江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

江戸っ子が斬る!! 感情的起因からの論理思考

2011年01月30日
XML
テーマ: アニメ!!(3879)
カテゴリ: アニメ






女の子アニメだけど、バトルはあくまで徹底して最後まで「殴る」かあ。

まーカトゥーンを意識したメリハリデザインキャラなので動かしてナンボなわけだけど、顔にパースかけてた前回は崩しすぎだろと思った。

加えて、悪の組織の3幹部には救済策フォローがあったにも関わらず、
オヤジとバーロープリキュアに関しては前回完全に死んでオシマイってのも、凄い扱いだよなあ!



まー、ご都合主義で生き返りました連発のジャンプマンガみたいな命を軽視したクソ内容にしないことってのが、逆に意味のある事って考えも読み取れるけどね。

井上雄彦がバガボンドで最初は意識してやってた事はジャンプのその辺りへのアンチテーゼだったわけだし。
(連載長引くにつれて、明らかな斬られ役のザコも出してるから、志も何処へやらのgdgdだけどな)

で、脚本の流れはあんなもんだろなと思ったが、

「世界」って漠然とした言葉を選んどいた方が文筆業で金稼いでるレベルの人間なら良かったんじゃねえの?とか。

デューンの「私にとってはゴミだ」って言葉も、相手の力が小さいって言葉としての用法としては明らかに日本語として間違いだし。
ゴミにもデカイものとか大量のものとか色々あるだろ。
ゴミって言葉は無価値って意味合いだろが。
で微弱って意味なら「塵芥」って言いたい所だけど、子供に向けてなら「塵」にすべきだろとか、大人が相当な数集まって作ってても日本語表現として色々と子供に間違った言葉の使い方示してるんじゃねえよバーカって所も。

ともあれ女の子はこれ観て楽しんではいそうだよね。
そして、ゴッコ遊びでポージングするだけじゃなくて色んなもの殴ったり蹴ったりしてそう。

まー、戦隊やライダーやウルトラ同様に続々と増えるプリキュア兄弟なわけだが、
水木奈々がやりたがってたってのもあながち宣伝用のサービストークだけじゃなくて、男にとってのライダー役みたい経歴が女の子視点からでもつくみたいなもんなんだろうなあ。

で、本作ではおジャ魔女デザインキャラの後は、また女の子ウケしそうな少女漫画テイストに戻して次回作はナージャプリキュア小清水亜美ねえ(W

それを言ったら今回の久川綾起用とかも、世界的商材レベルになった某美少女戦士シリーズ意識してんだろなと思ったら、









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月30日 11時19分33秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カテゴリ

カテゴリ未分類

(15)

アニメ

(1420)

映画

(322)

マンガ

(118)

ビジネス

(769)

Web

(585)

ゲーム

(180)

書籍

(20)

レビュー

(17)

Blog

(136)

楽天

(117)

音楽

(40)

フリー

(25)

メディア

(214)

グルメ

(79)

格闘技

(49)

科学

(152)

日記

(56)

怒り斬り

(184)

特撮

(92)

ノンフィクション

(17)

ドラマ

(92)

パソコン

(19)

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

ペンギンティールーム 滝本朱理さん
どーでもいい日記楽… ちをみんさん
Knockin' on heaven'… ツルちゃん24号さん
たまねぎ須永 一つ… たまねぎ須永さん

プロフィール

WGM

WGM


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: