国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

PR

Freepage List

私が国際結婚するまで


老公(主人)と出会う


運命を感じた瞬間


初デート♪


涙のプロポーズ


しばしの別れ


同棲生活始まり


入籍


国際結婚の始まり


台湾初訪問


驚き!!!


トイレと浴室の不思議


屋台&市場の不思議


披露宴in台湾


月餅が招待状


結婚写真


食べる披露宴


結婚ラッシュの季節


国際結婚カップルの子供


子供の名前


育児方法の違い


お葬式


お葬式はいつ?


お葬式までの法事?


政治家と知り合い?


天国でお金持ち?


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆


2005/12~2006/1


'06/12空港と捷運


'06/12淡水


'06/12朝市・八里・竹圍


'06/12両替・淡水・士林


'06/12病院・美容・銭湯


'06/12挽面他


'06/12身分証・基隆


'06/12基隆夜市


'06/12太魯閣・花蓮


'06/12知本・東港・高雄


'07/1佛光山・牛埔・南投


'07/1西門・台北地下


'07/1饒河街夜市


'07/1将棋・トラブル


'07/1頂好・高級料理


'07/1オフ会・新幹線


'07/1大渓


'07/1台北101・龍山寺


'07/1北投・淡水・雙連


'07/1桃園・関西空港


姑&小姑日本滞在記2006夏


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆2007年夏☆


出来事


淡水・八里・漁人碼頭


士林朝・夜市と他夜市


蘇澳・宜蘭


深坑・猫空


八徳・建国市場・永康街


南京東路・台北・西門


澎湖島


基隆


雙連


北投・石牌


☆ひろりん一家台湾滞在記☆07/12-08/1☆


出来事&ニュース


士林夜市


北投


迪化街界隈


雙連界隈


猫空界隈


淡水


基隆及び郊外


華西街&饒河街&西門


中正記念堂站界隈


☆ひろりん一家台湾滞在記☆08/12-09/1☆


雙連界隈


淡水


北投


台北站界隈


迪化街界隈


基隆


台北夜市めぐり


故宮博物院


出来事&ニュース


台北郊外


☆ひろりん一家台湾滞在記☆09/12-10/01☆


北投・天母


淡水・基隆


雙連界隈


台北站・迪化街


高雄・美濃


苗栗・台中


台北夜市


出来事&ニュース


☆ひろりん一家台湾滞在記☆11/12-12/01☆


北投


淡水


雙連


台北・迪化街・西門町


台中・北埔・南庄


高雄


台北夜市・朝市


出来事&ニュース


☆ひろりん夫婦台湾滞在記☆12/06☆


2007.09.12
XML
カテゴリ: 2007夏台湾滞在記

士林夜市で台湾B級グルメを堪能

旅行社に航空券を受け取りに、そして代金を支払いに行きました。

もう主人が独身時代から取引している旅行社、というよりも、個人的にここのC小姐と取引が続いています。

で、この旅行社のあるところが捷運(MRT)板南線の忠孝新生站から台湾科技大学のほうに出て

電気ショップ街である 光華商場(現在は高架下は閉鎖され、
仮設?でこじんまりと営業中)に向かって歩きます。

そして、 八徳玉市を通り越し、長安東路を東にいったところにあるのです。

ここの旅行社の道を隔てたまん前が、台湾菓子の老舗「 台北 犁記餅店」です。

実は何年も何回も、そして毎回来るにもかかわらず
一度もこの道を渡って、「 台北 犁記餅店」に行ったことがありません。

今回こそは、と思ったのですが

この日、いろいろと用事があって、時間がとってもなかったのです。たった、道1本渡って、お菓子買う余裕さえ・・・・(T_T)

なので、写真だけ撮ってみました。

犁記餅店

台北 犁記餅店」 台北市長安東路2段73號
            02-2506-2255
            9:00-21:00 無休
http://www.taipeileechi.com.tw/

ここは創業100年の老舗のお菓子屋さんで、パイナップルケーキをはじめ
いろいろ売っているそうなので、購入された方も多いかと思いますが

次回は、リベンジ果たすぞ!!!

旅行社では主人と子どもたちの日本への往復航空券を購入し
(私の分はノービザの関係上、購入済み)、

そして、今回帰省中の目玉~~~、 澎湖島へ行く航空券、
私たち4人プラス媽媽、大姐、ひまご1&2の家族8人分を購入です。

そして、そして、このブログを以前から読んでいただいている方は思い出してもらえますか?

 過去記事をどうぞ→ 『行方不明のチケット』~台湾滞在その71

電子チケットに切り替わったときに
私の航空券のキャンセルが発生したにもかかわらず

その払い戻しのお金をこのC姐からまだ受け取っていないことを!

あれから1年半以上経ちました。 

いよいよ、返してもらえる日が来たのです。(^_^)v

すっきりしたところで、帰りは 八徳玉市によって、
大姐に頼まれていたブレスレットの紐を修理して帰りました。

八徳玉市1八徳玉市2

店の数は少ない玉市ですが、種類はたくさんありますよ~~~

でも、違う日にここからもう少し行った建国暇日玉市も行きますからそちらもお楽しみに~

そして、慌てて家に帰った私と主人ですが
それはなぜかというと、 蘇澳 冷泉に行くためなんです!
温泉じゃなくって、冷たいほうです。

こちらもお楽しみに~~~

続く


もし、お役に立ちましたらクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログランキングバナー2 にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.12 20:36:14
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:台湾の旅行社~2007夏台湾9(09/12)  
さくら4514  さん
光華商場は留学してた友達が近くに住んでたので行きましたが怪しい店でしたね(笑)
もちろんお目当てはDVDでしたけど♪
家族旅行でお代金が気になる私です!
旅行とかも値切ったりできちゃうのかしら? (2007.09.12 20:39:44)

Re:台湾の旅行社~2007夏台湾9(09/12)  
玲小姐  さん
澎湖島へも、大人数でおでかけですね!ぜんぜん、心配いらないじゃないですか(笑)。
冷泉、どんな感じでしょう?温水プールみたいに入るのかな。 (2007.09.12 20:44:47)

Re:台湾の旅行社~2007夏台湾9(09/12)  
「建国暇日玉市」は昔、行ったことがありますが日本の(東京)骨董市のような雰囲気でのんびりとした気分になりました。
8人の旅行、・・・・賑やかで楽しそうですね。 (2007.09.12 20:57:05)

Re:台湾の旅行社~2007夏台湾9(09/12)  
台北 犁記餅店は主人が行った事があるそうです。月餅が有名とかカレー味のものとか、今見てきましたが、松のみ入りが食べたいです。

玉市ではお気に入り何か買えましたか?

そして、いよいよ蘇澳の冷泉楽しみです! (2007.09.12 21:17:37)

Re:台湾の旅行社~2007夏台湾9(09/12)  
払い戻しのお金返ってきたんですね!
しかし1年半って長かったですねぇ、
インパクトの強~い出来事だったので忘れていなかったですよ。
冷泉も家族皆さんで行くのかな?
8人で行けるってところがこれまた良いですね! (2007.09.12 21:19:12)

蘇澳の冷泉  
Nefertari  さん
今私も台湾行って何しようか考えてたんです。
(自分は日記でトルコ振り返ってましたが・・・w)
友達が普段あまりない連休を取ってくれたので
1泊でどこか行きたいと思ってたところに
蘇澳の冷泉が出てきて 気になってたんです!

報告楽しみ!!! (2007.09.12 21:21:05)

Re[1]:台湾の旅行社~2007夏台湾9(09/12)  
さくら4514さん
昔の光華商場が懐かしいです。本当にマニアにはたまらない品揃えのようでしたものね。
旅行とかも値切ったりできるのですが、主人が年とともに元気がなくなってきた?から~ほどほどにです。(笑)
-----
(2007.09.13 23:39:54)

Re[1]:台湾の旅行社~2007夏台湾9(09/12)  
玲小姐さん
澎湖島、最初の予定や心配を大きく覆す展開になってしまいました。(笑)
-----
(2007.09.13 23:40:50)

Re[1]:台湾の旅行社~2007夏台湾9(09/12)  
団子屋4488さん
「建国暇日玉市」日本の骨董市のような雰囲気ですね。香港にも同じようなところがありますが。
-----
(2007.09.13 23:41:38)

Re[1]:台湾の旅行社~2007夏台湾9(09/12)  
ママンコロンさん
犁記餅店、やはりご主人は知っているよね~
-----
(2007.09.13 23:42:10)

Re[1]:台湾の旅行社~2007夏台湾9(09/12)  
ぽっくんママさん
そうなんですよ!とうとう払い戻しのお金返ってきたんです!
冷泉は9人で行きました。
-----
(2007.09.13 23:43:03)

Re:蘇澳の冷泉(09/12)  
Nefertariさん
1泊でどこかというなら、蘇澳の冷泉はピッタリかもしれませんよ~
-----
(2007.09.13 23:44:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ひろりん8888

ひろりん8888

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: