玲小姐さん
メッセージ有難うございます。(~_~;)

そうですね、銀座も路地に入れば小さな飲食店多いですもんね。
-----
(2007.10.17 23:39:59)

国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

国際結婚萬歳~我愛台湾!日本人妻が見た台湾

PR

Freepage List

私が国際結婚するまで


老公(主人)と出会う


運命を感じた瞬間


初デート♪


涙のプロポーズ


しばしの別れ


同棲生活始まり


入籍


国際結婚の始まり


台湾初訪問


驚き!!!


トイレと浴室の不思議


屋台&市場の不思議


披露宴in台湾


月餅が招待状


結婚写真


食べる披露宴


結婚ラッシュの季節


国際結婚カップルの子供


子供の名前


育児方法の違い


お葬式


お葬式はいつ?


お葬式までの法事?


政治家と知り合い?


天国でお金持ち?


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆


2005/12~2006/1


'06/12空港と捷運


'06/12淡水


'06/12朝市・八里・竹圍


'06/12両替・淡水・士林


'06/12病院・美容・銭湯


'06/12挽面他


'06/12身分証・基隆


'06/12基隆夜市


'06/12太魯閣・花蓮


'06/12知本・東港・高雄


'07/1佛光山・牛埔・南投


'07/1西門・台北地下


'07/1饒河街夜市


'07/1将棋・トラブル


'07/1頂好・高級料理


'07/1オフ会・新幹線


'07/1大渓


'07/1台北101・龍山寺


'07/1北投・淡水・雙連


'07/1桃園・関西空港


姑&小姑日本滞在記2006夏


☆ひろりん一家の台湾滞在記☆2007年夏☆


出来事


淡水・八里・漁人碼頭


士林朝・夜市と他夜市


蘇澳・宜蘭


深坑・猫空


八徳・建国市場・永康街


南京東路・台北・西門


澎湖島


基隆


雙連


北投・石牌


☆ひろりん一家台湾滞在記☆07/12-08/1☆


出来事&ニュース


士林夜市


北投


迪化街界隈


雙連界隈


猫空界隈


淡水


基隆及び郊外


華西街&饒河街&西門


中正記念堂站界隈


☆ひろりん一家台湾滞在記☆08/12-09/1☆


雙連界隈


淡水


北投


台北站界隈


迪化街界隈


基隆


台北夜市めぐり


故宮博物院


出来事&ニュース


台北郊外


☆ひろりん一家台湾滞在記☆09/12-10/01☆


北投・天母


淡水・基隆


雙連界隈


台北站・迪化街


高雄・美濃


苗栗・台中


台北夜市


出来事&ニュース


☆ひろりん一家台湾滞在記☆11/12-12/01☆


北投


淡水


雙連


台北・迪化街・西門町


台中・北埔・南庄


高雄


台北夜市・朝市


出来事&ニュース


☆ひろりん夫婦台湾滞在記☆12/06☆


2007.10.16
XML
カテゴリ: 2007夏台湾滞在記

台北周辺の歴史的建築物 を駆け足で見て回って帰ったら

主人が「大変や~~」と言うので、何事かと思ったら

この日、8/20(月)午前に中華航空機が沖縄那覇空港で炎上し
ニュースはその事故のことばかりだった日でした。

そんな次の日8/21(火)は、かねてからとっても楽しみにしていた

台湾在住の楽天のお友達(私が勝手にお友達にしちゃいました・・・・笑)

皆さん、ご主人が台湾人というメンバー

台北マダムさん ウーロンさん &息子君&お腹の赤ちゃん、 じぽさん &息子君で
前回もご一緒した「 吉星港式飲茶 」でのお食事会。(*^_^*)

残念ながら、今回は たくみさん とは都合がつかずでしたが。 (T_T)

        前回の様子はこちら ⇒  1 2

いそいそと朝から支度を初め、ちょっと早めに捷運中山站へ。

というのも、この中山站、中山北路周辺も観光客が足を運ぶスポットあり。



まずは、台湾の映画監督 候孝賢 が理事長の「 台北之家 」。

台北之家1台北之家2

台湾映画発展を目的にしたスポットで、映画関連書籍を取り扱う誠品書店やカフェ、バー、ミニシアターあり。

ここは、元アメリカ大使館(現在、大使館自体閉鎖)の建物だそうでアメリカンな空気が漂っている~

住所 : 台北市中山北路二段18號 http://www.spot.org.tw/

珈琲時光(カフェ) 10:00~深夜12:00 電話(02)2562-5612
紅氣球(バー)   18:00~深夜02:00 電話(02)2562-5602誠品書店      10:00~22:00    電話(02)2511-7476
映画館「光點」   上映時間によります。    (02)2511-7786




林森公園 」。
でも、公園入り口には「 康楽公園 」とあり、
初めて正式名称を知った私です。 

康楽公園

ここは、10年位前までは市場だったんですよね。
それが立ち退きになって、緑豊かな公園に整備されました。



ここを通り過ぎたところで、バスから降りてきたじぽさん親子とお会いして香港式飲茶「 吉星港式飲茶 」へ、今回は3階へ案内されました。

その後、ウーロンさん親子登場、そして、仕事を抜け出して参加してくださった台北マダムさんも登場。

皆さん、お忙しい中、本当に有難うございました!!m(__)m

私、いつも思うのですが、台湾在住(=海外在住)の女性は本当に気さくで、お話してても、とても楽しい方ばかり。

台湾人のご主人という共通点もあり、台湾と日本との文化・習慣の違いも経験されているので、笑い話が多くって~

食べるのも忘れて、喋っていたかもしれません??
(内容はヒ・ミ・ツね~)

いえいえ、私はしっかり食べてました。皆さんが食べない鶏の脚を!(笑)

心も胃袋も大満足で~す。私も早く台湾在住組になりたいわぁ♪


吉星港式飲茶
http://www.citystar.com.tw/luckstar/sayaabout.php

住所 : 台北市南京東路一段92號2F
電話番号 : (02)2568-3378
営業時間 : 年中無休24時間営業

MRT淡水線・中山駅3番出口から徒歩約8分。
南京東路と林森北路の交差点角にあるマクドナルドが目印。
そのお隣のビルの2階・3階です。

このビルの7階には、台北NAVIのオフィスがありました。前はなかったんだけど・・・

そして、お開きのお時間となり、それぞれに解散。

その後、私は免税店でウィンドーショッピングを。

「林森公園」すぐそばにある「 晶華酒店 」( リージェントホテル

晶華酒店

久しぶりに行ったのですが、前からこんなにテナント少なかった??

ヴィトンなどもなくて、結局、中山北路沿いにあるブランドショップを見て回ることに。

私はブランド物には興味がないのですが、頼まれてたものの値段チェックのために行きました。(~_~;)

この中山北路は大阪でいうと、心斎橋って感じかな?
東京だと銀座???それはちょっと言い過ぎかも~ (笑)

晶華酒店 」( リージェントホテル

住所 : 台北市中山北路二段41号
電話 : (02)2523-8000日本での予約先 : リージェントインターナショナルホテルズ
             0053-61-3333


*************************************** 

ここのところ、文章が長くなって読みづらいかもしれません。すみません!!

でも、このくらいのペースで書いていても、
まだまだ、今回のメイン「澎湖島」までたどりつかないので・・・

あと少しですので、お付き合いのほどよろしくお願いします♪

それから、私の42回目の誕生日にたくさんのお祝いメッセージを頂き
有難うございました!!m(__)m
自分でもいつのまにこんなに年取ったのかと笑えるのですが・・・

今日は主人が珍しく、美味しいショートケーキを6個も買ってきてくれました。何もプレゼントがない年が多いのですが、なんでだろう???

気持ち悪いなぁ。(爆)

続く

もし、お役に立ちましたらクリックお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ ブログランキングバナー2







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.17 09:25:00
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:台北在住のお友達と~2007夏台湾35(10/16)  
今日ご紹介の場所は私も中山北路に2年も住んでいたし、ウナギやさんもこの公園を通っていく所なので唯一、一人で行動できる範囲なのです!!
で、この吉星港式飲茶は毎回台湾に行ったら必ず行きますよ!!そしてひろりんさんが、食べた鶏の足を食べるのですよ(笑!)
オフ会楽しそうですね!!

皆、ひろりんさんが行ったら集まるから楽しみにしているのではないでしょうか?

まあ、もう少しで又、台湾に行くし、又楽しみが増えますね!!

で、ご主人のプレゼントなんも、意図はないですよ!!
素直に受け取りましょう~~~と言いながら
最後の、気持ち悪いなぁ。(爆)で、私も爆笑したのです!!面白いなぁ~~~ (2007.10.16 23:08:03)

Re:台北在住のお友達と~2007夏台湾35(10/16)  
玲小姐  さん
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。

中山北路、やっぱり銀座かな。銀座と心斎橋似てますよね。銀座って、高級店ばかりという印象だけど、実は、小さな飲食店がやたらに多かったりするのです。 (2007.10.17 06:59:42)

Re:台北在住のお友達と~2007夏台湾35(10/16)  
お誕生日だったのですね、おめでとうございます!
駐在されている奥様達は鳥の足は召し上がらないのですね、
それは意外でした~。やっぱり気持ち悪い!?
かくいう私もまだ食べたことがありません。
中山北路はリージェントホテル周辺はやっぱり銀座していますね。
台北の家は夜遅く通りがかると雰囲気が良くて覗きたくなるけど
なかなか行ける機会って無いものですね。 (2007.10.17 16:00:25)

Re:台北在住のお友達と~2007夏台湾35(10/16)  
さくら4514  さん
台北オフされたんですか?
最近台北って港式飲茶屋多くないですか?
しかも24時間って・・・香港は不夜城だからかな?(笑)
私もここ行ったけど台北ナビあったとは知らなかったって言うか最近越したのかな? (2007.10.17 20:23:44)

出遅れましたが・・・  
Nefertari  さん
お誕生日 おめでとうございます。
そっか 私とちょうど○○歳違うんですね!

旦那さんの心遣い 嬉しいじゃないですか!

まだ澎湖島記にたどり着かないほどの内容の濃さ,
本当にお見事です。
私は もう 本当にのんびりなので 数はこなしてないのですよw
あっぱれ です!www  (2007.10.17 23:20:41)

Re[1]:台北在住のお友達と~2007夏台湾35(10/16)  
ママンコロンさん
元、地元なんですね~
吉星港式飲茶、やっぱり食べてるのね。台湾で飲茶はここが行きやすいかな。
前にも聞いたかもしれないけど、昔、三徳ホテル近くにあった「紅寶石飲茶」って、今どこに行ったのか知ってたら教えて~
-----
(2007.10.17 23:36:47)

Re[1]:台北在住のお友達と~2007夏台湾35(10/16)  

Re[1]:台北在住のお友達と~2007夏台湾35(10/16)  
ぽっくんママさん
メッセージ有難うございます。(~_~;)

日本人の奥様達はお上品なので、食べにくい鶏の脚は遠慮されるようです?!(違うかなぁ??)
台北之家、私も中に入ったことないです。(~_~;)
-----
(2007.10.17 23:42:29)

Re[1]:台北在住のお友達と~2007夏台湾35(10/16)  
さくら4514さん
今回で台北オフ、3回目です。
香港飲茶、そんなに頻繁に行かないけど流行っているかな??不夜城は香港も台湾も同じですね~

台北ナビ、最近移転したみたいですよ。皆さん、ここに来たの?っておっしゃってましたから。
-----
(2007.10.17 23:45:14)

Re:出遅れましたが・・・(10/16)  
Nefertariさん
メッセージ有難うございます。
でも、そんなに違ったの~~!(笑)

今回は最初からかなり端折っているのですが、それでもまだ10日目、半分も書いていませんから。
飛ばして、次当たり澎湖島を書きます。
-----
(2007.10.17 23:48:05)

Re:台北在住のお友達と~2007夏台湾35(10/16)  
お久しぶりです!
この台北の家、一回前の会社で、日本からの出張者と接待で行きました。出窓の部屋で軽い食事とお酒を!中は狭い通路が有って、トイレに行くのもなんか変わってるなって思いました。ちなみにここを予約してくれた人はここのボスと知りあいだとか言ってました。
そうそう、昔はアメリカ大使館だったと。古い記憶が蘇りました(笑) (2007.10.18 14:28:17)

Re:台北在住のお友達と~2007夏台湾35(10/16)  
台北マダム  さん
遅くなりましたがお誕生日おめでとうございます。
ひろりんさんとはもちろんお友達ですよ!!!
楽しかったですね。また台湾にくるのを楽しみに待っています。今度は違うものでもたべましょうか? (2007.10.18 15:39:13)

Re[1]:台北在住のお友達と~2007夏台湾35(10/16)  
よっちゃん0422さん
お久しぶりです!
台北の家、接待でいくような場所なんですか?
まあ、日本人が好みそうですが。(笑)
-----
(2007.10.18 22:42:10)

Re[1]:台北在住のお友達と~2007夏台湾35(10/16)  
台北マダムさん
メッセージ有難うございます。また、お姉さんになっちゃいましたよ~(>_<)
今度私が行くときは、台北マダムさん一家はクリスマスホリデーで、台北(台湾?)にはいらっしゃらないのでは??でも、お会いできたら嬉しいです♪
どちらでも参上します!!
-----
(2007.10.18 22:45:27)

Re[2]:台北在住のお友達と~2007夏台湾35(10/16)  
ひろりん8888さん
>ママンコロンさん
>元、地元なんですね~
>吉星港式飲茶、やっぱり食べてるのね。台湾で飲茶はここが行きやすいかな。
>前にも聞いたかもしれないけど、昔、三徳ホテル近くにあった「紅寶石飲茶」って、今どこに行ったのか知ってたら教えて~
>-----
-----
多分ココじゃないかなぁと言うのは分かるけど、どう説明していいのかと主人が、、、、中山北路と民憲東路の手前かも
間違ってたらごめんね
主人も日本に来て9年なるから、忘れてるかなぁ?? (2007.10.18 23:51:13)

Re[3]:台北在住のお友達と~2007夏台湾35(10/16)  
ママンコロンさん
そうだよね~、ご主人来日9年だったら、もう台湾のお店の場所なんかも随分変わっててわからないよね。
「紅寶石飲茶」って、もうクローズしたのかもしれませんね。その昔、観光客が必ず行ったと言う伝説の飲茶なんだけど。私も8年位前?に行ったのが最後でした。
-----
(2007.10.19 21:32:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ひろりん8888

ひろりん8888

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: