国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

PR

Freepage List

私が国際結婚するまで


老公(主人)と出会う


運命を感じた瞬間


初デート♪


涙のプロポーズ


しばしの別れ


同棲生活始まり


入籍


国際結婚の始まり


台湾初訪問


驚き!!!


トイレと浴室の不思議


屋台&市場の不思議


披露宴in台湾


月餅が招待状


結婚写真


食べる披露宴


結婚ラッシュの季節


国際結婚カップルの子供


子供の名前


育児方法の違い


お葬式


お葬式はいつ?


お葬式までの法事?


政治家と知り合い?


天国でお金持ち?


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆


2005/12~2006/1


'06/12空港と捷運


'06/12淡水


'06/12朝市・八里・竹圍


'06/12両替・淡水・士林


'06/12病院・美容・銭湯


'06/12挽面他


'06/12身分証・基隆


'06/12基隆夜市


'06/12太魯閣・花蓮


'06/12知本・東港・高雄


'07/1佛光山・牛埔・南投


'07/1西門・台北地下


'07/1饒河街夜市


'07/1将棋・トラブル


'07/1頂好・高級料理


'07/1オフ会・新幹線


'07/1大渓


'07/1台北101・龍山寺


'07/1北投・淡水・雙連


'07/1桃園・関西空港


姑&小姑日本滞在記2006夏


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆2007年夏☆


出来事


淡水・八里・漁人碼頭


士林朝・夜市と他夜市


蘇澳・宜蘭


深坑・猫空


八徳・建国市場・永康街


南京東路・台北・西門


澎湖島


基隆


雙連


北投・石牌


☆ひろりん一家台湾滞在記☆07/12-08/1☆


出来事&ニュース


士林夜市


北投


迪化街界隈


雙連界隈


猫空界隈


淡水


基隆及び郊外


華西街&饒河街&西門


中正記念堂站界隈


☆ひろりん一家台湾滞在記☆08/12-09/1☆


雙連界隈


淡水


北投


台北站界隈


迪化街界隈


基隆


台北夜市めぐり


故宮博物院


出来事&ニュース


台北郊外


☆ひろりん一家台湾滞在記☆09/12-10/01☆


北投・天母


淡水・基隆


雙連界隈


台北站・迪化街


高雄・美濃


苗栗・台中


台北夜市


出来事&ニュース


☆ひろりん一家台湾滞在記☆11/12-12/01☆


北投


淡水


雙連


台北・迪化街・西門町


台中・北埔・南庄


高雄


台北夜市・朝市


出来事&ニュース


☆ひろりん夫婦台湾滞在記☆12/06☆


2007.02.02
XML

地元の牛肉麺 を堪能した後は、おうちでゆっくり台湾ドラマを見てました。

台湾では、夜の7時くらいから10時近くまで、ドラマのオンパレード。
いわゆるゴールデンタイムです。

まあ、他にバラエティもニュースなんかもあるんだけど

連続ドラマを見出すと、止められないのは日本も台湾も同じでしょうか。

それに、NHKの連続ドラマのように月曜日から金曜日まで毎日放送され、ご丁寧に夜放送したものが、翌日の昼頃再放送されてます。

うちの媽媽あたりの年代の方はこの時間、テレビに釘付けなんです。

それで、主人が不在のときは媽媽も自分の好きな番組を見てるわけですが

主人が台湾に帰ってきたら、チャンネル権をとられちゃって媽媽が好きなドラマを見れなくなってしまうのよね~

だから、こういうときはお友達の家に出かけて
ドラマを見て、10時頃帰ってくるのです。

主婦の夜遊び?!

しかし、この日は私たちが牛肉麺を食べに行っている間に
チャンネルをしっかり握った媽媽は

いつものドラマを見てました。

主人は仕方なく、一緒に見たり、子供とふざけたりしてたのですが、

そのうち、トイレにこもっちゃいました。

ちなみに、私は言葉がわからないながらも
得意の想像力で、ドラマを見てしまっています。

台湾ドラマ、かなりドロドロです!

そして、丁度、 夜8時半頃でしょうか。(12月26日です)

媽媽が 「揺れた!」

私と子供は、 ??????

媽媽が 「地震!!!」

私も 「地震や~」

息子 「揺れてるよ」

娘、 ??????? (←めちゃくちゃ鈍感)

トイレで踏ん張っている主人も

「地震やで!!!」 と叫んで

トイレから飛び出てきました。

それほど激しくはなかったのですが、時間が長かったです。

家がとっても古~いマンションの5階なので少しの地震でも、かなり揺れを感じます。

1999年9月21日に発生した台湾大地震を思い出しました。 (そのときは、日本にいたので、実体験はしていません)

あの公衆浴場 でも(しつこい?!)天然温泉をひいている北投なので
地熱が煮えたぎっているのかもしれないなどと

妙な不安が噴出します。

後から、ニュースで知ったのですが

台湾南部の屏東縣「恒春」の沖合いでM6.7。
台北でも震度2を観測
したそうです。

死傷者もでて、家屋の倒壊、道路も封鎖されてしまう大被害。

こういう自然災害がおこるたびに
私も 阪神大震災のことを思い出さずにはおれません。

そして、当然 電話回線にも影響 がありました。

台湾国内でも、震源地を中心に不通だったようですが
日本でもこのニュースを知った方から

「台湾に国際電話をかけたが、かからなかった」と。

これは、 KDDIの海底ケーブルがこの地震で切断 されたようです。

本当に地震は怖いですねぇ。
自分ではどうしようもないですから・・・・


しかし、こんなひどい被害であったことは
翌日のニュースを見るまで知らずに、

また 台湾ドラマの続きを、ごく普通に見ていた私たち 。 

トイレから飛び出てきた主人は、この騒動で、すでに便意も遠ざかってしまい。

しかし、これが原因で?

またもや、翌日に・・・・・

続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.02 15:51:02
コメント(8) | コメントを書く
[2007年以前台湾滞在記含む] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ひろりん8888

ひろりん8888

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: