アタミ(猫)とラヴ(犬)と楽農日記

アタミ(猫)とラヴ(犬)と楽農日記

PR

Profile

ジュニ18

ジュニ18

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ピーコ0961@ Re:みかん山の楠木を切りました(02/23) ジュニ18様 初めまして。レビューではお…
シャネル バッグ@ kjwumbht@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
96natsu @ お初ですm(__)m レビューから、飛んできました 黒ちゃん …
ジュニ18 @ Re[1]:みかん山の楠木を切りました(02/23) あしたのジョー☆さん 私がやったのは、木…
あしたのジョー☆ @ Re:みかん山の楠木を切りました(02/23) 私も小さいころから木登りは得意だったけ…

Favorite Blog

クッションで動かな… New! さくらもち市長さん

動物大好き!可愛い… ☆★ののちゃん★☆さん
ねこいっぱい! さち9174さん
七人のニャン子と花… saeko323さん
ニャンコ好きママ テントワさん
猫にごはん♪ あしたのジョー☆さん
みやちゃんのつれづ… ちびまるここさん
ポロびより ぷにこ@さん
ぎんゴロにゃんゴロ… ぎんごろさん
カンころ通り RIDE … nekonokaze(クロージョー)さん
February 23, 2013
XML
カテゴリ: 田舎暮らし
お借りしたみかん山は、周りの雑木が、覆いかぶさり
日当たりの悪いところがありました。
その木を切るために、ツリークライミングの講習会に通って
木のぼりを覚えました。
PAP_0701
PAP_0701 posted by (C)ジュニ

登ってます。
分かりにくいので動画で



チェーンソーで木を切るのですが、いきなり落ちないようにロープで固定します。
下で、ロープを木などに止めて、ゆっくり下ろすのですが、カメラを構えながらやったら




今度はカメラ固定で



落ちた枝も、運ぶために小さく刻みます。



こんな風に枝切りしています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 23, 2013 06:17:46 PM
コメント(3) | コメントを書く
[田舎暮らし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:みかん山の楠木を切りました(02/23)  
私も小さいころから木登りは得意だったけど、まだ登って切ったことはないっすね。
不安定な場所でチェーンソーを使うには やはりちょいと修行が必要ですにゃ~(^^;
木登りの講習会ってのがあるって初めて知りましたぞ。。
凄いね、ジュニさんは…
(February 23, 2013 10:45:32 PM)

Re[1]:みかん山の楠木を切りました(02/23)  
ジュニ18  さん
あしたのジョー☆さん
私がやったのは、木のぼり体験だけです^^;
後は、全部主人がやってます。
チェーンソーは私には動かせません。 (February 24, 2013 08:10:21 AM)

Re:みかん山の楠木を切りました(02/23)  
ピーコ0961 さん
ジュニ18様

初めまして。レビューではお世話になっております。
突然ごめんなさい。
先日の非表示にされたレビュー拝見していました。
ご不快なお気持ちでおられるのだろうな、と思うと辛くて思いついたことだけ
思い切って書き込みに伺いました。

レビューはご丁寧なものだったと思いました。
今非表示になって読み返せないのでアレですが、
確か病名?が書かれていたような。。
こういうブログに書き込むにも、病名とか「キンシ」の言葉があると
表示できない言葉があります、と出てエラーになります。
私も気づくまで、何がいけないの?と試行錯誤して気づきました。
ジュニ18様のも、病名の間に「,」入れて書き込むとか、
他の表現にされると投稿出来るかも?知れません。
違うかも知れませんし、ご存じのことだったらごめんなさい。

厚かましくお邪魔致しました。
ご気分がよくなられますように。。m(_ _)mhu3y3 (December 3, 2024 05:08:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: