NYAZILAND☆

NYAZILAND☆

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2025.11.14
XML
カテゴリ: ダイエット
毎日、こまめに記録を付けている食事管理アプリ「あすけん」

炭水化物が不足しているのは、胃下垂対策として炭水化物を消化しやすい量にすると足りないのだ。

そこに、理由は分からないがカルシウム不足が続いた。
昼食を食べて、アドバイスを見るとカルシウムが足りないと出る。
しばらく牛乳で凌いだが、牛乳だと飽和脂肪酸が過剰になることがある。
動物性のものは、どうしても脂肪が取りすぎになり減点になる。

なんとかしないとと珍しくスーパーに行く理由ができたので乾物コーナーで無塩の煮干しを探す。
「食べる煮干し」というのは割高で。別にそうでなくてもいいんじゃないかと思った私は普通の「無塩煮干し」を一袋買う。


そうするとカルシウムが適量になった。

やれ、この成分が足りないとか、この成分が過剰だとか、気にしだしたらキリが無いのは分かっている。
分かっているけど、どうも何日も続いてカルシウム不足なので煮干しを食べ始めたのだ。

若い頃から、骨粗しょう症になりたくないと気にしていた。
妊娠期間など、一日3Lの牛乳を飲んでいて、うちの子どもたちは成人するまで虫歯知らずだった。
今は牛乳を飲みすぎができないので、牛乳と煮干しでバランスよくカルシウムを摂ろうと思っている。

*****************
今朝のあすけんで未来さんが教えてくれたので知った「​ 世界糖尿病デー らしい。
ベジファーストとか、色々と取り入れている。

過去にⅡ型糖尿病だったので気を付けている





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.14 10:00:55
[ダイエット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: