笑うが勝ち

笑うが勝ち

2013年11月18日
XML
カテゴリ: ケセラセラな日々





それでは クイズの答です







734160_250365808453047_1569201353_n.jpg



そう、 宝塚歌劇 でした~





たこママさん 大正解!!




なにも出ませんが(笑)





職場の宝塚ファンのスタッフに誘われ



ずっと食わず嫌いだったのだが


全国ツアー だと

日比谷にある宝塚劇場よりも


規模は小さいけれど

お手軽価格で観られると聞き


それならお試しで人生に一度くらい



と思い

神奈川県の相模原市の劇場 へ。




演目がテレビドラマでもおなじみの

『JIN -仁ー』 だったので


ミュージカルとしても

テンポがあり、話もよくまとまっていて

とても楽しかった。



最初は女性の声ばかりするので

ちょっと抵抗があったものの

お話が進むにつれ

物語の中にすっかり入りこんでしまった。








第2部の歌と踊りのショーはやはり



ザ・タカラヅカ で。



あの独特の世界に

どっぷりハマるファンの気持ちはわかったが



いい経験だったということで。




でも 楽しい時間を過ごしたよ。

Kちゃん誘ってくれてありがとう♪







ちょっとでも興味のある方は、ぜひ兵庫や日比谷の宝塚劇場へ。


人気ブログランキングへ←龍真咲はイケメンだった♡






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月18日 09時18分45秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:食わず嫌いクイズ 【実食】(11/18)  
私も宝塚を見たのは20代の頃 1回きり。
友達にただ券あるで~と誘われて、大劇場へ。
その後、テレビで何度か見たことはありますが、女性だけってのになんか違和感。。。
どうせ見るなら男女が揃ったミュージカルの方が断然好きです^^ (2013年11月18日 09時33分23秒)

Re:食わず嫌いクイズ 【実食】(11/18)  
meron1104  さん
やっぱり食わず嫌いではなかったようで^^;
私もミュージカルをはじめ、オペラも(オペラは庶民の私には一生見る機会など無いだろう)ダメ!
芝居だけならまだしも、歌い始めた途端、鳥肌~~@@ (2013年11月18日 17時40分44秒)

Re:食わず嫌いクイズ 【実食】(11/18)  
mutsu  さん
大阪在住故、何回か観ました。PTAの社会見学で。
私も興味なかったけど観たら予想以上によかった。
確かに大劇場で観たら圧巻かもね。
劇団四季が私の食わず嫌いでしたがこれもPTAの社会見学で観たらよかったのよ。
まだまだあるかもね。
あっ、文楽も行ったけどあれはわからんかったわ。
若い時だったからかな?
都おどりはよかったよ。わが家の地雷職人は爆睡(--;)綺麗な御姉様方が沢山踊ってらしたのに。
始まってすぐには、この人ら御座敷に呼んだらいくらかかるんやろ?って全く観点が違った。
(2013年11月19日 08時08分32秒)

Re:食わず嫌いクイズ 【実食】(11/18)  
関西人って宝塚ファン多いですよね。
昔、職場で男の人の塚ファンを知ってます。
けど、私は興味をもてなかったんですよね。
何も出ないけど・・・・当たったら嬉しいです!
いいことありそうな予感!!! (2013年11月19日 15時37分33秒)

Re[1]:食わず嫌いクイズ 【実食】(11/18)  
とんこ0211さんへ

>私も宝塚を見たのは20代の頃 1回きり。
>友達にただ券あるで~と誘われて、大劇場へ。
>その後、テレビで何度か見たことはありますが、女性だけってのになんか違和感。。。
>どうせ見るなら男女が揃ったミュージカルの方が断然好きです^^

私も最初、女性の声の男役さんがどうもしっくりこなくて。
でも話自体が面白かったので引き込まれていきました。

たしかに歌も男性の声が入っている方が幅が出ますよね( ̄v ̄)




(2013年11月20日 20時57分22秒)

Re[1]:食わず嫌いクイズ 【実食】(11/18)  
meron1104さんへ

>やっぱり食わず嫌いではなかったようで^^;
>私もミュージカルをはじめ、オペラも(オペラは庶民の私には一生見る機会など無いだろう)ダメ!
>芝居だけならまだしも、歌い始めた途端、鳥肌~~@@

私はミュージカルの舞台は結構好きなんです。
話の筋がわかりやすいの限定で(笑)

唄いながらのセリフが続いて何言ってるのかわからなくて
やっと唄い終わったと思ったら
「まぁ、そんなことが?」と話が進んでいって
筋がわからなかったことがある(笑)

(2013年11月20日 21時03分52秒)

Re[1]:食わず嫌いクイズ 【実食】(11/18)  
mutsu さんへ

>大阪在住故、何回か観ました。PTAの社会見学で。
>私も興味なかったけど観たら予想以上によかった。
>確かに大劇場で観たら圧巻かもね。
>劇団四季が私の食わず嫌いでしたがこれもPTAの社会見学で観たらよかったのよ。
>まだまだあるかもね。
>あっ、文楽も行ったけどあれはわからんかったわ。
>若い時だったからかな?
>都おどりはよかったよ。わが家の地雷職人は爆睡(--;)綺麗な御姉様方が沢山踊ってらしたのに。
>始まってすぐには、この人ら御座敷に呼んだらいくらかかるんやろ?って全く観点が違った。

文楽かぁ。きっと私もわからないだろうなぁ(笑)

歌舞伎はイヤホンで解説聴きながら観たことがあり
いつか勘三郎さんの舞台を観たいと思っていました・・・。

機会さえあればいろんなものに触れたいですね( ̄▽ ̄)
(2013年11月20日 21時08分33秒)

Re[1]:食わず嫌いクイズ 【実食】(11/18)  
たこママ0208さんへ

>関西人って宝塚ファン多いですよね。
>昔、職場で男の人の塚ファンを知ってます。
>けど、私は興味をもてなかったんですよね。
>何も出ないけど・・・・当たったら嬉しいです!
>いいことありそうな予感!!!

やっぱり地元ということもあって関西の宝塚ファンは多いですね♪

芸術は本当に好みの問題なのでどれも否定するつもりはありませんが
ジェンヌさんたちだって客席で心から楽しいと思って観てくれる方が嬉しいだろうしと
中途半端に「お付き合い」で行くのはやめておこうと思いました。

(2013年11月20日 21時13分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: