2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
サボっているうちに、すっかり春になりました。庭作りをしていたんですがこの倉庫を建てるときに砂利を埋めたらしく、スコップが入らないくらい石だらけ。結局ツルハシで地面を掘り起こし、ふるいにかけて石を取り除き・・・と大変な作業!取り除いた砂利で花壇脇が敷き詰められたのは良いんですが、花壇が一段低くなってしまい、花壇用の土を15袋も買うハメになってしまいました・・・そのほかに牛糞や腐葉土・花や種と予想以上の出費でした。何はともあれ完成!前の借家の花壇と比べると倍以上の広さですよ~♪道路側半分はお花、奥の半分はハーブと野菜です♪チェリーは関係なさそうな顔ですが、僕らは嬉しい~♪蒔いた種も芽が出始めています。広い花壇が緑でいっぱいになるのが楽しみ~~♪コチラはやっと桜の満開を迎えました。どんぐり広場に野菜やお花を買いに行った帰りに、市の天然記念物になっている桜を撮りました。ちょっとした高台にあるので、車で走っていても遠くから見える立派な桜の木です。写真を撮った後いつものキャンプ地でお散歩をしたんですが、私とチェリーが片栗の花を見ている間お母さんにカメラを預けました。ちょっと霊感ありげなお母さんが撮った写真をうちに帰って見てみたら~~~~~!!!ひぃ~~~!!!!チェリーのご先祖様でしょうか!ど~見ても、チェリーそっくり!しかも・・・笑顔?!しょっちゅうきているのに何で今まで気づかなかったんでしょう!チェリーにタラの芽を食べさせて、供養しました。供養になってない?(笑)例年より暖かいせいか、タラの芽もすっかり伸びているみたいです。5月の連休のキャンプでは、タラの芽は食べられないかも・・・。
2008.04.23
コメント(5)