子犬のインターネット通販『わんStepドットコム』店長のブログ

子犬のインターネット通販『わんStepドットコム』店長のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

マークン33

マークン33

Calendar

Favorite Blog

とにかく楽しくMarin… プラチナウルフマンさん
店長のわんわん日記 かわいい子犬屋さん

Comments

社長1964 @ Re:ブリーダーと子犬達の別れ・・・そして兄妹との別れ(12/09) 初めまして。社長1964と申します。 …
マーさんのドッグ&アクア @ もっと多くの方に こんにちは とても素晴しいコメントで…
マークン33 @ Re:おめでとうございます(12/06) ありがとうございます。 僕自身がウィル…
マーさんのドッグ&アクア @ おめでとうございます こんにちは CD-2合格おめでとうござい…
マークン33 @ Re[1]:山中湖のドッグランに行って来ました・・・(12/02) ありがとうございます。 ここはたぶん広…

Freepage List

2007.12.06
XML
カテゴリ: 私の愛犬ウィル
一昨日の4日、ウィルがJKCカテゴリーのCD-2という試験を受け、無事にパスした。
CDという資格は家庭犬訓練資格で全部で3つある。
ウィルがとったのは真ん中の資格である。
パピーの頃からいろいろな経験をさせ、いろいろな人に可愛がってもらい、
師匠の島田先生をはじめ、いろいろな人に感謝である。
6ヶ月の時から水泳をさせ、フリスビーも最初はまったくできなくて、
買っても買ってもフリスビーが見るも無残になってしまったが、
今ではそこそこできるようになり、いつか大会にも出してみたい。
先日、いつも行くドッグランの話をしましたが、複数の写真を貼れるようなので、


agirity-1.jpg
◆これはアジリティーセンターの全景です◆
体育館の中が犬専用の訓練用になっていて、半分はドッグショーの前などには練習のためにハンドラーが多数きています。

agirity-2.jpg
◆一番苦手なシーソーの訓練を受けているウィルと島田先生◆
真ん中で『ドスン』と片側に傾くのがどうも怖がって飛び降りてしまっていたのですが、
中間で止まる事によりなんとかできるようになりました。

agirity-3.jpg
◆広々としたランの木陰でしばし休養中のルークとウィル◆

DSC_0005.jpg
◆25メートルプールで泳ぎまくるウィルとルーク◆
この日はルークがはじめてのプールデビューでしたが、このとおりすばらしい泳ぎです。

agirity-4.jpg
◆フリスビーもほとんどキャッチできるようになりました◆
ウィルはもうキャッチできるのですが、問題は投げる人の問題だけです。
僕が投げ方の訓練を受けないと難しいかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.06 11:06:34
コメント(2) | コメントを書く
[私の愛犬ウィル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとうございます  
こんにちは

CD-2合格おめでとうございます
着々と名犬の道を進んでおりますね

自分の犬も最低限の資格として
目指していた資格という事もあるので
トレーニング用の犬を家族に迎えたくなりますね(^_^)
(2007.12.06 15:07:33)

Re:おめでとうございます(12/06)  
マークン33  さん
ありがとうございます。
僕自身がウィルに付いて行くステージになってきそうです。
ワイマもタービュレンも好きな家族が増えたのですから、もう一頭、ラブなんかいかがですか?(笑)

マーさんのドッグ&アクアさん
>こんにちは

>CD-2合格おめでとうございます
>着々と名犬の道を進んでおりますね

>自分の犬も最低限の資格として
>目指していた資格という事もあるので
>トレーニング用の犬を家族に迎えたくなりますね(^_^)
-----
(2007.12.06 15:54:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: