鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ハートをわしづかみ!!
デミグラスソース
ビーフシチューやハヤシライス、ハッシュドビーフを作るのに欠かせないデミグラスソース。
アメリカではルウもなし、ソースの缶詰も売っていない。
幸い牛肉はとっても安いので作ってみることに。
材料(作りやすい分量)
牛肉(すじ肉など安くて固い肉がよい)400~450グラム程度。
タマネギ 中3個
にんじん 2本
セロリ 1本分ぐらい
にんにく 2かけ
バター 30~40グラム
小麦粉 70グラム
赤ワイン 500cc
トマトペースト170グラム缶 1缶
トマトピュレ425グラム缶 1缶
湯 700cc~1リットルぐらい
月桂樹 2枚
作り方
1.牛肉は一口大に切る。
にんじん・たまねぎ・セロリはざく切り、可能ならもっと細かくきざむ。
にんにくは包丁でたたいてから細かくきざむ。
2.なべを中火にかけ、バターをとかしにんにくを入れて香りを立てる。
牛肉の表面を軽くソテーしたら、にんじん・たまねぎ・セロリを加えて炒める。
野菜がしんなりして、繊維がくずれかかってきたら小麦粉を少しずつ加えてさらに炒める。
3.赤ワインを加えて、煮立てながら鍋の底をこそげる。
4.トマトペーストとトマトピュレ、水も加えて混ぜながら煮立てる。
あくが出てきたらすくう。
月桂樹を加えてふたをし、極弱火にして時々かき混ぜながらしばらく煮て火を止める。
5.ふたをしたまま一晩放置し、翌朝かき混ぜながら火を入れる。
6.あら熱が取れたらざるでこし、小分けにして冷凍保存。
こす際に、野菜は裏ごししてもよい。
メモ
※1 余裕のあるときは手順5を何日か続けるとよりおいしい。
※2 このデミグラスソースには味付けをしていない。使って料理を作る際に塩・胡椒で味付けをする。
※3 シチューなどのほか温めてマッシュルームを加えて味付けして
ハンバーグのソースにしてもおいしい。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
政治について
どうなる「赤城問題」
(2025-11-22 09:23:05)
★資格取得・お勉強★
欲望と知恵のバランスを考える
(2025-11-22 11:56:40)
避難所
【大人気】「エアーソファー」 で、…
(2025-10-30 22:24:38)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: