江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2009年10月16日
XML
カテゴリ: アニメ

_(文庫)けんぷファー(01)/築地俊彦

けんぷファーと、にゃんこいを観ておもったのだが

マスコットって可愛くないと意味なくね?

眼帯した虎がしずかちゃんの声でしゃべれば、それはインパクトはあるけど、だからってそれに金払うかは別だよね。

グッズ購買促進てマーケやマーチャンダイズの観点からすると、プロの作るもんなんだったら、売れそうなものつくれよと。

俺の美観と、中高生の感覚は違って当然だけど、
どのターゲットに何がしたいんだろうねえ。この商品は。

結局、ベビーブームヲタに美少女フィギュアとかDVD売るビジネスモデル依存って事かね?

ここ5年来は萌えだのに踊らされている制作側の思考停止もあって、前期クールも酷いもんだったけど、

徐々にというか、今期クールは女性向けの少女漫画原作モノを増やしたりとか、多様性も流石にみられるようになったとは思うけど。


何処見ても目玉のでかい女の子がバトルとかアホかと。

一方で、ラブコメってのもギャグだのファンタジーだの切り口かえる事でこれは永遠に使えるネタなんだけど、一方で差別化が立たないと、それこそ何見ても同じ。

ツンデレ傾向だって流石にもういいだろ、これだけ掃いて捨てるほど、同じコンセプトで同じ声優使ってとか、再放送でも観てろ。

その点で、にゃんこいは三角関係とかに加えて、猫って切り口を入れてみてはあるものの、その猫達が別に可愛くもなんともねーんだよね。


_(コミック)にゃんこい!(03)/藤原里 【2009年03月12日発売予定】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月18日 00時20分08秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

アニメ

(1420)

映画

(322)

マンガ

(118)

ビジネス

(769)

Web

(585)

ゲーム

(180)

書籍

(20)

レビュー

(17)

Blog

(136)

楽天

(117)

音楽

(40)

フリー

(25)

メディア

(214)

グルメ

(79)

格闘技

(49)

科学

(152)

日記

(56)

怒り斬り

(184)

特撮

(92)

ノンフィクション

(17)

ドラマ

(92)

パソコン

(19)

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: