忘れな草のおボケな日記

PR

Profile

忘れな草0713

忘れな草0713

Calendar

Free Space

imgb4a41271zik0zj.png


Keyword Search

▼キーワード検索

2011年05月13日
XML
カテゴリ: 主婦・雑談
少しずつ回復に向かっていたおおばぁばは



第一段階の治療から第二段階へ進むために



リハビリ専門の病院に転院することになった



左側の脳の梗塞で右側の手足に起きた麻痺はかなり改善されて



字も書けるようになってきたし、ご飯もスプーンを使って食べる事ができる



握力もかなり戻ってきているし、杖をついて以前のように歩くこともできる



しかし、舌の麻痺がまだ残っていて言葉が少し出にくい



それでも、普通に喋っていればちゃんと聞き取る事ができる



そこで、リハビリをして社会生活への復帰をするための転院である







11日の午前中に転院することとなった



今度の病院はリハビリ専門のI病院である



おおばぁばの病室の目の前には山が見えるし、鶯の鳴き声が聞こえる



その窓からの景色を見ておおばぁばは



「いい俳句ができそうーー」と言っていた



この病院は長女ちゃんが最後に入院した医大のある丘のすぐ下にある



私は今でも医大には行く事が出来ない、傍を通ることもできない



I病院に行くには医大への道を通って行くのだけれど



心の中がざわざわしてくるような気がする



長女ちゃんの時は、もう家に帰る事はできないと言う入院だった



でも、おおばぁばはちゃんとリハビリをして家に帰るための入院である







そう思いながらI病院へ車を走らせる



さて、おおばぁばの入院以来、ゴールデンウィークの連休もあり



お嫁ちゃんが仕事の間はタイガー&ドラゴンは長男くんと一緒だった



今はやりのイクメンである



お昼御飯もちゃんと作っていたりするそうだ







長男くんの会社は3月の東日本大震災で宮城にある工場が被災し



3月いっぱいは休みとなり、4月は交代勤務がなくなり昼間の勤務だけになっていた



連休も28日から今月の15日までの長期休暇となっている



じさまも仕事が忙しい時期に重なって、連休中もあまり休みがなかった



そのおかげで、私はおおばぁばの病院へも安心して通うことが出来た



そのせいか、燃えるゴミの日の量が今までになく少なくてけっこうびっくりである



さて、転院して3日目の今日は久しぶりにタイガー&ドラゴンがやってきた



連休も残りわずかとなった長男くんは会社の先輩と釣りだそうな



タイガー&ドラゴンを連れおおばぁばの病院へ



新しい病院にちょっと緊張気味のタイガー&ドラゴン



いつものことながら、人見知りな二人はかなりのお利口さんである



あちこちでスタッフに声をかけられますますお利口さんになる二人



来週からは長男くんもいつも通りの勤務に戻ると言う



タイガー&ドラゴンもいつもどおりにやってくる



おおばぁばの所にはできるだけ毎日通おうと思う



もちろんボウリングにも行く予定



だって昨日木曜日の夜のサークルでノーミスでスコア195が出ちゃったんだもん



久しぶりのノーミスさ~~うれしーーーーーーー



ってことで



おおばぁばとタイガー&ドラゴンとボウリングのコラボな毎日になるのである









                <今日もあなたのワンクリックを>


tohoku150_150.gif




クリック募金バナー004







 ↓ ↓ ↓
banner_04.gif

 ↑ ↑ ↑
タイガー&ドラゴンひさしぶり


  <今日は写真がなかったのでサービスショット>

DSCN6269.jpgDSCN6272.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年05月14日 01時38分14秒
コメント(8) | コメントを書く
[主婦・雑談] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: