江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2010年04月26日
XML
カテゴリ: アニメ
HEROMAN(1)

ハガレンの一括配信を今度はちゃんと観ようと20話分を一気に観た
http://gyao.yahoo.co.jp/special/hagarenfa/

俺、数日で観た訳だけど、これ原作の月間連載で読む人たちって大変だね。

ジグソー 鋼の錬金術師

そういや、ボンズとスクエニ絡みで、これもあったなあと思って、ヒーローマンみてみたけど・・・

まー先にも書いたとおりコンテンツには、様々なターゲティングありきで子供が楽しめるものが絶対に必要だけど

HEROMANはアメリカって斜陽国家のプアーホワイト家庭の幼稚園児なら楽しいかもねえ

スパイダーマン、X-MEN、アイアンマン、ハルクの父 原作者スタン・リー曰く
「21世紀のまったく新しいスーパーヒーローを作り出すべく4年間を費やした」

だそうだけど

スパイダーマン3Dポスター



「キサマ等の居る場所は既に日本の漫画家達が40年前に通過した場所だッッッ!」

マグマ大使

あとファイバードの1話目も観とけ!

(そういや今年はドライアスが攻めてくる年だ)

DVD 太陽の勇者ファイバード メモリアルボックス 初回限定生産

太陽の勇者ファイバード 第1話 奇跡の勇者(ミラクルヒーロー)登場!

主人公少年がマッチョじゃないってのが斬新だって事?

もう日本人はのび太とドラえもんの活躍もマンガで40年、アニメで30年以上見てるんだけど。

ドラえもん30th

それと玩具と組み合わせたビジネスモデルやマーチャンダイズ展開意識してたんだろうけど、
今更アメリカにテイストあわせて売り込みってのがなあ。

ゴンゾは海外意識したプロジェクトのつもりがブレイブストーリーの大コケ切欠に失速開始したんだし

今日日ドラゴンボールをエボリューション化することで地元の連中にも顰蹙買うのがあっちのストーリーテリング能力だぜ。

ナルトやポケモンは海外市場を意識してる面はあるものの
米国国旗モチーフデザインとかいやらしいまでに媚びる必要ねーだろ。

ジグソー NARUTO 激突!ナルトVSサスケ

ポケモンDP ポケモン広場



まーじゃあ売る相手は中国かというと、今までが酷すぎたから経済発展してるように見えはするけども、万博ソングもパクリってザマ見ても解るけど、連中はコンテンツに対して盗まずに金を払うってレベルにまで達してないからな。

ていうか、YouTubeやクランチロールのやり方みてもアメリカ人も中国人と最早レベルは変わらないし、何もそんな連中相手に媚びたり合わせる必要はねーんじゃねえのと。

海外の方が日本のパクリやコンテンツ泥棒をやるんだから、レベルの低い方にあわせて品質を下げる必要なんてない。

経済において占める影響効果はこれまでの洗脳マーケがあるから後光効果もあったろうけど、ハリウッド作品は面白くなくなってきてる一方だし
金髪毛唐にコンプレックス持って、世界観やキャラとかまであわせる必要なんてなにもねえだろ。


となると、何処かにあわせることが逆に歪さを生む。

欧米だとどうだとか政治だの経済だののマスゴミコメントはいまだに多いが
そんなのは60年も前の敗戦コンプレックスと既得権益からの価値観での物言いでしかなく、
衰退崩壊してる側にあわせて一緒に自滅するつもりか?

あるがままの自分側を自身で客観視して後ならば、
相手の顔色を伺ってばかりでなく、自発行動には自信を持てと言いたい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月26日 03時52分43秒 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

アニメ

(1420)

映画

(322)

マンガ

(118)

ビジネス

(769)

Web

(585)

ゲーム

(180)

書籍

(20)

レビュー

(17)

Blog

(136)

楽天

(117)

音楽

(40)

フリー

(25)

メディア

(214)

グルメ

(79)

格闘技

(49)

科学

(152)

日記

(56)

怒り斬り

(184)

特撮

(92)

ノンフィクション

(17)

ドラマ

(92)

パソコン

(19)

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: