2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1

ほとんど雪の降らない冬も終わり、三陸にもやっと春がやってきました♪庭の福寿草です。雪も降らない雨も降らないで、川も渇水状態ですが、お散歩にはもって来いです。観光道路に走りに行く(チェリーが)には最高です♪時速20キロ位ですが、時々車を止めてはふきのとうを採りながら3キロほど走っています。バックミラーから見るとこんな感じです。チェリーのなんとも嬉しそうなこと!厚く積もった枯葉が、美味しそうなふきのとうを育ててました♪チェリーにも探してもらいたいんですが、何を探しているのやら・・・。やっぱり・・・こうなりますが(笑)ふきのとう味噌にしました。首輪がぼろぼろになっていたので、春の新作を作りました♪「装着の図が無いといけない!」・・・ということで、寝ているところをたたき起こして、着けてもらいました♪すぐ開放してあげたので、目が覚めたら夢だと思うかも(笑)
2008.03.28
コメント(4)

毎度の事ながら・・・お久しぶりです~。確定申告に苦しんでいました。そればかりじゃなく、やりたいことが多すぎて(笑)帳面の記帳はしていたもののパソコンの会計ソフトへの入力を1年間サボッていた為に!!!1月1日からの1年分を入力するハメになってしまいました~~~。。。伝票と格闘する私の横で暇なチェリー。「遊びに行こうよ~」「遊んでクレ~」昨年よりギリギリの3月14日の申告書提出でした。今は「この3月までの入力を済ませて、毎日ちゃんと入力しなきゃ・・・」・・・と思っている私です♪三陸は海の幸も山の幸もいっぱいあるところなんですが、都会と違って美味しい料理屋さんがすくないんです。都会ならその辺のラーメン屋さんでも美味しいギョウザが食べれたりするんですが、中華そばがある食堂ならともかくラーメン屋や中華料理店なんて近所には無いんです~~~。「美味しいギョウザが食べたい~!」作るしかないのです~♪具に毒は入ってません(笑)レシピひき肉 400g白菜 3枚 (みじん切りにし、軽く塩を振り30分置いて水気を絞る)ニラ 一束(みじん切り)にんにく 2かけ(みじん切り)しょうが 大さじ2(おろし)ネギ 1/2本 (みじん切り)酒 大さじ2しょうゆ 大さじ1片栗粉 大さじ2ごま油 大さじ2コショウ 少々塩 少々美味しい物を食べたい時には作るに限る!ほとんど雪の降らない冬でしたが、すっかり春めいてきました♪陽あたりの良いところではふきのとうが顔を出し始めていますが、観光道路の「いつもの場所」ではまだまだのようです。
2008.03.16
コメント(3)
全2件 (2件中 1-2件目)
1