鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
340767
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
ルカママのひとり言
行ったところ
[観光]
レンタカーorタクシー
・
国際通り
有名なショッピング通り。買い物から、食事まで、なんでもあり。
・
首里城
いわずと知れた観光施設。母の為に、ちゅらさんの家にも足を伸ばす。
・
おきなわワールド
ハブとマングースのショー、玉泉洞、エイサーが有名。いわゆるテーマパーク。
・
ひめゆりの塔・祈念資料館
戦争を考えるには、避けられない。深く考えさせられました。
・
パイナップルハウス
お土産と食事処。パイナップル食べ放題で、クーポンでパイナップルジュース無料。
[ビーチ]
・
新原(みーばる)ビーチ
グラスボートに乗りました。ビーチは、マリンブルーで、きれいでした。
・
サンセットビーチ
北谷のサンセット美浜前のビーチです。泳いでません。美しい夕焼けを見ました。
・
古座間味ビーチ
シュノーケル三昧。珊瑚の傷みが気になりましたが、魚は、たくさんいました。
・
安慶名敷島のビーチ
座間味の無人島のビーチ。ここも、珊瑚の傷みが見られましたが、海は、美しい。本当に楽しい時間を過ごすことができました。日差しは、強烈。
[宿泊]
・
ホテルチュラ琉球
那覇市内、国際通り近し。大浴場あり。楽天トラベル利用。ロビーにパソコンあり。宿泊者は、無料。
・
ウェルサンピア沖縄
公共の宿 和洋室は、とても広くてよかった。スライダープールあり。食事もおいしかった。大浴場は、無料と有料と2タイプあり。
・
サンセット美浜
公共の宿 北谷・美浜地区の宿泊施設。便利な地域に立地。サンセットが美しい。ビーチもプールもジャスコも近くにあり。
・
沖縄船員会館
泊港に立地する格安ホテル。家族5人で1万円。古いが、設備は整っている。部屋に冷蔵庫がないことだけが難点。港を一望できる部屋だった。
・
ビーチコマー
貴重なルームチャージ制の1ルームタイプ。1泊家族でMAX13000円。食事なし。部屋にキッチン、洗濯機、冷蔵庫あり。もちろん、ユニットバスも。
・
民宿みやむら
ダイビングショップ「ハートランド」併設。何もかもが1箇所ですむので、便利。宿も新しく、食事もおいしい。洋室は、部屋にシャワー・トイレ付き。
[食事]
○
おきなわの海
国際通りの通りがかりの居酒屋、可もなく、不可もなく。次男ののどにぐるくんの
骨がささって、あせる。
○
いちゃりば食堂
ジャスコ南風原内の沖縄料理食堂。可もなく、不可もなく・・・
タコライスは、微妙・・・
◎
沖縄屋そば
おいしい、と評判の店。おきなわワールド駐車場すぐ。おいしかった。
○ウェルサンピア6階レストラン 近くに店がなく、行ったが、美味。2日続けて行った。
○サンセット美浜2階レストラン ランチで行く。まぁまぁ美味。朝食もここ。
◎
キャプテンズ・イン
パフォーマンスが評判のステーキの店。お肉も柔らかいし、
前菜、付け合せも美味。子供たちも喜んでいた。
○
太陽市場
美浜地区のダイニング。生ハムときのこのスパゲティがおいしかった。
○
A&W
ハンバーガーショップ
○
パイナップルハウス
沖縄そばとトロピカルカレーを食べる。可もなく、不可もなく、ふつう。
◎
ぐるくん
泊港にあるお食事処。魚が評判。いけすもあり、店構えが漁船を模ってあり、ユニーク。
◎
ステーツサイズ
那覇のステーキレストラン(食堂)。肉が分厚くて、柔らかい。エビフライも美味。
○
まるみや食堂
座間味島内の貴重な食堂。美味。オレンジレンジのサイン発見。2日続けて通う。
○
ラ・トゥーク
みやむら2階の食堂。宿泊した民宿のレストラン。おしゃれな感じ、味も良い。
◎事前リサーチで行きたかった店。
○通りがかりや宿併設の店。
[ダイビング]
・
ニモ
北谷にあるDS。昨年も利用。AOWの講習を2日間で受ける。5ダイブ、ナイト含む。水中写真デビュー
・
ハートランド
座間味のDS 2ボートを2日利用。台風の接近で1日切り上げて、那覇に戻る。
[番外]
・ジャスコ 子供たちが、ゲームしたい、とうるさい。
(ムシキング(男の子用)とおしゃれ魔女(女の子用)のゲーム。うちの子たちは、3人とも、はまっている。)
ママのダイビング中のおばーちゃんの子守用に、利用。
地元の子供に混じってプレイ。仲良くなって、カード交換もやっていた。
買い物もできるし、スーパーは、何かとおもしろい。おみやげも揃う。送料も安くなる。
南風原(はえばる)、北谷(ちゃたん)、小禄(おろく)、と3箇所のジャスコに行く。
すっかり、沖縄ツウに
大したトラブルも、病気、怪我もなく、観光、ビーチ、シュノーケル、ダイビング、沖縄料理、
と、ほとんど私の計画通りに事が運び、本当に楽しい沖縄旅行でした。
特に、座間味島は、本当に感動の海でした・・・
ビーチも海も、すばらしく美しいです。まったりと時間が流れ、美しい海とビーチだけ。
リゾート化した古座間味に比べ、無人島では、本当に幸せな時間を過ごすことができました。
ただ、珊瑚の死骸の残骸が結構多くて、悲しかったですが・・・
温暖化とオニヒトデとやはり、人が珊瑚の上に立ったりして、死んでしまうそうです。
特に、ここ数年でひどくなったみたいです。人災ですね。
沖縄本島では珍しくなった珊瑚と熱帯魚の美しい島なので、
たくさんの人に見てもらいたいですが、その結果、珊瑚が傷んでしまうのは、悲しいことです。
これは、もう、訪れる人の「美しい海を守りたい」という自覚次第だと思います。
それと、あと、離島は、本当に田舎です。
コンビニも、マクドも、何もありません。(何でも売っているミニスーパーは、ありますが)
信号は、1つだけ。それも、島の子供が本島や本土に
行った時に、困らないように、教育のためにつけられたそうです・・・
あるのは、美しい海と素朴な人達だけ・・・
でも、それが、島とぴったりマッチするので、是非、是非、美しい島と海を堪能しに
訪れてほしいと思います。
今でも、沖縄を思い出しては、行きたい、行きたい、とため息をついています。
これを巷では、沖縄病、というらしいです。
トラブルというか、残念だったのは、
・初日、ぐるくんの唐揚げの骨が次男ののどにささり、結構、あせったこと。
「痛い、痛い」と、ぽろぽろ涙を流す。救急病院を探そうとした途端、突然、とれた。
(とれた骨は、結構大きかったです。大事に至らなくて、ほんと、良かった)保険証は、必帯ですよ。
・台風9号の影響で、座間味島の滞在が1日減ったこと。(沖縄滞在は、減ってないんですけどね・・・)
・水中デジカメ(オリンパスμ-40)のパソコンへの取り込みケーブルが見つからず、泣く泣く、
撮った画像を100枚以上、消去したこと・・・
家に忘れてきたのか、と思ってたUSBケーブルが、実は家にもなくて、
パソへの取り込みができないのです・・・(泣)
主人が(沖縄に)きたら、バックアップをパソコンに取り込んでもらおうと思って、
(主人は、仕事柄、ノートパソを持ち歩いているので)
USBケーブルを持って行ったはずなのに、結局、沖縄では見つからず、忘れた、と思ってたのに、
家にもない・・・やっぱり、荷物に入れたみたい・・・
どこに行ったのか・・・?USBケーブル・・・
これが、見つかるまでは、今までの陸用デジカメの画像しかありません。
今回、新調したオリンパスμ-40で、450枚、今までのFine Pixで、400枚くらい、
その他に使い捨てカメラ2個、水中使い捨てカメラ1個、と膨大な
写真を撮ってきました。
おいおい、旅行記と共にupしたいと思っています。
USBケーブルが見つかるまで、気長にお待ちください。
FinePixよりサンセットビーチの昼間と夕方
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
★自然の中で感じること★
晴れが続きます
(2025-11-22 17:00:04)
今日は何処へ行きましたか?
晩秋の桜ヶ丘公園
(2025-11-27 09:20:35)
見上げた空はどんな空
今日の空いろいろ。
(2025-10-29 19:55:19)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: