Satchanから自然便り

Satchanから自然便り

2009/02/15
XML
鳥:ジョウビタキ、 ホオアカ

 実は妊娠中(2008年6月)に、デジタル一眼レフカメラを初めて手に入れました。野鳥を撮るのに、シャッター速度が速いのは良いし、動き回るプリンスの撮影にももってこいです。ただ・・・、これまで、綺麗な写真を目にして、それがデジ一による撮影なら、「ずっりぃ~!良いカメラもってんだから、当たり前でしょっ。」と思っていました。が、しかし、実際に撮影してみると、難しい部分が多々あります。あちこち、未知のダイヤルを触って撮ると大失敗。学ばねばならないことが多くあるようです。全然、使いこなせてませんが、少しずつ、練習中であります。

 それから、デジスコに使っていたコンパクトカメラを新調したいなーと狙っていたP5100を昨年おっとっとが購入。そのカメラは、おっとっとのものだと分かっていながら、自分のスコープに取り付けるためのブラケットをこの2月に購入。何だかんだ言って、自分のものにしようとしている?

 で、今日は新しいコンパクトカメラで(とは言っても、すでに旧モデル?)、デジスコ初トライしてみました。

 感想・・・素晴らしい!!!フォーカスエリアがこれまでのものより細かく選べるし、液晶が見易いのでピントを合わせやすく、以前より捨てる写真が減りました。ということは、ハードディスクの容量が減っていく・・・・ので、成功写真でも同じようなアングルのものはどんどん捨てています。え?いえ、言い直すと、なるべく捨てるようにしています。

 ほとんど、同じ場所をうろついていたシメで練習。時々、モズ。遠かったけれど、ホオアカらしき鳥を初目目!

 ブログをさぼっていた間の近況報告?でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/02/20 02:14:01 PM
[フィールド・ノート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: