国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

PR

Freepage List

私が国際結婚するまで


老公(主人)と出会う


運命を感じた瞬間


初デート♪


涙のプロポーズ


しばしの別れ


同棲生活始まり


入籍


国際結婚の始まり


台湾初訪問


驚き!!!


トイレと浴室の不思議


屋台&市場の不思議


披露宴in台湾


月餅が招待状


結婚写真


食べる披露宴


結婚ラッシュの季節


国際結婚カップルの子供


子供の名前


育児方法の違い


お葬式


お葬式はいつ?


お葬式までの法事?


政治家と知り合い?


天国でお金持ち?


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆


2005/12~2006/1


'06/12空港と捷運


'06/12淡水


'06/12朝市・八里・竹圍


'06/12両替・淡水・士林


'06/12病院・美容・銭湯


'06/12挽面他


'06/12身分証・基隆


'06/12基隆夜市


'06/12太魯閣・花蓮


'06/12知本・東港・高雄


'07/1佛光山・牛埔・南投


'07/1西門・台北地下


'07/1饒河街夜市


'07/1将棋・トラブル


'07/1頂好・高級料理


'07/1オフ会・新幹線


'07/1大渓


'07/1台北101・龍山寺


'07/1北投・淡水・雙連


'07/1桃園・関西空港


姑&小姑日本滞在記2006夏


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆2007年夏☆


出来事


淡水・八里・漁人碼頭


士林朝・夜市と他夜市


蘇澳・宜蘭


深坑・猫空


八徳・建国市場・永康街


南京東路・台北・西門


澎湖島


基隆


雙連


北投・石牌


☆ひろりん一家台湾滞在記☆07/12-08/1☆


出来事&ニュース


士林夜市


北投


迪化街界隈


雙連界隈


猫空界隈


淡水


基隆及び郊外


華西街&饒河街&西門


中正記念堂站界隈


☆ひろりん一家台湾滞在記☆08/12-09/1☆


雙連界隈


淡水


北投


台北站界隈


迪化街界隈


基隆


台北夜市めぐり


故宮博物院


出来事&ニュース


台北郊外


☆ひろりん一家台湾滞在記☆09/12-10/01☆


北投・天母


淡水・基隆


雙連界隈


台北站・迪化街


高雄・美濃


苗栗・台中


台北夜市


出来事&ニュース


☆ひろりん一家台湾滞在記☆11/12-12/01☆


北投


淡水


雙連


台北・迪化街・西門町


台中・北埔・南庄


高雄


台北夜市・朝市


出来事&ニュース


☆ひろりん夫婦台湾滞在記☆12/06☆


2007.02.11
XML

台湾史上最大のキャリーオーバーかと騒がれた樂透(ロト)
みんなで買った私たち

さて、その彩券を義姉のご主人が預かって持ち帰るときも

「ちょっとそんなポケットに入れてて、もし失くしでもしたらどうするの
激しくみんなに責められてた~

顔は笑っていても、本気だよ・・・・・

おもむろにカバンに大事にしまった義姉のご主人、
ゆっくり眠れないかもよ~

そして解散した後は、ひ孫2はベビーシッターさんのお宅へ帰り
(義姉のところにいるひ孫2は平日はベビーシッターさんのお宅で生活)
次の日の学校に備える。

義姉はお店番に戻り、私たち4人は義姉のご主人に連れられ
義姉夫婦のマンションに戻って、就寝したのです。


翌朝、義姉に「 何食べる 」と聞かれた私たち

前夜の宴会 では相当食べまくったので、
朝ご飯は抜きにしたいところ。

「不要」と断ったら、
「じゃあ、この肉包(豚まん)と米粉(ビーフン)食べて」

朝ご飯をいらないというのはわざわざ買いに行くのを断るとしか受け取らないの~

たくさん食べれないなら、おうちにあるもので食べて!という感じ。

つまり、 食べないという選択肢は与えられません。

結局、食べる羽目になったのですがしばらく、テレビなんかを見てたら、11時過ぎ。

お昼、食べに行こう 」と義姉夫婦。

私にしたら、 ほんの2~3時間ほど前に
肉包(豚まん)と米粉(ビーフン)食べたのですけど!
と思うのですが

やっぱり、 食べに出かけました。

基隆河沿いに数年前から 「碇内~粗坑口路遊歩道 」が整備され
珍しい野鳥などが見られることもあります。

そんなのどかな場所を散歩しながら

たどり着いたのが、この辺ではとても美味しいと地元民に評判の
「橋頭排骨麺」 (基隆市暖暖区粗坑口路76) というお店。

店名どおり、 排骨麺・排骨飯が絶品です

ここに行くとあっては、すいていないお腹も不思議とすいてくるのです。

またもや、 満腹だぁ

この 満腹の繰り返しが台湾流なのよ~ (そんなわけないかな?)

満腹の後はその隣の
あの樂透 を販売しているお店へ

当たっていました~

2000元ほど・・・・。(大人6人でわると一人当たり330元ほど)
このお金は次回の宴会に充てるそうです。

続く 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.11 21:04:14
コメント(10) | コメントを書く
[2007年以前台湾滞在記含む] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ひろりん8888

ひろりん8888

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: