はるうらら

はるうらら

PR

Free Space

埼玉のベランダでほそぼそと花を育てています。
元は野菜も育てていましたが労力の割にお腹が満たされない事に気がつき、現在はシクラメンやラナンキュラスなどの球根ものが中心となっています。
お立ち寄りの際にはお気軽にコメントいただけると嬉しいです。


もうひとつのブログ
(最終的に引越し予定)
ライブドアブログ:はるうらら
こちらも見に来て下さい

Calendar

Profile

*はるぞう*

*はるぞう*

Comments

*はるぞう* @ Re[1]:データが消えた(不貞腐れ)(05/09) Hiroさん クラウドってオンライン上にデー…
*はるぞう* @ Re:オレはまだ張ってない.(05/12) Hiroさん お久しぶりです。 こちらのブロ…
Hiro@ オレはまだ張ってない. 画像を見ると,95%以上の遮光率みたい! …
Hiro@ Re:データが消えた(不貞腐れ)(05/09) ヒント,「クラウド」
Hiro@ Re[3]:ラナンキュラスの葉っぱのモヤモヤ(04/13) *はるぞう*さん,どーもです! >ウィルス…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2012.10.12
XML
カテゴリ: 日常
アップしようと思いつつ、早くも1週間が経ってしまいました。
先週の連休の日曜日に旦那さんとドライブしてきました。

先日「もしツア」で行っていたので気になっていたんだよね。
どこかドライブ行きたいな~さわやかな季節になったし天気もいいし~。
出発時はけっこう雨が降っていてどうなるか心配だったけれど
雨はすぐ上がり、長野はいい天気。

20121007-1.JPG
およそ3時間で到着。
まず最初に向かったのはわさびソフトクリームの売店。
私は怖くて一口でいいやと思っていたのに

むむ…私も食べるのか。
恐る恐る一口。

あ、普通にイケル!

美味しい!また食べたい!というようなほどのものではないけれど。
味はわさびの味、でもツンとした刺激が全くないので普通に食べられる。
通りすがる人たちも「わさびソフトだ、なんか怖いね。どんな味だろ。」
と話しておりチラチラ視線を感じる。
大丈夫だよ!って言ってあげればよかったかな?

20121007-2.JPG
で、こちらが有名な3連水車なのですが陸地からはこんな状態でしか見えません。
ボートに乗らないと上手く並んで見えないようです。

なんだ、これだけか。

テレビでみるととても良さそうに見えたんだけど。
いや、けして悪い場所ではないよ。

20121007-3.JPG
園内で食べたお蕎麦。
…あまり美味しくなかった。
旦那さんは「普通に美味しい」と言っておりました。


2時間滞在したものの案外あっけなく見終わってしまったので時間が余っている。
まだお昼前なので近所をうろうろ。

20121007-4.JPG
通りすがりに等々力邸とやらがあり、せっかくなので見学。
昔の農民一揆のときの傷が柱に残っていたり、
40年前まで普通にここで生活していたり
入館料300円を払うと受付の女性がいろいろ解説してくださいました。

まだ早いけど見るものもないし帰るか~と上信越道に乗ったものの
旦那さんが上りと下りを間違えて乗ってしまい、急遽中央道へ抜けることに。
だったら途中でワイナリーとかぶどう刈りとか行こうよ!ってことで勝沼で寄り道。

20121007-5.JPG
メルシャンの元となった宮光園とやらです。
国策としてワイン造りを推し進めた中で宮光園が先駆的な存在だったそうな。

試飲をしようと思ったんだけどアルコールしかないんだよね。
ジュースがあればいただきたいと思っていたのに残念です。
夫婦ともにワインを飲まないのでお土産は義母上に赤ワインを1本。

駐車場へ向かう途中にぶどう園があったのでお土産を購入しようと立ち寄ると
「今日は何しますか?ぶどう刈る?」
すぐ声をかけられたのでお土産だけ欲しい旨伝えると
「おーい、こちらのお客さんに試食出してー!」
まぁゆっくり休憩して行ってよと勧められるがままに長テーブルにつくと
多分1房分くらいありそうな試食用のぶどうとジュースを持ってきてくれた。
わぁ~、ワインの試飲はできなかったけどここでデザートタイムだ~♪

20121007-6.JPG

もう巨峰はシーズンではないらしく、叩き売り状態だった。
なんと4房で千円!!
箱にこれでもか!と入った巨峰を見てビックリ!
思わず「え、本当にこれで千円!?」と聞き返してしまった。
実家の母にも送ってあげたかったのだが、熟しているので発送は不可とのこと。
ピオーネ、ベリーなんとかと3種類の詰め合わせを作ってもらって送料込で3500円。
むむぅ、こっちは高くついたな。
我が家は巨峰を1箱(4房入)をお土産に買い、義理の親と妹さん家族にお土産で1房ずつ。
こんなんだったら2箱ぐら買っても良かったのにな。
帰りの道中ずっとブツブツ言ってたもんだから
「そんなに買ったって食べきらないだろ。
 熟してるんだからすぐ食べないといけないんだよ。」
旦那さんに諭されてしまいました。

そんなこんなで帰宅したのは17時。
お早い帰宅でございました。
片道3時間はちょっと疲れるけど美味しいぶどうが安く買えて大満足♪
あれ、わさび?行ったっけ、そんなとこ。

http://plaza.rakuten.co.jp/wandarou/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.02 08:56:56
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: