなかったら しばらくりなちゃんとはなれてみれば?りなちゃんもご機嫌が悪いときがあるから
    そう言う時は他にもお友達がいっぱいいるから  あんちゃんとかさとかちゃんとか 年長さんとか他のお友達に遊んでもらえば良いじゃん
    かのんは色んなお友達と上手に遊んでますよー先生もビックリしちゃったって
    さちのせんせいが言ってたよー?出来る?”
かのん“うん”
そう言うと元気に園バス乗り場に向って走っていきました。帰ってきたら上機嫌!3才児は自分で色んな感情をコントロールしきれていないので色々とあります!それもお互い様!

今日はバスから下りてきたら手や足やいたるところにお絵描き!
“これかのんがかいたの?“と聞くと
“ううん いおりちゃんとあんちゃん!”と嬉しそうにお話してくれました(笑)


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: